ステンレス加工 | 若園製作所 - Part 2

若園製作所

       


アイス販売用冷凍ストッカー製作

2024年06月24日

おはようございます!

6月に入って自宅から数秒の場所に

あるフィットイ─ジ─(ジム)の筋トレに

ハマッてます✨

中々蓄積した脂肪を減らすのは

厳しいですが継続するとどうなるか

取り敢えず試してます😁

健康を考えるようになったという事は

完全におっさんですね💦

 

 

閑話休題

 

土曜日に京都の会社から依頼されて

工場に直接送られて来た

冷凍ストッカーをアイス販売用ストッカー

に改造しました

ストッカー蓋に被せる外側、内側の

カバーを製作して

冷凍ストッカー改造

そのカバーに合せて

アイスを入れるボールの穴を

ストッカー蓋にあけていきます。

 

冷凍ストッカーアイス販売用に改造

 

アイス販売用冷凍ストッカー

アイス販売用冷凍ストッカー

蓋に穴があいたら

カバーを取付け!

アイス販売用冷凍ストッカー

アイス販売用冷凍ストッカー

外側のカバーに円柱曲げを溶接で

取付けておき

内側カバーと溶接にて接合

 

アイス販売用冷凍ストッカー

 

アイス販売用冷凍ストッカー

後はカバーの隙間をシリコンコ─キング

冷凍ストッカー改造

冷凍ストッカー改造

 

アイス販売用ストッカーへの

改造完了です😁

面白い仕事でした✨

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


YAMAHA YZF-R6マフラーステー製作

2024年06月13日

おはようございます!

最近、来られる一般のお客さんに

バイク、車の専門業者と思われがちですが

ブログ、Insta等で一般向けに投稿している

だけで食品関係、電気設備関係の

企業様からの仕事がメインです😅

 

そんな事で今日は食品関係の

ステンレスフレームから紹介

ステンレス架台

ステンレスフレーム製作

製作したステンレスフレームを

昇降台車に取付けしました!

 

 

閑話休題

 

 

先日、YAMAHA YZF-R6のマフラーステーを

製作、取付けしました!

 

バイクマフラーステー製作

yzf-r6マフラーステー製作

YZFのYを型どった感じに製作!

 

yzf-r6マフラーステー

バイクマフラーステー

 

おまかせのオリジナルなので喜ばれるように

製作してみました✨

 

お客さんの反応も抜群でホッとしました😄

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


トラックリア仮装作業

2024年05月14日

おはようございます!

少し前にものづくり補助金で

ファイバーレーザー溶接機を購入する

為に補助金申請を出して

6月に発表があるんですが

どうなるかドキドキです💦

結構周りの友人達は補助金を活用し

販路拡大をしてるので

私もそうなる事を願います🙏

ファイバーレーザー溶接機は

TIG溶接に比べて歪みが極端に少なく

溶接自体も簡単で早く出来るので

効率が良くなり、製品の品質も向上

するので導入したいです!!!

 

 

閑話休題

 

先日、トラックリアの仮装を作業しました

 

トラックリアバンパーアルミ縞板装飾

前回はリアバンパーにアルミ縞板取付け!

 

今回はステンレス鱗板を現物合わせで

取付け!

 

 

トラック仮装

取り敢えずナンバー上のカバーを取付け

 

トラック仮装作業

その上にの隙間を隠すように

鱗板でカバーを製作し取付け!

 

ステンレス鱗板取付け

トラック梁のパイプカバーも製作しました

 

トラックリア仮装作業

 

バックライトが眩しいとの事なので

ライト庇カバーも製作して取付け

 

トラック仮装作業

トラックライトカバー製作

 

現物合わせてで作業したので

丸一日掛かりました😅

 

トラックステンレス仮装

ここまでやると次にやりたい事が

出てくるみたいでまた後日、作業します

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


トワリングト─チ棒製作

2024年04月29日

おはようございます!

昨日は北名古屋市のcobboと

四国のbluebullの

4miniツ─リングin名古屋城

に参加しました💨

4miniツ─リング

結構な台数にビックリ!!

 

ツ─リング

原付も居たので全て左曲がりで

名古屋城まで!

若干止まった車両もあり1時間位で

到着😓

昼食を済ませ初めての名古屋城内へ

連休なので結構凄い人でした💡

 

名古屋城

 

中々面白いツ─リングでした😄

 

 

閑話休題

 

 

最近、トワリングト─チ棒の

注文が増えてます。

今回は春日井市松原中学校さんからの注文

 

トワリングト─チ棒製作

ケミカルライト式トワリングト─チ棒

20セット!

他にも一般の方から

火を付けるファイアートワリングト─チ棒

 

トワリングト─チ棒製作

時期的な事もあるんですかね😄

他にも別の小学校から注文が有るので

只今製作中です✨

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comments : 2|Tags:


業務用オ─ブンステンレス架台製作

2024年04月17日

おはようございます!

もうすぐゴ─ルデンウィ─クですね!

昔は3.4.5日位の休日だった

気がしたんですが·····

長いところで9日?

これだけ連休して成り立つのが凄い😅

製造業では無理な気がします💦

 

 

 

 

 

閑話休題

 

昨日はチョコレートケトルと

チョコレート撹拌機製作

 

業務用オ─ブン架台を納品しました!

架台

 

 

上の画像が既存の架台で

全長が高すぎるという事での依頼です。

 

材料は6t✕50✕50のアングル使用で

天板は2t

 

ステンレス架台製作

納品時にオ─ブンとの連結穴が合ってるのか

確認しました!

 

業務用オ─ブンステンレス架台

ステンレス架台製作

 

もちろんですがピッタリでした!

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


バイクオリジナルナンバーステ─製作

2024年04月16日

おはようございます!

今日は嵩上げタイプのチョコレート撹拌機を

完成させて納品する予定です。

チョコレート撹拌機

在庫を作る予定が全く出来ず

余裕が無いのでいつも

慌ただしい感じです💦

 

 

閑話休題

 

先日、場所貸ししているaxiswashの

代表のバイクのナンバーステ─を製作

しました!

 

オリジナルナンバーステ─製作

フェンダーを外し

取付け穴を合わせステンレス板で製作

 

バイクオリジナルナンバーステ─製作

黒色で塗装をして取付け!

 

オリジナルナンバーステ─製作

バイクナンバーステ─

バイクフェンダーレスナンバーステ─

 

結構良い感じに仕上がりました😀

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


飲食店 ダクト配管工事

2024年04月8日

おはようございます!

先週末に友人からバイクを引き継ぎました

ストリートグライド

過去にcobboさんが手掛た車両です。

 

乗ってみると今までのバイクとは比較に

ならない位重いです💦

歳的に後5.6年は乗れるかな😅

 

 

閑話休題

 

先週末に飲食店ダクト配管工事へ

 

飲食店ダクト配管工事

前回は外配管工事!

飲食店ダクト配管工事

今回はステンレスフ─ド取付けと

 

ステンレスフ─ド取付け

室内のダクト配管工事を作業しました!

 

厨房ダクト配管工事

 

スギモトで働いてる方が経営する焼き肉屋

みたいなので美味しいのは間違い無い

でしょうが、高そうですね💦

 

上飯田 焼き肉店舗

 

看板も取付けてありました

 

上飯田の高級焼き肉店   ふじなが!

 

場所はカフェタナカの隣なので

分かりやすいかと思います。

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


新店舗ステンレスフ─ド、ダクト取付け工事

2024年03月25日

こんにちは!

昨日は日曜日てしたが、朝から

中区錦の新店舗にてステンレスフ─ド

ダクト配管工事に行って来ました!

 

中にはステンレスフ─ドを

外は換気扇からシロッコファンへ取り換え

作業です。

新店舗ダクト配管

 

まず製作したフ─ドの取付けから

フ─ドの横巾が2300mmもあるので

今回は二分割で製作しました。

厨房ステンレス製フ─ド取付け

ステンレス製フ─ド製作

ダクト配管の穴は現場で合わせて

あけていきます。

 

 

新店舗ステンレスフ─ド取付け

 

フ─ドが取り付いたら外への配管と

グリスフィルターを取付け!

グリスフィルター取付け

 

厨房ステンレスフ─ド取付け

 

後はシロッコファンを取付けて

新店舗ダクト配管工事

 

ステンレス製フ─ド取付け

無事完了です。

 

結構手際良く作業出来たので

13時半のバンテリンドームナゴヤでの

ロッテ戦に間に合いました😄

 

バンテリンドームナゴヤ

昼間からビ─ルを飲んだので球場で

うたた寝をしてしまいましたが😅

9回裏、中日の攻撃で起こされ

逆転勝利はなんとか見れました✨

バタバタした1日でしたが

良い休日になりました😁

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


粉ふるい機材改造

2024年03月22日

おはようございます!

過去に粉ふるい機を使い袋詰めする

のに粉が舞わないように

ふるい機袋止め金具取り付け

ふるい機金属除去装置取り付け

色々と試行錯誤して製作したんですが

 

粉の舞いの軽減をしたいとの事でが多い

ので再度改良しました!

シリコン製で海外の部品を使用!

食品機改造作業

粉ふるい機改造

架台の嵩上げ等も行いました。

 

シリコンの筒は

専用の取り外し道具を使えば簡単に

交換が出来ます。

 

今回は図面のフランジ図が全然違い

一度工場に戻る事もありバタバタしましたが

何とか納まりました。

 

次の宿題も有りますが

お客様にとってより良い物を

考えていきたいと思います😊

 

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


アルミ桶取っ手溶接修理

2024年02月7日

おはようございます!

去年製作した手摺が取り付けられて

られていたので

ステンレス製手摺

 

こうやって長年使って頂ける物を

作るのは嬉しい事ですね!

 

 

閑話休題

先日、江南市の勲碧酒造さんからの依頼で

 

 

酒製造会社

 

アルミ桶の取っ手溶接修理を作業しました

 

アルミ溶接修理

取っ手の鋲が取れそうな事もあり

 

アルミ溶接修理

取っ手を溶接しました!

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 6 39