2019年07月19日
おはようございます❗
昨日は食品機械の改造で
客先で出張作業をしましたが
雨で湿気がすごく
汗だくでした💦
梅雨明けした時の暑さを
想定すると怖いです💦
そんな中、作業した内容は
チョコレート撹拌機の

ホ―ス口のニップルから
ヘル―ルに換える作業と
撹拌するヘラの溶接作業です。
現状はヘラの取り付け部分に
ネジ山があり
取り外し式の仕様ですが
衛生上良くないという事で
既存ヘラのネジ山を切り取り
新規で製作したプレートに
溶接接合しました!


作業する場所が代わると
使い勝手が悪くやりにくい
ですが完了しました!
追加でカバーも取り付ける事に
なったので後日
作業します✨
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 溶接業者 現場溶接 食品機械改造
2019年07月17日
おはようございます❗
昨日は昼から
うなぎ丼を
ご馳走になりました✨

店のメニューには時価❗
と記載してあり
いくらなのか気になります💦
先週も食しましたが
今回は昼飯時なので
贅沢ですね😅
閑話休題
先日紹介した打刻機を
製作品で初めて使用しました!

今までは手打ち刻印を
使用していたので
バラつきも有りましたが
打刻機は完璧な仕上がり❗
今はまだ使い道が
少ないですが
今後増やしていければ良いです✨
製作後は電解研磨会社に
郵送したので
本日取りに行き、納品です❗
仕上がり具合は
こんな感じです。

打刻機blog
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 打刻機 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2019年07月14日
おはようございます❗
本日は来週の日曜日に
開催される愛知県操法大会
現地での練習に行きます❗
ゴ―ルデンウィーク前から
訓練が始まり遂に後1週間💦
悔いの残らないよう
思いきってやりきって欲しいです✨
閑話休題
先日ステンレスブラケットと
チョッとした急ぎの加工品を
納品しました!

フラットバ―穴あけ後L曲げ
したブラケットと
注文から半日後に欲しいと言われた
ステンレス部品を製作しました!
急ぎの仕事を無難に
こなす事でお客様の信頼に
繋がると思うので
今後も応えていきたいです。
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスブラケット ステンレスブラケット製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 急ぎの仕事 溶接業者
2019年07月9日
おはようございます✨
本日は1ヶ月前から
頼まれていた
洗車券売機の扉修理を
やっと出来ました💦
券売機カバーも数年前に
製作した物です。
券売機が見えやすいように
扉全体をアクリル板で製作
しましたが
割れ具合を見て
今回は縁取りをステンレスで
真ん中にアクリル板を使った
仕様で製作しました!


かなりお待たせしました😅
すいません🙇
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 券売機扉修理 券売機扉取り替え 溶接業者 製作
2019年07月5日
おはようございます☀️
昨日は食品会社に
追加で依頼されていた
充填ノズル等を納品しました!

他にも高さ変更依頼の有った
粉容器入れも

一緒に納品しましたが
下のテ―ブルが回転する事で
粉容器入れが動くという事で
テ―ブルに脱着式で固定
出来るように現場作業も
行いました😁
固定するステ―は
キャスターの直径に合わせた
製作品です❗

やっとお客様の要望に
応えれました😅
もう1つ大変な改造が有りますが
その苦労は明日のblogで
報告します。
それではまた✋
Category - 改造, 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス機械改造 溶接業者 食品機械改造
2019年07月3日
おはようございます❗
一昨日、力士と飲んだ後
お酒を飲んでない甥っ子も
同席していたので
犬山市の宿舎へ力士を
送る事に!
私のNOAHで送ったんですが
力士が乗ったら
サスペンションが一気に縮み
ペタペタのシャコタンに💦
完全に積載オ―バ―に💨
送ってる車中で
ら〜めんでも食べていく?
と聞くと
太りますよ!と即答で
力士に言われました😰笑
力士3人と甥っ子と私の5人で
天下一品に寄り
6人掛けのテ―ブルで
片側に力士と甥っ子
反対側に力士2人と私
今まで体感した事が無い位に
狭い状態でした💦
まるで満員電車で立ち食い💨
注文したラ―メン、チャ―ハンも
4口位で
完食!(なんでも飲み物的)
とにかく凄い❗
力士は男芸者と言われますが
そんな力士と食事に行けただけでも
貴重な体験✨
生ごっつぁんです!聞けました😁
閑話休題
前に製作した食品充填ノズルを
改造依頼が有ったので
改造しました!
製作した物が

要望通りでしたが
中を通るラムネが詰まる事が
あるので
細いパイプの根元を広げて
欲しいとの事です。
結構大変な改造です💦
作業は根元でカットし
パイプを火で炙り広げようと
しましたが
中々うまく広がらないので
切れ目を入れて
炙りながら広げました!

広げた後は切れ目を溶接して
中外を仕上げ!
結構、綺麗に広がりました‼️
この状態から平行に擦り合わせ
再溶接してバフ仕上げ
なんとかなりました!
やった事無く難しい事を
どうやって作業するのか
考え、工夫する
この1つ1つ積み重ねが
技術の向上と自信に繋がるんです!
上を見たらまだまだですが
年老いてもチャレンジして
行く姿勢は忘れず
頑張りたいです。✨
出来ないとは言いたくないので!
製造業は自分に合っていて
最高です!
それではまた✋
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品充填ノズル改造
2019年06月19日
おはようございます😄
先週友人と久々に錦で飲みました!
ボッタクリの店が多いみたいで
私服の呼び込みが多く
めちゃくちゃ声かけられました😰
実際にボッタクリを経験した友人は
結構居ます💦
女の子の飲み物が一杯5000円とか😢
気をつけて店選びをしましょう✨
閑話休題
今回は食品機械の
ステンレスポ―ル部品を
製作しました!

一式数セットでの注文で
機械加工が多いので
納品がいつもギリギリです。
今の時代は在庫を作る
時代じゃない!
と言われますが
定期的に注文が来る物は
在庫を準備しちゃってます💦
図面変更等で
在庫が使えなくなる事も有るので
適度にしないと
怖いですね❗
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス食品部品 溶接業者 食品機械ステンレスポ―ル
2019年06月12日
おはよーございます☀️
本日は前回取り敢えず溶接修理
した撹拌機の羽根を
製作しました!
現状の鉄製羽根が
板厚も薄く劣化が酷い❗
新規製作はステンレス製で❗
この羽根に取り換えます!
固着しているので
サンダ―で切り飛ばし
取り換えました✨
今回はステンレス製なので
あそこまで劣化する事も
無く長い事、使って頂けます💡
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 撹拌機羽根交換 撹拌機羽根製作 溶接業者 製作
2019年06月6日
おはようございます☀️
昨日は取引先から
事務デスクの引き出しの
改造を依頼されました❗
内容は引っ掛け式のファイルを
並べて掛けれる仕様にして
欲しいとの事です。
引っ掛けるファイルだけ渡され
お任せパターンです💦
こういうのが地味に時間が
掛かります😅

手前と奥にレ―ルを作り取り付け!
引き出しの板厚が薄いので
リベットで留めました。
材料は9mm角のパイプと
厚み2mmの板を使用!
次に
ファイルを引っ掛ける軸を
こんな感じで❗
ファイルの引っ掛かり溝に合う
6mm丸棒使用しました!
出来上がりが

客先の事務員さんに
大好評だったとか⤴️
追加でもう2台依頼されました😅
アイデア1つで使いやすさが
変わりますね🎵
喜んで貰えて良かったです✨
それではまた✋
Category - アイデア|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 事務デスク改造 引き出し改造 溶接業者
2019年06月1日
おはようございます❗
昨日は23時まで仕事して
消防の飲み会に参加した
お陰で溜まった疲れも
癒される事無く3時頃に帰宅😅
キツイ朝を向かえました!
疲れてる時こそ
飲んでコミュニケーションを取るのは
大事ですね✨
(朝キツイですが💦)
閑話休題
ステンレスの軸を製作しました!
機械加工で頼んだ物を
仮付け溶接
その後、肉盛り溶接

溶接完了したら
再度機械加工会社に持ち込み
綺麗に削り加工

本日着で発送出来ました😄
短納期の急ぎが多く
納品がギリギリばかりで
大変ですが😢
今日も頑張ります💪
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス溶接業者 ステンレス軸製作 溶接業者