2021年5月17日
おはよう御座います!
金曜日に後輩の水道工事会社から
頼まれた給湯器水漏れ修理を作業
したんですが思っきりハマりました
まず給湯器が
底面から水漏れがあるとの事なので
開口部の溶接を行い水漏れチェック
で漏れなく完了したはすが…
設置して大量に水を入れると中か
ら漏れてくるとの事で土曜日昼過
ぎに再び作業へ💦
内側なので底面を切り取り
内側のカバーに板を溶接!
板厚も0.6mmで最悪😭
開口部も一周溶接!
溶接でベコベコになった状態を
再び元に戻す為に底面と溶接!
サンダ─刃の厚みと歪みのせいで
接合部の隙間が3ミリくらいあり
板厚が0.6mmという事もあり
フル溶接するのが大変過ぎる😭
なんとか溶接した状態が
ここから水漏れチェックをしては
漏れてるか所を溶接する作業を
何度も何度も繰り返していたら
日付が変わりました😢
他に製作しないといけない製品が
有ったのに製作出来ずこの給湯器の
後処理もあるので昨日も作業😢
家に帰ってから溶接箇所をロウ付け
でコ─ティングした方が良いと
思いつき日曜日の朝、後輩の
ブレイズに急遽ロウ付けを依頼!
午前ならと作業してくれました!
水漏れが無い状態でロウ付けを行い
完璧に直りました!
今回の給湯器を見て思うのは
給食センターの備品同様で確実に
ある程度で壊れる仕様で作られて
いて修理は受け付けず再度購入のみ
メ─カ─はエグい商売の仕方をして
る事が分かります😡火が当たる面
が0.6mmは酷すぎる!お陰で月曜
日から早くも疲れ気味です💦
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 給湯器水漏れロウ付け 給湯器水漏れ溶接修理 給湯器溶接修理