2021年05月13日
おはよう御座います!
昨日は図面見間違いや仕様変更を
気づかず製作した物の修理に追わ
れていました😢新規で製作する
のと比べると倍時間以上が掛かる
ので凄く後悔しながらの作業で
1日を使ってしまいました😢
忙しい時こそしっかり確認を!と
自分に言い聞かせてます😅
閑話休題
先日、お客さんからヤフオク落札
バンパーの着払いでの受取りを頼
まれ届いた物がなにやらパラパラ
音がするので梱包から出すと


今にも土に還えりそうなボロボロな
コロナ2000GT純正バンパー💦
こんな部品が1万円強だなんて…
右側のサイドゴムは使えるので
外して欲しいとの事ですがボルトも
回して取れるレベルでは無いので

サンダ─等でサイドゴムを傷付けない
ようにバラしましたが取り付け用の
ボルトも削れてしまい

少し残ったボルトにボルトのネジ
部分を溶接して修復しました!


良く分からない作業でしたがお客
さんの希望通りには出来ました😄
旧車部品は恐ろしいですね💦
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 コロナ2000GT 旧車バンパー 旧車部品修理 旧車部品改造 溶接修理 溶接業者
2021年05月11日
おはよう御座います!
昨日、頼んでいたロゴマーク刺繍
入りのキャップが出来たと報告を
受け引き取りに💨

作業帽子でニュ─エラは贅沢かな?
オットーでも冬用を!

甥っ子に普段で使って良いぞ!と
言ったら無理!と一言💦私は
被ります😁作業用帽子でも若い世代
でも被ってくれて微妙でも宣伝に
なる帽子!って事で作ってみました
刺繍の製作、帽子への縫い付けは
岩倉市のはとやネ─厶さんでお願い
しました!リンクも貼っておきます。
オリジナルキャップを作りたい方は
直接どうぞ💨感じの良い社長が
対応してくれます🎵
閑話休題
昨日は友人の会社から頼まれていた
ユンボ(バックホ─)バケットの補強
作業を行いました。

底面が削れて薄くなってきたので
鉄板を溶接します。まずバケットに
合わせて曲げ加工!


少し前にベンダーの曲げ型を揃えた
ので心の底から買って良かったと😁
バケットに合わせた曲げ完了後
半自動溶接機でフル溶接!

爪の補強も頼まれていたので

溶接して完成です。普段軽い物
ばかり触っているので腰を痛め
そうでした💦
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バックホ─バケット溶接修理 バックホ─バケット補強溶接 バックホ─爪補強 ユンボバケット溶接修理 ユンボバケット補強溶接 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2021年05月6日
おはよう御座います!
昨日は雨降りだったので外壁塗装の
続きが出来ず週末に持ち越したのに
今日はなんと良い天気なんでしょう
清々しさまで感じます💦
閑話休題
昨日は予約されてた方のバイク部品
修理を午前中に作業しました!
待っていて来られた方の車両が

最近一目惚れして購入したヤマハ
のブロンコじゃありませんか😄
依頼内容はキャリア取り付け部分の
亀裂修理と

購入されたチェーンカバーの取り
付けステーの修復作業です。
キャリア取り付け部分の亀裂修理
は画像を撮り忘れ😅
チェーンカバーステーは半分折れ
てボルトで締めれない状態!

まず中途半端に残ったステーを
切り取り!

チェーンカバーに合わせて新規で
製作したステーを溶接!

カバーを取り付け

無事完成!休日なのでマッタリ作
業出来ました😁
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 チェーンカバーステー取り付け バイクチェーンカバーステー バイク修理 バイク部品修理 バイク部品製作 ヤマハブロンコ 溶接修理 溶接業者
2021年04月29日
おはようございます!
今日は祝日で昭和の日ですね!今ではそ
んな休日名ですが元は昭和天皇誕生日か
らみどりの日に変わり今では昭和の日っ
て事を調べて知りました💦私は仕事です
が😅
閑話休題
少し前に修理したアルミ製門扉取っ手が
再び取れたとの連絡を受け直に修復へ🙏
前回は
取れたか削れた取っ手を修復し

軸にホ─ロ─ネジで押さえて固定する仕様
で取り付けたんですが緩んで取れるとの
事なので、門扉の取っ手金具ごと持ち帰
り!

軸に貫通穴をあけ取付ける仕様に変更!
工場で作業して取り付けに行くと

ネジ山が金具と重なり上手いことビスを
締めれなくタップが短かすぎてネジ山が
作れないので急遽長いタップを製作し

現場でネジ山を通し

なんとか収まりました!


軸を貫通しているのでもう取れる事は
無いです!最初からこうやっていれば
良かったと反省してます😢
ご迷惑お掛けしました。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ製門扉取っ手修理 アルミ門扉取っ手引っ掛け金具溶接修理 溶接修理 溶接業者 門扉取っ手修理 門扉取っ手部品溶接修理
2021年04月12日
おはようございます!
昨日は天気も良く☀気持ちいいツ─リン
グでした😁目的地は來來憲の四日市名物
大とんてき!11時オ─プンの30分前に着
いたのにこの行列💦

バイカ─も多数並んでました!
頼んだメニューは

來來定食!ご飯、漬物、とん汁はおかわ
りし放題です。にんにく多めを頼んだら
ゴロゴロ入っていて普通にしとけばと少
し後悔💦味は行列が出来るだけあって最
高に美味かったです。一度食してみるべ
しです!
閑話休題
土曜日に問い合わせからマツダロ─ドスタ
ーの触媒溶接修理を作業しました!

まずステー等多数箇所の亀裂を溶接して
から触媒の内部を修理しました!
まず溶接部て切り取り!


中のバッフルを固定が取れて動くので
ステンレスのフラットバーで固定!

固定後、溶接して接合!


他にもエキマニの亀裂の

溶接修理も行いました!

分かりにくいですが😅
それではまた✋
Category - 修理, 新規作成|Comment : 0|
2021年04月11日
おはようございます!
毎日バタバタとしていてマフラー溶接修
理が溜まってしまっていますが来週まと
めて作業しますのでお待ち下さい!
今日は唯一休みの日曜日なので地元の仲
間と三重県までトンテキを食べにツ─リン
グへ行って来ます💨お許しを🙏
閑話休題
先日、夕方に空調設備を営んでいる友人
がガス溶接ト─チのアルミ製バルブが割れ
たから直して!と

明日使うとの事なので溶接をしてみまし
たが付かないので急遽製作!

取付ける穴の切り欠きが4mm角穴で
小さすぎて丸穴から正方形にする事が出
来ず、一度半分に切り、角穴にしてから
再度溶接して収まりました!

急遽なので見た目もイマイチですが次の
日の現場で使えるようになり良かったで
す。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ガスト─チバルブ ガス溶接ト─チバルブ製作 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者
2021年04月1日
おはようございます!
昨日の全国高等学校野球選手権大会、
準決勝で中京大中京高校が負けてしまい
本日の決勝チケットが紙屑になってしま
いました😢仕事を休む段取りをしていま
したが普通に仕事になりました💦優勝は
夏にお預けです😢
閑話休題
先日、消防署から無線機のボルト穴に折
れたボルトが残っていて取れないか?と
相談されました!業者に頼むと2万円位
掛かるとの事なので取り敢えず私がやっ
てみて駄目なら業者に頼むとの事で作業
しました!折れたボルトがM2.5と細いん
ですが真鍮製なので穴はあけやすいです
まずφ1.5で穴をあけてからφ2.05

続いてタップ加工!

折れないように慎重に行い

ネジ山修復出来ました!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ボルト折れ修復 ボルト折れ穴修復 溶接業者 無線機修理
2021年03月25日
おはようございます!
今日は長女の通ってる中京大中京高校の
応援で甲子園に向かってます!本当は
娘のチア応援を見に行く予定でチケット
を購入したのに💦学校の教員がコロナウ
イルスに感染したとかで野球関係者しか
行けなくなり娘の姿が見れなく残念😢
チケットは買ってしまったので行く事
に😅勝ち進めばチア応援もあり得るので
期待を込めて応援して来ます!
閑話休題
先日、飛び込みでハマ─H2タイコの排気
漏れ修理依頼があり作業しました!
現状がとにかく酷い😅


パテで盛り盛り💦まずパテ剝がしを行い


全周溶接!


片側はフランジが付いていてかなりやり
難く大変😭他の亀裂は全て溶接!

溶接後、耐熱塗料で塗装を行い


無事修理出来ました!
昔、来られた方の紹介で来て頂いたみた
いで有り難い事です。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ハマ─H2タイコ排気漏れ修理 ハマ─H2タイコ溶接修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 車タイコ排気漏れ修理 車マフラー修理 車部品溶接修理
2021年03月21日
おはようございます!
昨日は祝日なので自分で作業をやりに来
る方が多く中々仕事が進まない状態でし
たが愛媛県の方から届いたCB400の中間
パイプにO2センサ─を付ける作業をしま
した!なるべく早くほしいとの事で届い
たその日に発送!作業は指定された位置
に穴をあけ!

ソケットを溶接するんですが鉄鍍金仕様
なので溶接部の鍍金を剝がしてから溶接

溶接後に鍍金用塗装を行い

作業完了しました!
他には中学校から折りたたみ式机の脚を
直せないかと相談を受け

取れた箇所を溶接修理

今回の机もこんな壊れ方で廃棄する予定
だったところを小学校で修理をやらせて
頂いてた時の校務主任の先生が中学校に
代わられても私の存在を思い出して連絡
してくれました!嬉しい限りです🎵
やはり商売はお金も大事ですが一番大事
なのは人ですね!改めて感じました😄
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:CB400ス―パ―フォア O2センサ─ソケット溶接 TiG溶接 テ─ブル溶接修理 バイクマフラーO2センサ─ソケット 学校備品溶接修理 折りたたみ式テ─ブル溶接修理 溶接修理 溶接業者
2021年03月4日
おはようございます!
最近、Netflixでたまたま見た韓国ドラマ
の梨泰院クラスにハマってます💦
妻や娘も見たかったドラマらしく先に見
ていたらウザいって言われました😅
閑話休題
昨日は三重県の運送会社経営されてる方
が事前に注文されていたトラック装飾製
作する為の角度切りパイプやFBを取りに
来られたんですが、前から誤発注して
置きっぱなしになっていた特殊車両用の
ステンレスフェンダーも欲しいと言われ
たので激安で購入して頂きました!

場所を取っていたので助かりました😄
作業では陳列棚のキャスター交換作業を
行いました。

既存のキャスターは根元から折れていて
交換出来ないので10mmカット後
キャスターに合うナットを直接溶接!

後はキャスターを交換して

完成!陳列棚が大きく場所を取るので
直ぐ納品させて頂きました!
最近、一般の方からの修理依頼が増えて
ますが、チョットした事で簡単に修復
出来る事なのでお悩みの際は気軽に相談
して下さい!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフェンダー トラック装飾 台車溶接修理 大型トラックフェンダー 架台キャスター交換 溶接修理 溶接業者 特殊車両フェンダー 陳列棚修理