修理 | 若園製作所

若園製作所

       


学校鉄門扉修繕

2025年04月25日

おはようございます☀

先週、急遽市役所の方から連絡があり

岩倉総合高等学校の門扉が誰も居ない

夜の時間帯に車にぶつけられ倒れていて

修復出来る業者を紹介して欲しいのと

連絡が高校からあったから

教えといたよ!と言われ、直ぐに

連絡があり見積りを提出し直ぐに

引き取りする事に!

学校門扉修繕

ユニック車が必要なのでその日に引き取り

は厳しいところですが

友人が引き上げ作業をしてくれるとの事に!

 

金曜日に引き取り、月曜日までに完了する

為、引き上げてから早速作業へ

 

鉄門扉溶接修理

折れたパイプを切り取り

門扉溶接修理

曲がった車輪取り付け部は炙って修復

 

車輪捻り修理

門扉車輪修理

 

 

残りの作業は土曜日へ

 

 

鉄門扉修理

新たなパイプを溶接にて取付け!

 

学校鉄門扉溶接修理

学校鉄門扉溶接修理

 

溶接完了後、塗装作業

 

門扉修理

鉄門扉修理

 

 

学校鉄門扉溶接修理

 

土曜日夕方に作業完了したので

その日の内に設置へ💨

 

 

鉄門扉修繕

 

学校門扉修繕

 

色んな繋がりで商売が成り立っていると

つくづく感じ、周りに感謝するばかりです🙏

 

無事作業が終われてホッとしてます😊

 

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:


いすゞジェミニエキマニ亀裂溶接修理

2025年02月7日

おはようございます!

今日は金曜日で唯一のチ─トデ─🐥

って事で普段は普通に飲みに行くだけ

なんですが今日は一緒に仕事をしている

方とバイトがInBodyを

測りたいとの事なので

稲沢のFITEASYで計測してから

楽だの湯へ行き飲む予定です🤣

 

銭湯にハマってる事自体で

歳を感じます💦

 

 

閑話休題

 

 

今日はいすゞジェミニのエキマニ亀裂修理を

紹介します!

 

エキマニ溶接修理溶接接合箇所に亀裂が入ったとの事で

修理依頼です。

 

いすゞジェミニエキマニ亀裂溶接

外側はtig溶接で溶接出来るんですが

内側はト─チが届かないので

ア─ク溶接にて溶接

 

エキマニ亀裂溶接修理

 

他にセンサーソケットの位置変更も

作業しました!

 

センサーソケット取付け

ソケットが付いていた取り外し

違う位置へソケットが入る穴をあけ

センサーソケット取付け

 

溶接しました!

エキマニセンサーソケット取付け

 

普段あまり走っているのを見ないですが

古い車を大事にしている方って

結構居られるんですね😄

 

もう部品が無く困っている方は

相談して下さい!

 

不可能じゃない限り作業します💪

基本、金属系は全ての業種、現場作業まで

請たまってますので

気軽に相談して下さい!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


フェアレディZエキマニ凹み溶接修理

2024年10月25日

おはようございます☀

最近、ウイスキー、焼酎を少しづつ

購入していたらこんなに集まりました💦

趣味

最初は飲むつもりで購入していたんですが

勿体なくて集めて眺めるだけに😵

ちょっとした趣味に💦

 

 

閑話休題

 

今回はフェアレディZのエキマニ凹み修理を

紹介します。

 

エキマニ凹み修理

この凹みの修理です。

ここまで凹んでいると引っ張り出すのは

無理なので凹んでいる箇所を切り欠いて

同径のRに曲げた板を貼り付けます。

エキマニ凹み修理

Rに合せて仮付け溶接して

本溶接

エキマニ凹み溶接修理

後は溶接後を削り、溶接を繰り返し

フェアレディZエキマニ凹み修理

バフ仕上げまで!

良い感じになりました✨

 

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:


スリップオンサイレンサー凹み叩き出し修理

2024年08月27日

おはようございます!

最近、我が家ではプロ野球観戦が

私以外で流行ってまして

トミカから出ているプロ野球12球団の

マスコットカ─が飾ってありました💦

 

プロ野球12球団マスコット

しっかり順位で並べてあり

球団の順位が一目瞭然です。

 

中日も頑張って欲しいです😅

 

 

閑話休題

 

今回はスリップオンサイレンサーの凹み修理を

紹介します。

 

まずはア─ルズギアサイレンサーの凹み修理

 

ア─ルズギアサイレンサー凹み叩き出し修理

この凹みを直すのにまず両サイドの

リベットを外し

サイレンサー凹み修理

筒だけにした状態から中にパイプを

入れて叩き出します。

後は再度リベットを打つのみ!

 

サイレンサー凹み叩き出し修理

 

他にもヨシムラサイレンサー!

 

ヨシムラサイレンサー凹み修理

ヨシムラサイレンサー凹み修理

サイレンサー凹み叩き出し修理

 

全周凹みだらけで凹凹です💦

 

これも同じようにリベットを外し

ヨシムラサイレンサー凹み修理

同じように叩き出し!

 

ヨシムラスリップオンサイレンサー凹み修理

ヨシムラサイレンサー凹み修理

 

良い感じで修復出来ました!

 

因みに普通のハンマーと違って

板金ハンマーを使うのが良いです!

 

叩き出し用ハンマー

これが板金ハンマーなんですが

クッション材が入っていて

常に面で叩けるので凹み修理には

必須です

少し高めですが・・・

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


ユンボタンク底板取り換え作業

2024年08月24日

おはようございます

盆休みあけで忘れていた仕事が

結構ありバタバタしてます💦

 

最終仕上げが電解研磨のノズルを

製作しては電解研磨会社へ持ち込む

を繰り返し😱

 

食品ステンレスノズル

食品ステンレスノズル

なんとか納品終わりました😅

 

月末まではバタバタしそうです😵

 

 

閑話休題

 

休み前に依頼されていたユンボタンクの

底板交換作業がやっと完了しました!

 

ユンボタンク修理

内側が錆びていたので底板を切り取り

新たに板を溶接してプレ─ト等を

再度溶接にて取付け!

 

ユンボタンク修理

ユンボタンク底板取り換え作業

 

溶接後、漏れチェックを行い

塗装して完了!

 

結構大変な作業でした💦

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


2トントラック荷台修理

2024年08月9日

おはようございます!

毎日暑い中、昨日はトラック荷台修理で

ずっと屋外作業でした💦

作業はトラック荷台の梁補強と

縞板鉄板貼りです。

 

持込まれた現状が

トラック荷台鉄板貼り

梁が折れていて荷台の板も浮いてる

状態です💦

 

作業はまず木の板を剥がし

梁補強で鉄パイプを入れていきます。

 

トラック荷台補強作業

荷台枠も変形しているので調整しながら

フレ─ム、荷台枠と梁パイプを溶接にて

取付け!

 

 

トラック荷台修理

梁が固定出来たら

縞板鉄板の裏を錆止め塗装して

トラック荷台縞板取付け

取付けていきます。

 

トラック荷台鉄板取付け

 

トラック荷台修理

トラック荷台修理

トラック荷台鉄板貼り作業

 

溶接完了後、溶接箇所を塗装して

完了です。

 

この時期は暑すぎて特に疲れます😵

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:


マフラーカッター凹み修理

2024年08月8日

おはようございます!

昨日は大量に製作中の

ステンレスアングルラックの溶接焼け取り

作業を大学生の甥っ子がバイトに

来てくれました😄

 

ステンレスアングル架台

ステンレス架台焼け取り

今日も友達と来てくれるとの事なので

助かります✨

 

 

閑話休題

 

先日、問い合わせから車の

マフラーカッターの凹み修理依頼があり

作業しました!

 

マフラーカッター凹み修理

マフラーカッター凹み叩き出し修理

マフラーカッター凹み叩き出し修理

凹み箇所を板金ハンマーで叩き出し

してはサンダーで削りを繰り返し

マフラーカッター凹み修理

マフラーカッター凹み叩き出し修理

 

取付けで締めて留めるボルトが

折れたとの事なので

マフラーカッター凹み修理

切り取り下側にナットを溶接し

締め付け出来るようにもしました!

 

完了画像は撮り忘れましたが😅

 

 

ここまで綺麗になるとは!と

言って頂けたのでホッとしてます。

 

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:


バイクタンク穴埋め溶接

2024年08月5日

こんばんわ!

先週土曜日の夕方から地元のおじさんが

作った秘密基地へ仲間と

泊まりのバ─ベキューへ

夏休み

民家を購入してここまでリフォーム

したんですが業者入れずにこの

クオリティーは凄い😅

 

近くに武芸川温泉もあり良い休日でした✨

 

 

閑話休題

 

先日、バイクタンクの穴埋め溶接を

作業しました!

 

バイクタンク穴あき溶接

自然にこんな穴があくという事は

 

バイクタンク穴埋め溶接

溶接すると結構な薄さで広がりが凄く

漏れが無くなるまでに結構時間が

掛かりました💦

 

バイクタンク穴埋め

 

JAZZ50のタンクなので30年前位ですね😅

 

なんとか埋まったので良かったですが

これだけ薄いとフラットに仕上げるのは

厳しいです。

 

それではまた🖐️

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


溶接修理

2024年07月26日

おはようございます!

今日は朝から知り合いのおじさんが

趣味の物を自身で溶接!

溶接面も自前の物で作業してます。

70歳越えても元気です✨

こんな歳の取り方出来ると良いですね🙆

 

閑話休題

 

6月から作業している学校遊具の準備が

ようやく出来ました💦

学校遊具チェーン交換

土曜日に取付け作業します!

 

 

今日は溶接修理を軽く紹介します。

 

まずは名古屋から自転車で走って来た

ウズベキスタンの若い青年!

アルミ製電気自転車のフレ─厶に亀裂が

入ったとの事で亀裂を溶接!

アルミ溶接修理

アルミ溶接

亀裂の内外溶接しました!

 

次は

トラックキャッチ外れの溶接修理

 

溶接修理

これは取れた箇所に再度溶接!

 

トラックキャッチ外れ溶接修理

溶接修理

 

ちょっとした作業ですが😅

 

修理依頼も多いですが

少し忙しいので今月は飛び込み作業が

厳しいかもです

 

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:


学校旗ポールロ─プ交換作業

2024年07月5日

おはようございます!

もうすぐ大相撲で名古屋場所が開催

される時期という事もあり

先日、地元の仲間と

若手力士と飲みに行って来ました💨

飲みっぷり、食べっぷりが凄く

翻弄されました💦

お陰で胃もたれに寝不足で次の日は

キツかったです💦

 

閑話休題

 

先日、学校旗ポールのロ─プ交換作業を

行いました!

 

旗ポールロ─プ交換作業

小型クレ─ン車を使用して既存の

ロ─プを外し、新しいロ─プと交換

学校旗ポール修繕

学校備品修理

ボルトが外れている箇所が有ったので

ボルトも取付け!

 

自分の業種の作業ではない気がしますが

交換作業完了しました!

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 31