新規作成 | 若園製作所 - Part 19

若園製作所

       


SRマフラージョイント箇所溶接固定

2022年06月6日

おはようございます!

昨日の午前中は学校区での防災訓練が

あり、消防団員として参加しました!

防災訓練もコロナ禍で開催出来なかった

との事で基本のテント張り、土嚢作りなど

指導の手伝いをしました!

良く考えたら消防団でもテント張り等を

経験してない団員も居るので今度の集まりで

練習する予定にしました💨

 

閑話休題

 

昨日は防災訓練の後、友人達とバーベキュ─

をしていたんですが、その時に

江南でバイク洗車、コ─ティングを営む

GOODSPEEDwashさんから

お客さんのマフラーを見て欲しいと連絡

があり、急遽作業をする事に💦

内容は社外のサイレンサーを取り付け

エキパイとサイレンサーの径が合って無く

ガバガバなので溶接して欲しいとの事!

バイクマフラー溶接修理

バンドで止めて有るんですが

簡単に抜ける状態なので溶接してフルエキ

にしました!

 

バイクマフラー溶接修理

車両に合わせ仮付けしてから本溶接!

クロ─ム鍍金仕様なので耐熱塗装を

行い

バイクマフラージョイント箇所溶接固定

 

完了!排気漏れも無くトルクも上がり

喜んで頂けました😄

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


トワリングト─チ棒製作

2022年05月27日

おはようございます!

先日、110ccのカブにキャリアと

ボックスを取り付けしました!

完全納品仕様です。

シ─トを大きくしたのでキャリアも

全く取り付かず既存のボルトを

利用して止めれるように改造しました。

カブキャリア改造

 

 

カブリアボックス取り付け

カブボックス

早速納品で使ってみましたが

バッチリ!UberEatsのバイトも

出来そうです😄

 

閑話休題

 

少し前に大阪の教員の方から依頼された

トワリングト─チ棒を製作しました!

児童ではなく先生が使われるとの事で

火を付けるタイプとケミカルライト式の

2セット注文です。

 

ト─チトワリング

火を付けるタイプは先端にビスを取り付け

タオルに引っ掛かかる仕様です。

安全トワリングト─チ棒

ケミカルライト式はライトを交換出来る

仕様になってます。

 

トワリングト─チ棒製作

持ち手はゴムキャップを取り付け!

 

トワリングト─チ棒製作

少し前までは火を付けるタイプが

支流でしたが近年は子供の火傷等で

問題になり安全なケミカルライト式が

支流になっております。

 

暗い中で使用した感じの動画が

 

 

ケミカルライト1本式での動画です。

 

気になる方は気軽に問い合わせ下さい。

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレス部品製作

2022年05月24日

おはようございます!

最近、少しバタバタしていて

作業台の上がクチャクチャに😓

鉄製作もあり月末に向けて大変です💦

 

 

閑話休題

先日、トマト水耕栽培を営んでいる

友人からの依頼でビニールハウス部品を

急遽製作しました!

 

ビニールハウス部品製作

アルミ製で折れてしまったとの事で

ステンレス製で製作!

ステンレス部品製作

 

他にもステンレス丸棒で直径800mmの

リング製作依頼があり製作!

 

直径800mmステンレスリング

材料はφ5ステンレス丸棒を三本ロ─ラ─で

巻き溶接しました!

 

何に使うかは分かりませんが💦

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


電気設備部品製作

2022年05月23日

おはようございます!

昨日の日曜日はマッタリ過ごしました!

睡眠をしっかり取り、朝起きたら

天気が良いので義理兄と朝から

軽く岐阜方面へツ─リング💨

帰り道のパチンコ屋ゼントにある寿がきや

で昼飯を済ませ帰宅し夕方まで昼寝💦

良い休日でした😄

 

閑話休題

 

先週は電気設備部品を納品しました!

 

照明器具製作

照明器具部品で錆止め塗装まで!

 

鉄製パネル製作

ラックマウントパネルも納品!

 

電気設備系の依頼も増えて来ているので

忙しくなりそうです💦

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


トラック仮装作業

2022年05月8日

おはようございます!

今日は連休最終日なので絶対休みます。

連絡を頂いてもすいません🙏

 

閑話休題

 

連休中に庭師を営む友人2人のトラック

仮装作業を行いました!

駆け出し自営業者の甥っ子が作業!

トラックあおりにアルミ縞板取り付けや

トラック仮装作業

トラック仮装作業

 

枕木収納ボックス製作、取り付け

トラック収納ボックス

トラック枕木収納ボックス製作

お客さんの要望に沿って作業が出来る

ようになって来ましたが何事も経験なので

数をこなして提案力も付くと良いですね😄

 

それではまた💦

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


大型トラック仮装作業

2022年05月4日

おはようございます!

昨日は仕事中に空調関係を営む友人が

同い年の演歌歌手のポスターを勝手に

貼っていきました💦

剥がすのが面倒くさい場所なので

当分この状態になりそうです😅

 

閑話休題

昨日は前から予定していた大型トラックの

仮装作業を行いました!

ステンレスバンパー製作、リアウィンカー

改造、ナンバー周りの製作取り付けまで

の作業を行いました!

まず既存のバンパーを外し

大型トラック改造

リアウィンカーも外し

トラック仮装作業

リアのステンレス部分はバフ仕上げ!

 

リアウィンカーの見える箇所を

ステンレス鱗板に!

取り付け位置も外側にしたいとの事なので

こんな感じに!

テ─ルライトステンレス鱗板取り付け

テ─ルライト位置変更

 

外側に変更した事でサイドバンパー

がウィンカーに当たるのでサイドバンパーの

位置を少し前にする作業も行い!

ナンバー周りは鱗板で仮装し

カバーを取り付けてから

バンパー取り付け!

トラックバンパー製作

ステンレスバンパー製作

3人掛かりで1日でやっと💦

 

結構見た目も良く出来ました😄

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


鉄架台製作

2022年04月22日

おはようございます!

今日は昨日と打って変わって晴天!

仕事なので暑いだけですがやはり

気持ちが良いですね!

休みなら最高なのに💦

 

閑話休題

 

昨日は追加注文の鉄架台を製作し

塗装作業を行いました!

鉄アングルフレ─ム

少し前に製作したパレット置き架台も

一緒に💨

 

鉄架台塗装

今日みたいな天気なら外で作業出来たのに💦

 

それで🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


パレット置き架台製作

2022年04月19日

おはようございます!

昨日は唯一平日に休んで行くお付き合い

ゴルフコンペに参加しました!

久しぶりの休みがゴルフって💦

上手なら良いですが下手くそなんで😅

地元に帰り一緒に行ったメンバーと

飲んでいたら建物火災があり消防団として

出動する事に💦

場所が担当地区って事で家に帰ったのが

1時半位でした💦朝起きたら体中が

痛い状態!年齢を感じます😵

 

閑話休題

 

先日製作したパレット置き架台の

追加注文があり再度製作しました!

 

鉄製架台製作

 

オレンジ色に塗装をして完成なので

天気が良い本日作業します。

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


角丸ホッパー仕上げ

2022年04月8日

おはようございます!

日曜日に現場作業で必要な

レ─ザ─抜き材料を甥っ子の修行先に

注文して帰りに持って帰ってもらう予定が

忘れられ引き取りに向かってます💦

 

閑話休題

 

最近良くリピートで依頼される角丸ホッパー

の溶接までの依頼を仕上げまで作業する

為、内側仕上げ用に電気リュ─タ─を購入!

バフ仕上げ道具

最近のはスピードコントロールを別で

揃えなくても回転が変えれるので

抜群に使いやすいです。

仕上げた感じが

角丸ホッパー

ホッパー製作

 

仕事は道具!少しでもやれる事を

広げる事て販路拡大ですね!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


パレット置き架台製作

2022年04月3日

おはようございます!

今日は久しぶりの休みですが

天気が悪いのでまったり過ごそうかと

思っていましたが午前中は天気がもちそう

なので岐阜県のESPRITに来てみました!

家からのリクエストパンを購入する為に💦

美味しいパン

折角なのでイ─トインで朝食も

普段、工場で鉄粉まみれの私には

全く似合わない感じです😓

 

閑話休題

昨日はパレット置き架台を製作しました!

 

鉄架台製作

1個は完成しましたが後1個は月曜日に

少し溶接すれば完成する感じです。

 

普段大きい物は余りやらないので

凄く重労働に感じます💦

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 88