2021年04月24日
おはようございます!
今日は早朝に起きて走りに行く予定でし
たが、昨日、夜から友人に作業をさせら
れ帰りが遅くなり断念😭前日に頼みたい
事があるから寄って良い?と言われ待っ
て作業内容を聞くとケ─ブルの回転台を
20時から製作して!と……まじか!!!
とんでもないブッコミをされました💦
ある材料でなんとなく製作!

一体型だと運搬等大変なので差込み式で
製作しました!

作業が終わったのも22時過ぎ😅他の事も
やらされ塗装までやり出す始末💦
疲れがどっと溜まりました😤
今日は学校の修繕で現場作業なので準備
して向かいます!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケ─ブルドラム ケ─ブルドラム回転台 急ぎ製作 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2021年04月23日
おはようございます!
昨日は食品ノズルを朝早くから製作し電
解研磨(伊藤電研)に持ち込み納品すると
いうバタバタで全ての写真を撮るのを完
全に忘れ呆然としてます😭
閑話休題
そんな中、ブログの為に夕方から製作し
たホッパー型ノズルを紹介します!
半円で曲げた材料を溶接!

通常、円錐の上下に蓋も付けるなら全て
仮付け溶接した後に本溶接後仕上げる流
れなんですが上下に蓋を溶接すると内側
が仕上げが出来ないので先に円錐を溶接
し内側のみ仕上げした後に上下に蓋を接
合しました!

溶接後サンダ─仕上げ!


バフ仕上げまで作業しましたが電解研磨
に出して納品になります。
なんとかブログネタを確保出来ました😁
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル ホッパー型ステンレスノズル 溶接業者 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年04月12日
おはようございます!
昨日は天気も良く☀気持ちいいツ─リン
グでした😁目的地は來來憲の四日市名物
大とんてき!11時オ─プンの30分前に着
いたのにこの行列💦

バイカ─も多数並んでました!
頼んだメニューは

來來定食!ご飯、漬物、とん汁はおかわ
りし放題です。にんにく多めを頼んだら
ゴロゴロ入っていて普通にしとけばと少
し後悔💦味は行列が出来るだけあって最
高に美味かったです。一度食してみるべ
しです!
閑話休題
土曜日に問い合わせからマツダロ─ドスタ
ーの触媒溶接修理を作業しました!

まずステー等多数箇所の亀裂を溶接して
から触媒の内部を修理しました!
まず溶接部て切り取り!


中のバッフルを固定が取れて動くので
ステンレスのフラットバーで固定!

固定後、溶接して接合!


他にもエキマニの亀裂の

溶接修理も行いました!

分かりにくいですが😅
それではまた✋
Category - 修理, 新規作成|Comment : 0|
2021年04月10日
おはようございます!
今日は父の納骨式で、朝からお坊さんが
来て読経して頂きます。

母、姉、私共に近い場所で頻繁に来れる
ので父も喜んでいる事でしょう!
閑話休題
先日、飲食店sugar店長が新しいテ─ブル
を自分で製作したいと来て作業してまし
た!材料切り、穴あけ後の溶接ですが
凄まじい溶接😅

半自動溶接で溶接していたんですが
付いているのか?いないのか?見た目が
悪い溶接ビート💦見た目を良くする為の
常套手段してこのビートをTIG溶接でナ
メ付けするとある程度綺麗になる事を教
えて


多少見た目が良くなりました!

素人で形に出来た事は凄いですが近くか
らの画像は…💦
塗料は艶消し黒色で塗装してました!

取り敢えず完成したみたいです。
素人が1日で完成させたのは凄いですね
最近、自身で作る人も増えて来ていて
出来るようになればバイトをお願いしよ
うかと企んでます!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 素人作業支援 素人溶接 鉄溶接 鉄製テ─ブル脚製作
2021年04月3日
おはようございます!
先日作業した軽トラの荷台柵の塗装が完
了しました!

塗装するとパリッとしますね!しかも
取り外し式なので軽トラを買い替えても
付け替えも可能です。今回の作業を元に
取り外し式キャンピングカー等を製作し
てみたいなぁーと思ってます!
閑話休題
昨日はパワーゲ─ト付きトラックに鉄製
縞板張り作業を行いました!
事前に寸法取りをした板を溶接で取り付
けていきます。


1.5tトラック荷台で3分割になります!
今回は亜鉛鍍金仕様での依頼なので、接
合部は鍍金を削りながら溶接するんです
が鍍金が残っていると火花が弾けるので
少なからず火傷します😢溶接はTIG溶接
を使用し150〜200ピッチで溶接します。


溶接後、鍍金化粧用塗料で塗装を行い完
成です。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トラック荷台亜鉛鍍金縞板張り トラック荷台張り替え トラック荷台改造 トラック荷台縞板張り 溶接修理 溶接業者 軽トラ荷台枠製作 軽トラ荷台柵製作
2021年03月31日
おはようございます。
昨日1日、ブログの画像が表示されない
状態になってましたが修復されました!
画像が無いと全く伝わらないブログに
なりますね💦
先日、父親のお墓が完成しました!

妙法って言葉は光という意味なので父の
名前の光の文字を取り決めました!
今週日曜日には100日法要があるので
間に合って良かったです。
閑話休題
本日、月末ギリギリにチョコレート撹拌
機を納品します!


これで10台目になるんですが、ようやく
製作するのも慣れてきました!
お客様によって多少の仕様変更もありま
すがオプションも充実し完璧です。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機械 チョコレート撹拌機製作 東海リザーブ 溶接修理 溶接業者 食品機械
2021年03月28日
おはようございます!
昨日、全国高等学校野球選手権大会決勝
のチケットを取り敢えず購入しました!
中京大中京が決勝に勝ち上がった際は
4/1木曜日に応援に行く事になりますので
お許し下さい!
閑話休題
昨日は地元の中学校から依頼されたステ
ンレス製雑巾掛けを納品しました!

限られた金額で出来るだけ欲しいと頼ま
れ在庫の材料も使いなんとか12個製作!

年度末のギリでなんとかなりました!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス製 ステンレス製タオル掛け 溶接修理 溶接業者
2021年03月26日
おはようございます!
昨日は朝9時から試合開始の中京大中京の
試合観戦したんですが


観戦者数10000人は凄く少なく感じまし
た💦アルコールも禁止です。私的には
月末って事もあり1試合見て帰りたかった
んですが妻がまだ見たい言うので3試合目
の途中まで観戦して帰り仕事へ💨
閑話休題
先日、業務用ふるい機架台製作と金属除
去カバーを製作しました!


ふるいをかけた粉がラッパの中を通り下
に出てくるんですが、ラッパの下のカバ
ー中に引き出し式の磁石が二段で入って
いて金属片等を除去する仕様です。
この後に袋に安定して入れれる架台も製
作予定です。月末までに小学校の手洗い
シンク製作もあるのでバタバタです😅
そんな時に甲子園に高校野球を観戦しに
行ったので自業自得ですが…
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ふるい機金属片除去 ステンレス加工 ステンレス溶接 業務用ふるい機架台 業務用ふるい機架台製作 溶接修理 溶接業者
2021年03月24日
おはよう御座います!
日中は暖かいのに夜になると急激に寒く
なりますね💦工場はスレ─トなので外と
温度が殆ど変わらなく震えてます💦
夏は夏で暑いんですけど😅
閑話休題
先日、問い合わせから来られた方で
トヨタFJクル─ザ─のフォグライトを
増設する為のステ─を製作して欲しいと
の依頼を受け、自分で作業するなら安く
なるよ!と勧めたら作業する事に!
現状が2個なのを4個付けへ


ライトを外し穴ピッチ等を考えてから
使う材料を選び寸法にカット後、穴あけ
加工を自身で作業!

出来た物がステンレスフラットバー9×50
使用、長さ430mmでグリルガ─ド取り付
け用の穴2箇所、フォグライト用の穴4箇
所

作業をしている時にお世話になっている
方の息子さんって事が分かり世間の狭さ
を感じました😁こういった作業は勿論で
すが綺麗に出来るように教えます!気に
なり手を出してしまい過ぎると結果的に
殆ど私が作業してしまっている事も😅
忙しく無い日限定ですが…
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:FJクル─ザ─部品 TiG溶接 ステンレス加工 フォグライトステ─製作 溶接修理 溶接業者 車フォグライトステ─
2021年03月22日
おはようございます!
昨日は雨降りで折角の日曜日なのに唯一
のツ─リングに行けず残念でした💦
今度晴れた日曜日には三重県のトンテキ
を食べに行く予定です。4月も本来なら
桜祭りにて岩倉やきそば販売で忙しいん
ですが2年連続で中止なのでマッタリとし
た4月を過ごす事になります💦
閑話休題
先週にステンレス架台を納品しました!


上はアングルの架台で下は角パイプの
架台です。他には追加の塗装用台も納品

前回製作した台を少しコンパクトにして
欲しいと言われていたので改良して製作
しました!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:LEXUS部品塗装用台 TiG溶接 ステンレスアングル架台 ステンレス架台 ステンレス架台製作 ステンレス溶接 ステンレス製塗装用台 ステンレス角パイプ架台 溶接業者