2019年07月13日
おはようございます😄
少し仕事の納期に余裕が
出てきたので貯まった
仕事をします。
と言っていると飛び込みで
依頼が午前と午後に有りました❗
午前には甥っ子の友人が
購入したマフラーの
取り付けステ―穴が
合わない!と相談され

穴を長穴に削り

固定出来るようにしました😁
午後からは原付のフレ―ムの
持ち込みがあり
リアフェンダーの取り付けステ―で
取れた箇所を再溶接修理しました❗

フェンダーも一緒に
持ち込まれていたので
バッチリ合いました✨
支払い金額は掛かった時間で
頂きますが
その場で最速を目指して
作業しますので
かなり安めになってます😰
取り敢えずは金額より
浸透!と考えているので
okです✨
それではまた✋
Category - バイク部品改造, 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイク部品修理 フェンダー取り付けステ―修理 マフラー修理 マフラー改造 溶接業者
2019年07月9日
おはようございます✨
本日は1ヶ月前から
頼まれていた
洗車券売機の扉修理を
やっと出来ました💦
券売機カバーも数年前に
製作した物です。
券売機が見えやすいように
扉全体をアクリル板で製作
しましたが
割れ具合を見て
今回は縁取りをステンレスで
真ん中にアクリル板を使った
仕様で製作しました!


かなりお待たせしました😅
すいません🙇
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 券売機扉修理 券売機扉取り替え 溶接業者 製作
2019年06月28日
おはようございます😄
昨日は外看板を見ての
溶接修理依頼が飛び込みで
有りました!
ステンレス製の洗濯物干しで
丸棒が取れたりした
箇所をTIG溶接で
溶接修理します。

取れている箇所以外も
全て両側溶接しました!

全部で4台
市販の物はスポット溶接で
組み付けてあるので
壊れやすいです!
補強で溶接するだけで
持ちが数倍良くなりますよ✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス製物干し台修理 修理 洗濯物干し台溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年06月24日
おはようございます☀️
先週土曜日の続き内容ですが
XS250のマフラー取り付けを
紹介します。
持ち込まれた時の画像が


この状態から
後ろに揃えて2本出し仕様に
改造します。
2本のマフラーを延長し
長さ、位置を合わせてから
マフラー固定ステーを製作!
この流れで作業します。
その前に
持ち込まれたサイレンサ―の
消音器が外れていて
固定ボルトを外そうとした時に
ボルトの頭がナメてしまったとか❗

スパナ等で外せないので
ボルトの頭にボルトを溶接し

外しました!
このサイレンサ―は
鉄製(クロ―ムメッキ)
ヤフオクで2本、8000円で購入した
と言われてました!
繋ぎの角度付きパイプ(鉄製)も
持ち込みなので
作業代のみです。
取り付け作業の内容は
明日の投稿で紹介させて頂きます❗
それではまた✋
Category - 修理, 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 XS250 XS250マフラー バイクマフラー修理 マフラー修理 溶接業者
2019年06月8日
おはようございます!
昨日は久しぶりに地元の仲間と
飲みに行って来ました❗
前に一回連れてって頂いた
最高の鉄板焼屋の
小松さん⤴️



本日5時半から消防団の早朝
練習があるから❗早めに帰宅する
予定でしたが😢
二軒目も行ってしまい💦
分かっていた事ですが
後悔してます😢
久しぶりに仲間と飲むと
駄目ですね!
因に朝起きたら7時で
やってしまいました😰
ヤバいです💦
閑話休題
先日、何の撹拌機か詳しく
聞くのを忘れましたが
羽の部分が取れたので
修理して欲しいと来られました
現状が

鉄の羽で劣化していて
ボロボロの状態ですが
無いと作業出来ないとの事なので
取り敢えず溶接修理!
後日、ステンレス製で
製作して納品する依頼も
お願いされました!
製作完成は後日報告します。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 撹拌機軸溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年05月28日
おはようございます☀️
昨日は地元の小学校から
2つのホ―スリ―ルの溶接修理を
頼まれました!
1つはステンレス製で
スポット溶接が取れて
バラバラに💦
いわゆる壊れ易い作りです。

この状態をTIG溶接で
タップ肉盛り溶接します
板厚も薄いので穴があかないように❗

もう1つは鉄製で
軸が折れていたので
延長して引っ掛かるように
溶接修理しました!
初めて来られた先生だったので
色々とお話をしながら作業している
と、校長先生から着信があり
帰りが遅くなった事に対しての
連絡かと思ったら
前に頼まれていた
潮干狩り用の籠の件での
連絡でした💦
急いで作らなければ😅
マフラー等の修理も貯まっているので
ヤバいです💦
今日も頑張りましょう✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス ステンレス溶接 ホ―スリ―ル修理 ホ―スリ―ル溶接修理 溶接修理 鉄溶接
2019年05月21日
おはようございます!
日曜日、何気なく通った
記念碑にステンレスの注意看板が
あり、よく考えたら10年前位に
自分が頼まれて製作した事に
気付き❗思わず撮影✨

ステンレス製は良いですね!
数年経っても劣化せず
残っているので❗
閑話休題
昨日はトマトの栽培を
営んでる友人が鉄製台車の
タイヤ軸の溶接が取れたから!と
来ました❗
大学生の甥っ子が最近溶接作業も
するようになったので
やらせてみました✨

溶接途中で穴があいた!と言われw

そこだけ補修😅

完了後、甥っ子がお金を
貰ってました💦(お小遣い的な感じ)
自分が作業した事で(技術力で)
対価を得る事をこの歳で
経験出来る事は良いですね!
やる気に繋がると思ってます😁
今後も甘やかさず
教えていきたいと・・・・・・
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 溶接修理 溶接業者 鉄製台車修理
2019年05月19日
おはようございます😄
先日、近所の方が
アルミ製の門扉丁番が
壊れたけど溶接出来る?
と来られました!
昔の門扉たがら部品が無いとの事❗

製作も溶接修理も可能ですと
答えると!
取り敢えず溶接修理してと
頼まれました✨

アルミ溶接は不純物が付着していると
溶け込んでいかないので
綺麗にしてから溶接しました!
丁番が直らないと
門扉の取り換えになるので
費用が掛かりますが
チョッとした修理で直るなら
断然良いですね!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ丁番修理 アルミ溶接 アルミ製門扉丁番修理 溶接修理 溶接業者
2019年05月16日
おはようございます☀️
5月は総会が多く
必ず飲みの席も付いてくるので
大変です😅
歳と共にお酒も弱くなってくるので
飲み方を考えなければ💦
少し前から胆嚢が二日酔いに
効くと地元の仲間内では
話題になっていて
よく名古屋コ―チンの胆嚢を
飲み込んでから飲む事がありますが
本当に効いているのか
分かりませんが
朝が楽に感じます✨
因みにコ―チンを販売している
後輩から貰ってます❗
試したい方は↓↓↓↓↓
鳥勝
閑話休題
今回、地元の方から
備中と鍬修理を頼まれました!
かなり古い物ですが
使いやすいので直して欲しいと❗


確り固定出来る仕様に
足らない頭で考えて
修理しました😄
こういう修理は
楽しいです⤴️
引き渡しの時には
取れたての玉葱を頂いちゃいました✨
ありがとうございました🎵
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 備中修理 溶接修理 溶接業者 農機具修理 農機具溶接修理 鍬修理
2019年05月10日
おはようございます😄
連休明けから
マフラー祭り❗って感じる位
修理してます💨
一昨日は武豊町から来られた方が
アルファロメオ T.sparkの
キャタライザ―改造を頼みに来られ
ました!(ステンレス製)

整備士の方で
自身で脱着作業!

取り外し、修理する
キャタライザ―が

中でセラミックが動き
配管を塞ぐ事で、詰まり
まともに走れないみたいです。
(高速で80k位しか出ない状態)
キャタライザ―の片側を
切断し中のセラミックを
取り外します。

蜂の巣みたいな感じの物を
取り出し、再度接合!(TIG溶接)

実際に取り付けたら
吹き上がりも変わり
直りました✨
遠方から高速使って来られる
なんて❗職人冥利に尽きます✨
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルファロメオ T.spark アルファロメオ キャタライザ―修理 キャタライザ―修理 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理