2018年04月22日
おはようございます☀
溶接業者の私はプレート等の穴あけに
長穴が有ったり、プレートの材料が無かっ
たりした場合はレ―ザ―加工や機械加工に
依頼しますが、単純な物等は自分で作業
します。例えば
厚み6mm プレートsizeが50×60に
タップM6を2ヶ所あける!って場合
そのsizeに切断して

バリを取り、穴の位置をケガキますが
いつもこのマッキ―の極細を使います。
え?それで精度出るの?と
良く言われますが確り確認すれば
大丈夫です。
まずケガキを入れ

線と線が交わる箇所を
手持ちドリルで印を付けます。
ポンチでやる方の方が多いと思いますが、
私はこの方法が良いと思っているので
(穴がずれない)この方法でやります。
印を付けたらボール盤で穴あけを
していきます。
まず、下穴φ3.5のドリルであけます。
(最初は全て)
次にあける穴はM6のタップなので
φ5の穴をあけます。
通常φ10以下の穴をあける時は下穴
φ3.5の次にあけたい穴径ドリル刃を
使います。
穴あけ後、タップ加工をした物が
穴ピッチが40mmです。
人間の目で見て穴あけしても
精度±0.5以下で出来るんですよ!
単純な内容ですが、今日は少し
穴あけについて投稿してみました。
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ケガキの仕方 ステンレス ステンレス加工 ステンレス穴あけ 小牧市 江南市 北名古屋市 愛知県岩倉市 穴あけ作業 製作
2018年03月29日
おはようございます!
3月30日(金)から愛知県岩倉市の五条川
にて桜祭りが始まります。
桜名所100選にも選ばれており、
毎年多くの方が足を運んでくれます。
地元の私から見てもお世辞無しで
素晴らしい⤴桜だなぁ〜と思います。
会社帰りに!家族で良ければ来て見て下さ
い‼夜桜は更にオススメ✨
桜祭りの詳細は↓↓↓
岩倉市桜祭り
そんな桜祭りですが、去年川沿いに
simpleって店名のお洒落な喫茶店が
オ―プンしました。
そのオ―ナ―から桜祭りに向けて
パトライトを設置したいと相談されたので
取り付けステ―を製作させて頂きました。
(材料等持ち込みで溶接しただけですが)

桜祭りは忙しくなりそうですね!
外観は


ゆっくり座れる店が少ないので
貴重です!
五条川畔にあるので直ぐ見つけれると思い
ます🍴食べログをどうぞ↓↓↓
キッチンsimple
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:キッチンシンプル ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 パトライト取り付け パトライト取り付けステ― 五条川畔 岩倉市桜祭り 愛知県岩倉市 溶接
2018年03月25日
おはようございます✨
本日はラジアル盤を紹介させて頂きます。
厚みのある板等に穴やタップ加工をする
時に使用するのがラジアル盤です。
例えば
ゴツい丸棒に穴あけや穴を大きくする時
旋盤が有れば勿論出来ますが❗
穴を大きくした状態が

因みに
板の厚みが薄い場合はホルソ―を使います

ホルソ―はボ―ル盤で穴あけします。
用途に合わせて穴をあけます。
タップ加工も厚み9mm以下
M12タップ以下は
エア―タッパ―を使用しますが

それ以上だとラジアル盤で加工します。
スムーズに作業するには道具ですね!
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ラジアル盤 愛知県岩倉市 穴あけ作業
2018年03月8日
おはようございます(^-^)
先日、たまたま工具屋(HODAKA)の前を
通ったので寄って
ノギスを購入しました。

新潟精機のノギスなんですが
購入する前にMonotaROでどれくらい
するのか品番で調べました!💦
ビックリ💦💦1300円位もMonotaROが
高い⤵って事で購入しました。
安いイメージのMonotaRO
高い物は参考価格定価より1割安い程度
今の時代、定価で売ってる店自体無い
ので定価の1割引き位の商品は
工具屋、ホ―ムセンター等で購入する
方が絶対安価ですね!
今回たまたま、知り合いの人が一緒に居て
調べだしたので分かった事ですが………
そもそも知らなかったのは私だけ?
無駄に高く買いたく無いですからね✨
余裕がある時は調べて購入しようと思いま
した!
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス加工 工具選び 愛知県岩倉市
2018年03月1日
おはようございます✨
飛び込みでの依頼で!包丁改造なんです
が、工場に包丁持ち込みはビックリ💦💦
長い包丁を短くカットしました。
この包丁を
このマジックのラインで切断!
その後完成画像を送ってもらいました。
チョッとした事でも自分で出来ない事を
頼まれます。私のやれる事であれば、喜ん
でやります!まずは相談して下さい‼
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 包丁改造 愛知県岩倉市 溶接修理
2018年02月25日
おはようございます(^-^)
切断刃比較 残り4枚の検証報告です。
早速
日立 研ちゃんカット105φ
(ホ―ムセンター参考価格138円)
切れた長さ180mm
切り終わり直径60mm
180÷(105-60)=4
刃1mmで4mm
次はデルタカットオフセット型105φ
(ホ―ムセンター参考価格188円)

切れた長さ185mm
切り終わり直径60mm
185÷(105-60)=3.936
刃1mmで3.936mm
次はトカゲファイナル105φ
(ネット参考価格175円)
切れた長さ195mm
切り終わり直径61mm
195÷(105-61)=4.431
刃1mmで4.431mm
最後はマルチセブン105φ
(ホ―ムセンター参考価格257円)

切れた長さ100mm
切り終わり直径60mm
100÷(105-60)=2.222
刃1mmで2.222mm
でした。マルチはダメですね!
専門の刃を使った方が良いです❗
6章まで検証して!ブランド名で切れると
思い使ってたのが間違いでした。
今度、何がステンレス切断にとって
コ・ス・パが良いのか!まとめた物を
投稿したいと思います。
ただ1番コスパが良いのは
間違いなく🎵
ダイヤテックの切れるンジャ―でした。
今後これを使います( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 切断刃検証 愛知県岩倉市 溶接修理
2018年02月24日
おはようございます(^-^)
切断刃比較もようやく終わりが見えて
来ました⤴⤴⤴
次の投稿(6章)で全ての報告し
最終章でまとめます。
では早速💦
金の卵 Z 105φ
(ホ―ムセンター参考価格247円)

切れた長さ340mm
切り終わり直径63mm
340÷(105-63)=8.095
刃1mmで8.095mm
次はエクスプローラ ウルトラ 105φ
(ホ―ムセンター参考価格188円)
切れた長さ263mm
切り終わり直径63mm
263÷(105-63)=6.261
刃1mmで6.261mm
次は白鷲オフセット型105φ
(MonotaRO参考価格189円)
切れた長さ140mm
切り終わり直径60mm
140÷(105-60)=3.111mm
刃1mmで3.111mm
中々切れる刃が無いですねw
淡々と続けます!
次は金鯱105φ
(金物屋参考価格130円)
切れた長さ200mm
切り終わり直径61mm
200÷(105-61)=4.444mm
刃1mmで4.444mm
次は楽一 105φ
(ネット参考価格200円)
切れた長さ185mm
切り終わり直径60mm
185÷(105-60)=4.111mm
刃1mmで4.111mm
次はウェーブカット106φ
(ホ―ムセンター参考価格189円)
切れた長さ90mm
切り終わり直径64mm
90÷(105-64)=2.142
刃1mmで2.142mm
基本、酷いです。残りで切れる刃は有るの
か?6章(最後の報告)は明日!
それではまた✋
切断刃比較 1章
切断刃比較 2章
切断刃比較 3章
切断刃比較 4章
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 切断刃検証 愛知県岩倉市 溶接修理
2018年02月18日
おはようございます(^-^)v
先週の日曜日に近隣の市で
子供お仕事体験イベントがあり
地元の青年部で参加して来ました。
内容がステンレスの板に穴をあけて
刻印で名前やイニシャルを打ち
ネックレスorボールチェーンの
キ―ホルダーを作る‼といったブ―スを
出店して来ました⤴⤴⤴
実際の画像が


予想以上に大反響でビックリ💦
9時〜15時までだったんですが
子供相手でケガが無い様にとかなり気をつ
けての六時間は疲れました💦
楽しんで取り組んでる子供を見てるのは
良いもんですね✨
中々良い企画なんで、地元でも是非
開催したいイベントです。
実現に向けてGO――⤴️⤴️⤴️
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレスネックレス作り ステンレス加工 子供お仕事体験 愛知県岩倉市
2018年02月10日
おはようございます✨
先日、自動遮光溶接面を購入しようと
前から欲しい溶接面をAmazonで見てみま
した。それが

五万弱するので、展示会等で実物見て
購入しようかと悩んでいたら
売れ筋ランキング的なページがあり
拝見してみると、安い‼殆どが五千円以外
外れでもこの価格ならと思い、これを
注文してみました。

税込2980円(primeで送料無料)
実物が

使ってみたら意外に良い‼感度も良好‼
後はどれだけ長持ちするかですが、
2.3か月持てば良いんでは?
直ぐ汚れるし、所詮消耗品なんで
ありだと思います。取り敢えず使ってみま
す!昔に比べると安過ぎてビックリ!
それではまた✋
Category - その他|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 愛知県岩倉市 溶接
2018年02月6日
切断刃比較 1章
切断刃比較 2章
おはようございます✨
今回、同じ仕事の追加依頼がありました
ので、切断刃比較も追加です。
早速ホ―ムセンターに行き、前回
購入してない厚み1mmの切断刃を購入

商社に貰った物も含めた11枚を
検証します。他にも有れば追加して
一気に検証したいと思います。
最終的に1mmで何mm切れるかじゃなく
1m(1000mm)切断するのに何枚必要!
何枚で切れるかを出すことで
1m切るのに幾ら掛かるのか?
No.1の切断刃
を決めたいと思います。
早速、検証の報告をしていきます。
ウルフゴ―ルド 厚み1mm 直径105mm
(MonotaRO参考価格193円)

切れた長さ160mm
切り終わり直径61mm
160÷(105-61)=3.63
刃1mmで3.63mm
次は
金の刀 厚み1mm直径105mm
(ホ―ムセンター参考価格147円)
切れた長さ340mm
切り終わり直径68mm
340÷(105-68)=9.18
1mmで9.18mm
価格的に良い方かな?
次は
飛騨の匠 厚み1mm 直径105mm
(ホ―ムセンター参考価格178円)
切れた長さ210mm
切り終わり直径69mm
210÷(105-69)=5.83
1mmで5.83mm
匠という名前を付けてるならもう少し切れ
て欲しい‼
次は
エクスプローラ マルチディスク
厚み1mm直径105mm
(ホ―ムセンター参考価格148円)
切れた長さ25mm
切り終わり直径66mm
25÷(105-66)=0.64
1mmで0.64mm
これは最低でした。全くステンレスカット
に向いてない!逆に笑えましたw
こんなに差が有ると、普段何気なく使用し
ている消耗品は大丈夫かな?どうせなら
コスパが良い物を使いましょう👍
続きはまた✋
Category - その他, 新規作成|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 切断刃検証 愛知県岩倉市