2019年08月11日
おはようございます❗
本日は墓参りに家族で
向かっています!
子供達も部活等で忙しいので
家族4人で出掛けるのも久しぶり⤴️
女3人と肩身が狭い状態ですが😅
閑話休題
連休前に飛び込みで
ユニック車のレバーが折れたと
修理依頼がありました。

完全に折れて、操作が出来ない
との事❗
TIG溶接で接合
直ぐ作業してくれる所が無く
困っていて助かりました😌
と喜んで頂けました!
良かったです✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ユニック車修理 ユニック車操作レバー溶接修理 ユニック車溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年08月9日
おはようございます😄
本当に暑くてとろけそうな
毎日です💦
昨日は小学校トイレの道具入れ扉を
修理して来ましたが
とにかく汗だくです💦
修理した箇所の状態が


上下共にグラグラなので
確り固定する作業です。
固定する為の部品は
ステンレスで製作しました!
プレートは二種類作り
現場で合う方を使います❗
実際取り付けた状態が

バッチリ固定出来ました❗
完成時にはTシャツベタベタ😅
頂いた一杯のお茶が体に染みました✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス固定ステ― ステンレス溶接 ステンレス溶接業者 トイレ修繕 トイレ扉枠修理 溶接修理 溶接業者
2019年08月6日
おはようございます😄
本日は愛知県代表で初出場の
誉高校の試合応援で
甲子園に来てます❗
まさかの第一試合💦
初出場で初勝利してもらいたい!
しっかり応援します✨
閑話休題
昨日の昼過ぎに
ハ―レ―ダビッドソン乗りの方が
相談しに来られました😌
内容が
オ―ダ―のステンレス製
ナンバーステ―の付け根が
切れてしまい
溶接修理が出来るか?
という事でした!
ナンバーステ―を外して溶接
する方が確り溶接出来ると
伝えましたが
外せないとの事で
取り敢えずそのまま溶接!


ト―チが届く範囲を
溶接してバフ仕上げ!
okを頂きました!
作業したハ―レ―ダビッドソンは

新しいハ―レ―はエアサス機能が
付いていて近代的で
カッコいいですね🎵
帰り際に跨がせてもらいましたが

甥っ子でこんな状態💦
私はギリギリ届きましたが
ピーンとなりつりそうでした😰
乗るバイクが限られますね😢
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ハ―レ―ダビッドソン ハ―レ―ダビッドソンナンバーステ―溶接修理 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2019年08月3日
おはようございます❗
1週間が終わるのが
凄く早く感じます💦
やる事がいっぱいあるのに
全然進んで無い事に焦ります💦
そんな中、前に小学校の
鉄製ホ―スリ―ルを直した物が
やり直しに😰
直した物が

軸が取れたって事で
丸棒を延長し溶接しましたが
その軸から水が出るみたいで
パイプに付け替えました😅
しっかり用途を聞かないと
駄目ですね!
自分に喝です😢
常にアッパレを目指します✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ホ―スリ―ル修理 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2019年08月2日
おはようございます❗
お盆休み前はバタバタして
忙しいです💦
7月末には暇な会社が多い❗と
聞いていて、家も一瞬暇になるかと
思っていましたが
一気に仕事が膨れてきて
今の状態です。
ブログを毎日投稿するのキツさを
感じてます😰
(今更辞めないですが❗)
閑話休題
仲間内の業種も皆
忙しいみたいで
チョッとした事を頼まれます💦
今回はコンクリートミキサーを
社員が道路に落とした事で
色んな箇所が壊れたみたいです💦
本日取り替えたのは

このステンレス製の蓋❗
そもそも中古で購入した時に
私が取り付けした物ですが
凄い変形してます😅
これを取り替え
土曜日に機械を出荷する
予定でまだこんな感じなので
明日とかはヤバそうです💦
私もバイトを取られ
キツイですが
なんとか乗り切ります✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス蓋 ミキサー蓋交換 ミキサー蓋修理 溶接修理 溶接業者
2019年08月1日
おはようございます😄
毎日暑すぎます💦
先日、車が壊れて着くのが
遅れて入る事が出来なかった
板取川の画像を見て!

ため息が・・・・・・・・
海パンはいて向かったのに
川に入れず・・・・
閑話休題
食品機械の蓋を再溶接しました!

溶接がとびとびでしてあり
亀裂が入ってきたので
再全周溶接します。
溶接後、バフ仕上げ!
こんな感じで使われます❗
ステンレス蓋を納品する
ついでに蓋を置くステ―を
現場溶接しました!
月末ギリギリで
上手い事完了です✨
暑い日が続きますが
確り水分を取り
熱中症に気をつけましょう!
それではまた✋
Category - 修理, 溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス仕上げ ステンレス溶接 ステンレス磨き ステンレス蓋 ステンレス蓋溶接 板取川 溶接修理 溶接業者
2019年07月28日
おはようございます❗
本日は愛知県高校野球の準決勝を
観戦するので、岡崎市民球場に
向かっていて
着きました💨
熱い高校野球を体感して来ます✨
閑話休題
最近のチョッとした修理を
紹介します。
小学校の給食配膳台車修理

溶接接合部に亀裂が
こんな状態で亀裂が入るので
肉盛り溶接を行います。
他にもレ―キが壊れたという事で
切れた箇所を溶接修理
この修理は
甥っ子が行いました!
才能が開花し始めてる❗と
自分で言ってます 笑
最近では仲間内の業者から
溶接の仕事を直で受けて
やってます‼️
今、受けている作業が
結構凄いので
後日、紹介したいと思います。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者
2019年07月26日
おはようございます❗
昨日は高校野球愛知県大会の
準々決勝で中京大中京高校が
勝利し土曜日に
友人が父母会長を務めている
誉高校と日曜日に岡崎球場で
戦います💦
いわゆる決戦です❗
高校野球を生で観戦した事が
無いので
楽しみです。
閑話休題
小学校から防火扉の取っ手交換を
依頼されました!


取っ手部分が切れているので
新品と取り替える予定でしたが
調べると廃盤で
同じ物が無く
類似品も無いので
取っ手部分を製作しました!

R曲げしただけでは
取っ手のピンにはまらないので
半分切りにした取っ手を
はめた後に溶接して
仕上げました!

殆どの学校で使用されてる
取っ手が廃盤なんて
あり得ないですね😅
今回直した実績で
毎回来る事になると
嬉しいですね🎵
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接業者 防火扉取っ手交換 防火扉取っ手修理 防火扉取っ手製作
2019年07月25日
おはようございます!
今週の土曜日は
愛知県高校野球の準決勝が
岡崎球場にて行われます❗
準々決勝で勝てば❗ですが💦
娘が在校している
中京大中京の試合です。
娘がチア部って事もあり
仕事は休みにします!
来られる予定の方!
夕方なら大丈夫です。
閑話休題
一昨日の19時に
バイク部品の修理依頼で
溶接修理しました❗
会社勤めの方で
その時間しか来れないとの事
でしたのでこの時間に
なりました❗
内容はスタンドフレ―ムの
亀裂溶接修理です。
現状が

ギリギリ繋がってる状態です💦
バイクの重みが掛かる箇所なんで
内側にもしっかり出る電流で
肉盛り溶接しました!


作業は直ぐ終りましたが
その後の会話が長くなりました😁
作業5分
会話1時間半 💦
どちらも喜んで頂けて
良かったです。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 スタンドフレ―ム修理 スタンドフレ―ム溶接修理 バイク部品修理 溶接業者
2019年07月22日
おはようございます😄
子供達が夏休みに入る頃に
学校関係の修繕を
良く依頼されます。
正にこの時期です。
今回は保育園の給食配膳台車が
壊れたという事で
修理依頼が有りました❗

一緒に計量カップの取っ手も
溶接が外れたという事で
修理しました!
台車の材質はステンレス430で
取れた箇所以外も亀裂が多く
接合部、全て再溶接しました!
製作品の材質は
304 or 430どちらかです。
ステンレス304と430の違いは

SUS304の方がSUS430より耐食性、強度等が優れており、錆びにくい特徴があります。
これは、レアメタルの一つであるニッケルを含んでいるためです。
ニッケルには粘りと強度を高める特徴があります。
クロムを合わせることで表面に保護力の強い酸化膜を生成し、耐食性を向上させます。
耐食性が向上するということは、腐食に耐える力が強くなる、つまり錆に強くなります。
ニッケルが含まれている分、SUS304の価格は多少高くなりますが、長期間、衛生的にご使用いただけます。
そのため、食品を扱う多くの食品工場・飲食店(食品や生地等が直接触れる物)は
304が使用されています❗
逆に厨房のフ―ドや台車のような
物は430を使用する事が多いです。
ステンレスが304か430かを
判断する方法としては
上記にも記載して有りますが
磁石が付けば430
付かなければ304
って判断をして頂ければ良いかと
思います。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス304と430 ステンレス溶接 台車修理 溶接修理 溶接業者 給食配膳台車修理