2020年09月23日
おはようございます❗
今日は朝から小学校へ
預かった配膳台を届けに行って来ました!
配膳台のキャスター取り換え作業を
する為に連休前に引き取り
連休明けの今日に届ける予定が
キャスターが入って来ず💦
交換せずに届ける羽目に😱
9台中、3台は在庫と言う事なので
持ち帰れましたが
6台は3階まで運び、朝から汗だく😵
無駄な動きをしてしまいました😢
朝から筋トレをしたと言う事に…
閑話休題
昨日は2件現場作業があり
朝からは前に下見に行った
小牧警察署で車に破壊された
ステンレス庇の取り外し作業❗

地元の後輩、大和屋に
手伝ってもらい作業!

目地のコ―キングを取り除くのが
大変でした💦

ステンレス庇カバーを外して
養生して完了の予定でしたが
ステンレス板を仮取り付けする
予定じゃなかったですか?と言われ
追加でステンレス板を取り付ける事に
なりましたが材料屋が営業してないので
付き合いのある加工会社へ
ダメ元で連絡してみると
奇跡的に会社に居られ
ステンレス板を分けてくれました!

材料は分割で取り付け

取り付け後養生テ―プを剥がして
取り敢えず作業完了❗
丁度、昼時に終わったので
昼飯は友人が営んでいる
えじまんへ

オ―プンして初めて行きました😅
人気メニューはエビ辛つけ麺ですが
エビが苦手なので
私はとり塩まぜそばを注文❗
画像は撮り忘れましたが😵
お世辞抜きでとにかく旨い😋
人気があるのが分かります❗
オ―プンして半年位でやっと行った
私が言うのもなんですが
1度食べてみる価値ありですよ🎵
食事後、次の現場へ向かいましたが
続きは明日へ
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:ステンレス加工 ステンレス庇カバー ステンレス庇取り外し 小牧警察署庇修理 溶接修理 溶接業者 現場作業
2020年09月19日
おはようございます❗
今日は中学校で体育祭が開催され
学校に近い事もあり
娘が出る種目だけでも
見学に行こう思ってます。
修学旅行同様規模は縮小気味ですが
中学校最後の体育祭なので!
閑話休題
昨日は連休前、最後の納品を✨



色んなパターンの食品ノズルで
電解研磨仕様❗
後、納期がうっかり過ぎてた
振り分け装置と振り分け仕切り板を
慌てて製作❗

ピッチに合わせた板をTIG溶接で
組んでいき
上画像の機械加工品にスッポリ
入るように製作して
電解研磨を施した完成品が

仕切り板が
ギリギリ休み前に納品出来て
ホッとしてます。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル 溶接業者 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2020年09月11日
おはようございます❗
昨日、アルミの製品を
アルマイト加工会社に送る予定でしたが
忘れてしまい
朝一バイクで持ち込みました!
天気も良く、涼しいので
気持ち良かったです😁
閑話休題
最近は食品機械チョコレートケトルの
注文が5台プラス5台の10台入り


部品製作で大慌て💦
今月末に5台!
来月末に5台と大忙し❗
完成品が

他にも大量に仕事が
入ってきているので
心配ですが…
今日も気合いを入れて
頑張ります。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 チョコレートケトル製作 溶接業者 食品機械製作
2020年09月10日
おはようございます❗
昨日は朝から慌ただしく
そのまま1日中バタバタしてました💦
今日も朝から農協の新施設に
相談を聞きに行ってきました!
籾殻を袋に入れる時に
両手で袋を持ちレバーが
操作出来ないので
年寄りでも出来るように!との
相談❗
一度図面化して見積り出します。
閑話休題
昨日はジュビリ―バンドの取っ手
取り付けと
食品パイプノズルを製作しました。
パイプノズルは製作時の動画を
撮ったんですが
編集をしている余裕が無く
静止画のみ😅
やるべき事、やりたい事
色々あり、思うように出来ない事に
苛立ってますが焦らず順番に
片付けていきたいと思います❗
それではまた✋
Category - ステンレス製作, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスノズル製作 ステンレス加工 溶接業者 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2020年09月2日
おはようございます☀️
昨日は市役所からの依頼で

小学校体育館の
バドミントンポ―ル
取り付け金具修理で現場にて
少し作業して来ました!
現状が

両サイドのビスで
床に固定してあるんですが
蓋を開けると
何度も違う穴で固定を繰り返した為
固定出来なくなったので
修理依頼されました!
修理方法はお任せ!
作業はまず土台の木を切り取り
中に入れる金具を製作する為の
寸法取りを!
次回、製作した物を取り付ける
流れです。
穴が空いた状態だと危ないので
ステンレスで簡単に製作した蓋を

取り敢えずはめて

現場作業は終了!
今週中に金具を製作し
取り付ける予定です。
この後
中学校でPTAの委員会に行き
夕方にはもう一件の
小学校へ修繕の相談を受けに💨
学校関係の1日でした😄
それではまた✋
Category - 修理, 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 バドミントンポ―ル取り付け金具修理 体育館設備修理 溶接修理 溶接業者 現場作業
2020年08月15日
おはようございます☀️
毎日暑い日が続きますね〜😰
昨日は妻の実家で夕食をしたので
少し飲み過ぎて
帰宅後、直ぐ寝てしまい
朝4:30に目覚めてしまったので
軽く定番の入鹿池まで
ソロツ―リング🎵

朝は涼しく、車も少ないので
とても気持ち良く
ハマりそうです😁
閑話休題
昨日は市役所が盆休みが
無い事に気付き
盆休み前に頼まれていた
保育園の門扉錠止め金具の
製作、交換作業を行いました。
現状が
止め金具が壊れ
回ってロック出来ない状態!
同じサイズの物が
金物屋に無かったので
製作しました。
丸棒をU字曲げして
在庫の材料で止め金具を製作❗
この金具を現場で交換作業❗
門扉に取り付け
閉まり具合も調整中したので
バッチリです😁
今日も仕事をする予定なので
汗だくになりそうです😅
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 保育園 門扉錠交換 溶接修理 溶接業者 門扉錠取り換え作業 門扉錠製作
2020年08月10日
おはようございます☀️
昨日は取引先の方と
美濃関カントリークラブで
ゴルフでした!
取引先と言っても友人ですが✨
一応、ゴルフ日和の晴天でしたが
とにかく暑い💦
ハ―フで汗だくだったので
ゴルフ場でポロシャツ買いました💦
1年以上ぶりのゴルフ!
クラブも触ってない状態で
スコアは120!意外にいける💨
個人的な意見ですが
ゴルフは楽しくやれば
スコア関係無い❗と思ってます😅
本気でやっている方!
ごめんなさい💦
閑話休題
昨日のブログで触り程度に
書いた
バ―ムク―ヘン12均等カット器の
紹介をします。
作り自体を設計して
製作しましたが
色々不具合もあり
変更をしながら出来た物が

回しながらバ―ムク―ヘンを
カット出来るように
ベアリングを使用してます。
動画も撮りました❗
こんな感じで使用されます。
休み明けに納品する予定です😄
本日は愛知県の緊急事態宣言もあり
県内の茶臼山まで
地元仲間とツ―リングへ⤴️
明日は仕事をする予定なので
リフレッシュをして
望みたいと思います😄
それではまた✋
Category - ステンレス製作, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス食品部品 バ―ムク―ヘン12分割均等カット器 バ―ムク―ヘンカット器 バ―ムク―ヘン均等カット器 溶接業者 食品道具 食品道具製作
2020年07月18日
おはようございます❗
最近、1日も1週間の過ぎも
凄く早く感じます💦
もう土曜日なんですね❗
充実してる日々を過ごしてる
という事にしておきます。
後、最近は異業種の仲間が
100vの溶接機を購入する事が
多く、良く質問や端材を
貰いに来ます。
自分でやれる事を模索するのは
良い流れですね🎵
しかもAmazon等で売っている
溶接機は2万位で
そこそこ使えるので
DIYとかに良いと思います❗
使用する時はブレーカ―付きの
ドラムや延長を使用する事を
オススメします!
閑話休題
昨日はSUZUKI T―20 の
バイクキャリアをステンレスで
製作しました!
見本の鉄製キャリアを元に
取り付け部のゲ―ジを製作して
そのゲ―ジに合わせて
製作❗
バラで部品を揃えて

TIG溶接で接合❗

見た目以上に大変でした💦
仕上げは電解研磨❗

一緒に食品ノズルも引き取り
納品へ💨
キャリアは結構前にHPからの
問い合わせで注文されましたが
随分お待たせしてしまい
申し訳御座いません🙏💦
明日着で発送します🙇⤵️
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 1|Tags:SUZUKI T―20専用キャリア製作 TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクキャリア製作 バイクステンレスキャリア製作 バイク部品製作 溶接業者 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル製作
2020年06月29日
おはようございます❗
昨日は昼からツ―リングへ
犬山の入鹿池→犬山城下町の
近場コ―スですが
楽しい時間でした✨
犬山城へ向かってる道中の
尾張パ―クウェイを走行中に
通り雨で、ずぶ濡れになりましたが
それもまたツ―リングの
あるあるですね❗
犬山城下町は店舗も大半開いていて
通常に戻りつつあります❗
取り敢えず、県内で
楽しくツ―リング出来れば
良いかと思ってます☀️
閑話休題
先週は食品ホッパ―の
再テフロン加工を依頼されたので
紹介します。
テフロン加工とは❗
PTFEは疎水性で高い耐熱性を
持つため、PFAと共にフライパンの
表面コートによく用いられて
いますが、滑りも良くする為に
使用される事もあります。
今回は後者の目的での
テフロン加工です。
処理をするホッパ―が

亀裂部分を再溶接して
再テフロンする為に
ある程度サンダ―で
テフロンを削りましたが
穴の中までは上手い事
削れないので
サンドブラスト加工で
取り除いてもらい
再テフロン加工する事に❗
加工は小牧市の
㈱東海サンブラ―さんで
お願いしました!

テフロン加工が必要な時に
助けて頂いてます。
再テフロン完了品が

完璧な仕上がりです💨
フライパン等の色と違いが
有りますが
使用用途によって性質や色が
変わるみたいです。
決して安くは無い加工ですが
一般の方でも
要望が有れば、作業して
頂けるとお聞きしました!
因みに今回、再テフロンして
頂いたホッパ―ですが
納品後、直ぐに食品素材が
通る内側を削ってしまった
みたいで異物混入の恐れが
有る為、再テフロン依頼が
早くも来ました💦
今回のようにお客様が必要な
加工は知らなければ、調べて探し
取引してもらえるように
する事も販路拡大に繋がりますし
大事な事ですね!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サンドブラスト ステンレス加工 テフロン加工 バイクツ―リング ホッパ―溶接 ㈱東海サンブラ― 入鹿池 溶接業者 犬山城下町
2020年06月18日
おはようございます☀️
昨日は11時位まで
製作作業と外周り❗
それから衣浦マリーナに向かい
クル―ザ―の手摺合わせや
部品ステ―の打ち合わせ✨

その後、岡崎の新店舗で
ステンレス貼りの寸法取り💦

現場は暑い😅
岡崎の現場から
友人宅が近い事もあり
急遽、バイクガレージの下見で
岡崎の友人宅へ

バイクも凄いし
ガレージも素晴らしい❗
目的は
ガレージ扉ステ―
上へ上げて開ける方式を
考えているので
参考になりました💡
来たついでにショベルを借りて
軽くツ―リング💨
最近乗れてないバイクが乗れ
1日の締めとしては最高❗
帰って来て、ステンレス貼りの
材料を計算をしないと
取り付けに間に合わない事に
気付き❗
慌ててやりました😅
バタバタした1日でした!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:ガレージ ガレージ扉ステ― クル―ザ―ステンレス手摺 クル―ザ―部品製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 厨房ステンレス貼り 新店舗ステンレス貼り 溶接業者 衣浦マリーナ