2020年03月28日
おはようございます❗
今日は土曜日なので
一般の方が多数来られる予定も
あり、バタバタします💦
人が集まる工場に成りつつあります✨
閑話休題
昨日は特殊注入針を製作しました!
前回も似た製品を製作しましたが
今回はパタ―ン違い❗
通常の注入針は
先が竹槍ですが
今回はカラス口で特殊注入針😅
Φ6の板厚0,5のパイプをまず
加工して準備してから


部品が小さな過ぎて
軍手も着けてられないので
大変です💦
部品が揃ったところで
溶接接合していきます❗

上手い事出来ました!
難しい物は作る前は
流れを考える(想定する)事で
スムーズに製作出来るので
準備が大事です。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接業者 特殊注入針 特殊注入針製作 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2020年03月27日
おはようございます❗
先日、前に来られた方が
作業をやりたい!との事で来られ
バイクの部品を4時間位かけて
カバーを削ってました❗
ブログのタイトル通り
WAKAの溶接道場になってます✨
平日は場所を取られると
作業に支障が出るので
土曜日、祝日は大体okです。
勿論!誰でも良い訳では無いです。
人間性重視してます。
閑話休題
本日、朝一に機械部品を
納品しました!
急ぎの注文で
数も有ったので
慌てて製作しました💦
短納期は機械加工、溶接加工
塗装、電解研磨等
亜鉛鍍金はどうしても
1週間位必要ですが
全て横の繋がりが有るので
対応出来ます!
対応能力が
セ―ルスポイントですので😁
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 WAKAの溶接道場 ステンレス加工 機械部品製作 溶接業者 素人作業支援 電解研磨
2020年03月26日
おはようございます❗
家の工場への入り方が
また変わりました!
以前は名草線から入る形でしたが
昨日から
アップルの南側から
6差路からアップルに
向かう道からしか入れません❗
宜しくお願い致します❗
閑話休題
今回は簡単に薄板を手曲げ加工を
紹介します。
万力に細工をして
板を挟んで
手で曲げるだけ!

ある程度寸法通りに曲がるまで
捨て板が要りますが
簡単にJ曲げが出来ます!
大量に作る時に抜群です。
チョッとした作業でした!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:J曲げ加工 溶接業者 薄板曲げ加工
2020年03月24日
おはようございます❗
先日、ハ―レ―スポーツスター乗り
の方が相談に来られました!
来週の土曜日にスクリーンシ―ルドを
付ける為のステ―を製作して欲しい
との事です。
ハ―レ―を何台が持ってる方で
相変わらず格好いいバイクを
お持ちです✨
こんなバイクばかり見ていると
欲しくなりますよね?
作業内容は再来週に紹介します。
閑話休題
今回は電気設備で使われる
鉄製の枠を製作しました!
殆どが錆止め塗装
一部焼きつけ塗装の指示があり
業者に依頼しました!
他にも亜鉛鍍金仕様もありましたが
画像の取り忘れ💦
無事納品完了しました!
基本ステンレス製作が多いので
鉄製作は後輩に頼む事が
多いです。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:ハ―レ―スポーツスター 溶接業者 焼きつけ塗装 鉄枠製作 鉄製作 錆止め塗装
2020年03月23日
おはようございます❗
昨日の日曜日は
コロナウィルスの影響で
外に遊びに行けてない中学生の
娘と妻と3人で各務原のパターゴルフに
行って来ました❗
確り管理されていて
芝も綺麗で18ホ―ルが
2コ―スあり
価格も大人で1人800円と
お値打ちでした!
閑話休題
土曜日に良く来られる方の
エンジンガ―ドステ―取り付けと
キャリアの取り付けを行いました!



キャリアに関しては
何故かキャリアの上に
新たなキャリアを溶接して
取り付けるという不思議な
感じですが
頼まれた通りに取り付けしました❗
基本的に依頼主の言われた通りに
作業します。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクエンジンガ―ド取り付け バイクキャリア取り付け バイク溶接改造 溶接修理 溶接業者
2020年03月22日
おはようございます❗
昨日は普通二輪車の卒検でしたが
やらかす事無く
受かりました!
自分自身、全く緊張していなかったのに
一緒に卒検を受ける方々が
プレッシャーかけてくるので
若干緊張しました💦
4月から大型二輪も取りに行きます❗
閑話休題
本日は朝から
一般の方から依頼されてた
寄贈ステンレス看板を
納品しました!


本来プレートのみの
注文だったんですが
枠も製作して欲しいとの事で
急遽製作しました!
予算はオ―バ―気味でしたが
知り合いからの紹介という事もあり
私にお任せで製作しました!
文字はエッチング加工だと
かなり高くなるので
カッティングシ―トで
製作しました❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス看板 ステンレス看板製作 寄贈ステンレス看板 寄贈看板 溶接業者
2020年03月21日
おはようございます❗
只今、普通二輪車免許の卒検
順番待ちです。

明日には良い報告が出来ると
良いですが・・・・・
まぁ〜大丈夫でしょ💪
閑話休題
月曜日に納品する
食品ステンレスノズルが
電解研磨からあがってきました!

まとめて納品です。
客先は連休なので
もう少し納品出来る品物が
増えると思います。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスノズル ステンレスノズル製作 ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル 普通二輪車免許所得 溶接業者 電解研磨 食品ノズル
2020年03月19日
おはようございます❗
少し前に友人の塩田開発の
HPを見て!問い合わせがあり
宮崎県の建設会社から
コア台の注文を頂きました☀️
今回は鉄製 亜鉛鍍金仕様です。

塩田開発が自分とこで使う為に
これ作って!と言ったのが
始まりで
たまに注文が来ます✨
初代コア台(塩田開発バ―ジョン)が
こんな感じにコアを取り付けて
使います。
チョッとした発想を行動に移す事で
商売に繋がるって事を
教えて貰った
お陰で今のHPやブログがあり
現在があるんだと
凄く実感してます❗
今後厳しくなっていくと思われる
日本経済の中
危機感を持って(危機感があるから)
1年、3年、10年と先を
考え、準備しておく(反論拡大等)
重要性❗
無くなる前に!
無くなってからでは遅い❗
先を考える、変化を求める!
その感覚は商売人にとって
大事だと改めて思います。
毎日ブログは大変ですが
危機感、期待等色んな思いを
込めて未来の自分の為に
続けて行きます❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 コア台 コア台製作 亜鉛メッキ 溶接業者 鉄溶接
2020年03月18日
おはようございます❗
先日、知り合いのバイク屋で
これどうだ?と薦められた
ハ―レ―883!

色々と改造していきたい
私にとって丁度良い感じです。
今は中免所得中ですが
大型も引き続き行こうと思います❗
閑話休題
今日はステンレス振り分け装置製作を
紹介します。
材料が
寸法取りしたレ―ザ―板を
使い製作していきます。
部品にピッタリ入るように!
今回は3個製作
全てピッチが客先によって
異なるのでワンオフです。
出来た物を電解研磨処理して
完成です。
今回は一個ピッチのケガキを
間違え作り直しw
ク〜ルポコ的な感じです💦
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス食品振り分け装置 振り分け装置 振り分け装置ノズル 溶接業者 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2020年03月17日
おはようございます❗
先週、よく来られる方の
JAZZトライクマフラー取り回し変更
作業を行いました!
現状のマフラーも前に
作業したんですが
また変更したい!との事で

取り回し変更!
純粋にお客様の言われる通りに
作業するのみです。
勿論!満足して頂けました❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トライクマフラー取り回し変更作業 バイクマフラー修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者