2022年07月8日
おはようございます!
少し前に取引先から安く譲ってもらった
セットプレスのオイル漏れが酷く
業者に修理してもらいました!

業者はシリンダーを簡単に外していきます!


後はシリンダーのゴムパッキンを
交換して修理完了!
無事直りました😄
閑話休題
今日は溶接修理をまとめて紹介します。
銀杏農家の方からステンレススクリューの
亀裂修理依頼!


先端部分に亀裂があるので溶接
バフ仕上げ!

次は給食センターからの依頼で
配達トラックの部品の亀裂溶接修理


一周亀裂が入りプラプラ状態💦
溶接を行い通りを出して

塗装して完了!
最後に製麺所からの依頼で
ステンレス部品の丁番交換&修理依頼!

外れた溶接を再溶接後、

丁番を取り付け完了!
様々な業種からの修理依頼が多く
日々翻弄しております💦
最近は自分が何屋なのか分からなく
なってます😅
それではまた🖐️
Category - 修理, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 スクリュー亀裂溶接修理 ステンレス溶接 セットプレスオイル漏れ修理 亀裂溶接修理 溶接修理 溶接業者 給食センタートラック部品溶接修理 製麺所ステンレス部品溶接修理
2022年07月7日
おはようございます!
昨日は夕方から甥っ子と食品工場へ
出張溶接作業へ💨
天気も良いのでお互いバイクで向かった
んですが道中突然の雨で現場に着いた時
にはずぶ濡れ😭
そのまま作業を行い工場内の暑さで更に
作業服はベタベタの状態で帰路へ

帰り道走っていたら服が乾きました😄
風邪ひきそうです💦
閑話休題
昨日は北名古屋市のcobooさんから
依頼されていたリアサスブラケットと
メ─タ─取り付けステーを納品しました。

リアサスブラケットは左右セットで
インチのネジ山を探すのに苦労しました💦
取り付けた状態が

分かりにくいですね😅
もう1つがメ─タ─取り付けステー

カウルの穴に合わせて製作

綺麗に収まりました!

もうすぐ完成との事ですが
こういう車両を見ると欲しくなりますね😄
直ぐに買える金額では無いですが
完成形が楽しみです💨
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:coboo harleyDavidson harleytrike TiG溶接 ステンレス溶接 ハ─レ─トライク部品製作 バイク部品製作 メ─タ─取り付けステー リアサスブラケット 溶接修理 溶接業者
2022年06月25日
おはようございます!
気が付けばもう土曜日ですね😅
時間の過ぎが早く感じるって事は
充実してるからなんでしょう!
そうしときます💦
閑話休題
昨日は地元の先輩からの飛び込み依頼が
2件あり、どちらもその日にやって欲しい
と言ってます😓
1つはマンションの框製作!

取り敢えず少ない数なので終わらせて!
2つ目は溶接機を持ち込み出張溶接作業💦

車のマフラー溶接作業で

この切れたマフラーの溶接!

上の面は鏡を使い、なんとか一周溶接完了
急なぶっこみ依頼でもなんとかしたくなる
のが職人魂と言っておきましょう😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス框 マフラー修理 マフラー溶接修理 框 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 現場溶接 現場溶接作業 車マフラー修理 車マフラー溶接修理
2022年06月24日
おはようございます!
去年までは3人体制で作業していたのに
日中は1人作業になり大変です💦
納品等で外に出る時は工場を締めて行く事
も増えて作業の進みが悪く
困っている時にかいとが現れ助かって
いる中、諸事情で1週間来れなくなり
再び困惑中💦
6月中は時間の掛かる依頼は少し待って
下さい!
閑話休題
昨日は食品工場用でステンレス製バケツ
置き架台を2台製作しました!

こんな感じでバケツを置く為だけの架台



バケツ置き5段式!
今回、見積りを間違えて安く出してしまい
ショックを受けてます😵
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス架台 ステンレス溶接 バケツ置き台 バケツ置き架台 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2022年06月17日
おはようございます!
最近、チェリオの自販機にCBDXという
メチャ高いドリンクが販売されてます😓

右下の500円ドリンク💦
調べてみると
次世代成分として世界から注目されているCBDを20mg配合しました。
※CBD(カンナビジオール)とは大麻草の成熟した茎や種子のみから抽出・製造された成分で、大麻取締法上の「大麻」には該当しません。
と記載してありました。
リフレッシュ効果があるとか
友人が試しに購入

桃の薄い炭酸みたいな味?
よく分かりませんがソフトドリンクで
500円は高い過ぎる💦
興味のある方は試してみては?
閑話休題
少し前に依頼されていたFZR250Rの
エキパイ調整改造を作業しました!

私達の歳でこの車両を見ると確実に
疾風伝説 特攻の拓のケニ─・ロバ─ツ号
を思い出します😄色が少し違いますが
相当古い車種ですね💦
この車両に付いている純正マフラーを
車種違い、排気量違いのマフラーに
付け換えたいとの依頼で預かりで作業
しました!
エキパイに差す先の形も全く違うので
その部分は純正マフラーから切り取り
付け換えて使います。
まず純正マフラーからエキパイに差し込む
部分を切り取ります。同時に新たに付ける
マフラーの先端も切り取り

純正マフラーから切り取った先端を
排気量違いのエキパイに仮付け溶接!

4本付けてから差込み調整は難しく
両サイドの差込みから調整してから
内側2本の調整をしました。

何度と調整を繰り返しやっと4本共
楽に入るようになりました😅
エキパイのボルトを締めた後は

サイレンサーステーを製作して

なんとか収まりました。

やはりエキパイは現車が有ってこそ
作業出来ますね😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:FZR250Rマフラー改造 TiG溶接 ケニ・ロバーツ号 ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクエキパイ改造 バイクエキパイ調整 バイクマフラー修理 バイク部品製作 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 排気量違いマフラー取り付け 溶接修理 溶接業者 特攻の拓
2022年06月15日
おはようございます!
最近、家や仲間達の所でバイトをしている
友人の19歳の息子がちょいちょい来るように
なり笑えます😁
バイトは真面目にやっていますが
先日、親の会社の車で来て
工場の前のガ─ドレ─ルにぶつけ

一生懸命擦れた傷を擦ってました💦
家に帰りめっちゃ怒られた!
と事後報告まで😄
甥っ子とはキャラが違いますが
息子って良いなぁ~と思うし笑えます💨
閑話休題
昨日は地元の後輩がバイクでキャンプ行く
のにキャリアが小さいので大きく改造して
欲しいと頼まれ作業しました!

こんな感じで良いか確認してから
溶接!引っ掛けのピンが手持ちで有ったので

これも付けました!


全溶接しているので溶接後歪みを取り
実際にバイクに取り付けてもらいました。
取り付けた感じは良い感じです。
カバンを乗せてみた感じが


バッチリとの事です。
塗装は板金屋なので自分で塗るとの事ですが
ブログ写真的に塗装した状態で紹介
したかったです😓
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 YAMAHA BOLT キャンプ用キャリア バイクキャリア改造 バイクキャンプ用キャリア バイク部品製作 ボルト950用キャリア 溶接修理 溶接業者
2022年06月14日
おはようございます!
今日から天気が悪くなりそうで
東海地方も梅雨入りですかね?
暑い季節がやって来ますね😅
今年の夏は暑そうなので心配💦
閑話休題
昨日は大府市の小学校から注文された
トワリングト─チ棒を納品して来ました。
今回の注文はタオルを巻いてから
ケミカルライトを取付けるとの事で
昔の火を付けるタイプ式を製作!


14セット製作しました!

材質はSUS304 φ7×0.8の丸パイプを使用
長さは全長600mmです。
価格は1セット4400円税込です。
ケミカルライト式は1セット5500円税込み

どちらも納期は注文から1週間以内です。
試しに1セットだけ注文も多いので
気軽に問い合わせ下さい。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 ステンレス溶接 ステンレス製トワリングト―チ棒 ト―チトワリング トワリングト―チ棒 トワリングト─チ棒販売 安全トワリングト─チ棒 新型トワリングト―チ棒 溶接修理 溶接業者
2022年06月13日
おはようございます!
昨日は井上サイクルツ─リングで
夕森公園まで行って来ました!

公園の駐車場で弁当を食べてから
仕事が入ったので甥っ子と2人で
帰路へ💨
先週は忙しかったので少しストレス発散
出来ました😄
閑話休題
先日、南区のレ─シングワ─ルドさん
からの紹介でZX-25Rの
サイレンサー固着ボルト
外し作業を行いました!
ボルトの位置的にマフラーを外さないと
取れないのでカウルとエキパイを外す
事に💦
いつも言っているんですがバイク屋では
無いので、イマイチ外し方が分からず
常連客の清水さんに手伝って頂き


エキパイから外して頂きました!
外したサイレンサーの固着ボルトが

2箇所ともなめてしまったとの事です。
このボルトの頭にボルトを溶接!


後は回して外すのみです。

2本共外れました!
後はサイレンサーカバーを取り付け

マフラーとカウルを元に戻して完成!

常連客の清水さんが居なければ
出来なかった作業です!感謝🙏
お客さんに清水さんが
ここはバイク屋では無いので外しとかは
自分でやらないと駄目だよ!と言って
ましたが清水さんが休みなら頼むので
前もって言って下さい😁
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ZX-25Rサイレンサーカバー取り付け サイレンサー固着ボルト溶接外し ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイク部品修理 固着ボルト溶接外し作業 溶接修理 溶接業者
2022年06月11日
おはようございます!
今日は朝から食品工場へエアー配管工事に
来ております。

既存の配管を増設して欲しいとの事での
依頼です。


既存の配管から15m位増設するので
1日は掛かりそうです。
今回はバイト押し売りの19歳も一緒
来てます💨完成後の内容は明日の
ブログにて報告します。
閑話休題
昨日は月曜日納品のチョコレートケトル
タンクの溶接と荒仕上げ作業を行いました

軸が少しズレていたので簡易的に矯正して
溶接後、内、外側を少し前に購入した
フレキを使い削り作業!
削る刃は色々調べてユニフラップを使用!

やはり道具ですね!今まではサンダーで
削っていましたがこのユニフラップだと
早く、綺麗に削れます!
こんな奥を削るのも

楽に出来ます!

顔が黑くなりますが💦

取り敢えず、内側荒仕上げと外側バフ仕上げ
まで完了!

今日は夕方から内側を磨き、組み上げる
予定です。
明日は休みたいので今日中になんとか
完成させます👊
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスタンク内側仕上げ ステンレスバフ仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機製作 フレキ 出張エアー配管増設 出張エアー配管工事 株式会社東海リザーブ 溶接修理 溶接業者
2022年06月9日
おはようございます!
昨日は依頼で溜まったマフラーを少し
作業しました!
地方の方からの依頼で凄い状態で
送られて来ました💦



話を聞くと、地元の溶接会社にお願い
した時は2センチの穴が空いてた状態
だったみたいですが返って来た時には
上記の状態で修理不可と言われたみたい
です😅
正直この状態を直すのか!と思いましたが
諦めきれないと言われ溶接業者としての
闘志が👊
前の業者が付けた板を切り取り新たに
曲げた板を切り欠きに合わせて付けて
いきます。


広範囲で切り欠きしてあるので
とにかく大変💦
平をこまめに見ながら仮付け後
本溶接!

ここから仕上げるんですが
このまま削っても綺麗になりません!
削りながら凹んでる箇所を溶接して埋めて
削ってを繰り返し平らに仕上げます。
途中で板が薄過ぎる箇所は再度切り欠き
板張り


ここまでの修理で既に泣きそうです😓
それでもなんとかめげずに作業を進め



なんとか修理完了!
古いマフラーは板厚が薄い箇所が
有るので想定より時間が掛かる事が
あり、今回、3時間想定で7時間掛かり
大変でした💦
お客さんに高い!と思われたく無いので
安めに言ってしまいがちですが
今回で凄く勉強になりました!
高め想定でなるべく早く作業して
安くする方向でお願い致します。
なるべく安くする事は常に目指しているので
利益は減りますが💦
今回、大変でしたがお客さんにも大変喜ばれ
嬉しい限りです😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comments : 2|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイクマフラー溶接修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 ヨシムラ集合管 ヨシムラ集合管溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者