2023年07月26日
おはようございます!
先日、お世話になっている社長からの
お誘いで若い力士との飲み会に行って
来ました!
帰りは宿舎まで送って欲しいとの事
だったのでラ─メン屋を挟み
消防団の訓練終わりの仲間と少し
談笑して送りました!

中々面白い1日でした✨
閑話休題
月末納品のチョコレート撹拌機200L
ですがもうすぐ出来上がります!

完成品は
食品ステンレスノズル

シュ─クリ─ム注入針

トレ─ブラケット


を納品しました!
少し前に製作したトルコアイス部品!
蓋を追加で製作!

アイスの棒も製作!

先端を削るのが大変でした💦
まだまだ月末までの製作品がありますが
なんとかしなければ😅
1人増えて仕事を捌くスピードがあがった
のに.....
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き ステンレス食品ノズル チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機製作 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作 食品機械部品
2023年07月25日
おはようございます!
梅雨明けしたので蒸し暑さも無くなり
仕事もやりやすくなってます😄
結構仕事も溜まっていて月末まで
大変ですが😅
閑話休題
先週、日曜日はこれといってやる事が
無かったので工場にてタイカブに
ハンターカブのマフラーを取付けて
みました!

これを付けたので自作マフラーが余り
置いておくと邪魔になるので
ハンターカブマフラーに穴をあけ


自作マフラーを溶接して2本出しマフラー
にしてみました😁


ハンターカブ純正マフラーが
メインだからか排気音は静かになり
マフラー2本って事で
後部姿の重量感が出ました😅
走り的には変わりは無く
ただインパクトだけ💦
後姿が

何だこれ?って感じですね😁
チョットしたお遊びでした✨
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 カブマフラー改造 カブマフラー2本出し ステンレス溶接 タイカブマフラー2本出し マフラー改造 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者
2023年07月24日
おはようございます!
土曜日にコンテナの移設を行いました!

コンテナを平行に置く為の土台も
業者に頼み、この位置にコンテナ移設!


これからこのコンテナでチョット面白い事を
進めて行こうかと思ってます😁
作業内容は進んだ時に紹介します!
閑話休題
先日、スバル エクシーガの取れた
タイコのパイプ溶接修理を作業しました!
いつも通り友人にリフトアップを頼み


固着したボルトは全く回らずナットを
切り飛ばしなんとか外しました💦
タイコのパイプが完全に離脱💦
劣化していて錆びも酷く
板厚も薄い状態でしたがなんとか再溶接!

耐熱塗装も行ってから取付け!

ボルト、ガスケットも新しい物に交換

錆びが酷いので全体的に耐熱塗装を
行い完了です!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 エクシーガ マフラー溶接修理 コンテナ移設 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 車マフラー亀裂溶接修理 車マフラー修理 車マフラー排気漏れ溶接修理
2023年07月20日
おはようございます!
今日から学校給食が無いとの事で
朝から給食センターにて台車のキャスター
交換に来てます!
他の業者も多く来ていて修理等で
賑わってます💦
閑話休題
先週の三連休に旗屋さんの幟立てステーの
改造を作業しました!
太い竹でも挿せるようにする改造です。

このパイプを内径50mmのパイプに交換
付いているパイプを切り取り

新たにパイプを溶接!

上のステーも調整し

完了です


竹に手染めの幟はやはり合いますね😄
それではまた🖐️
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 幟立て金具改造 幟部品改造 旗屋 幟立てステー改造 溶接修理 溶接業者 現場溶接 現場溶接作業
2023年07月18日
おはようございます!
連休はどうでしたか?
私は三連休ではなく三連勤でした💦
昨日の月曜日は早めに帰宅しましたが
とにかく暑く日曜日の現場外作業は
ふらふらになりました💦
閑話休題
先週にステンレス安全柵を製作!

この柵を食品工場へ日曜日に
甥っ子、営業の吉原と取付け!
9時半から作業開始で最初は
既存のステンレス部品を溶接改造!


午後からはコンベアステンレス棚の
取付け!

ステンレス安全柵の取付け作業!



休み明けから安全に使えるように
作業完了しました!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス安全柵 ステンレス安全柵取付け ステンレス溶接 出張作業 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場出張作業 現場出張溶接修理 現場溶接 現場溶接作業 食品工場出張作業 食品工場出張溶接作業
2023年07月12日
おはようございます!
自宅と工場の間に出来る
フィットネスジムの工事が始まりました💨

同世代の仲間内での間では
通ってスリムになる夢見てます💦
因みに出来る施設はイ─ジ─フィットだとか✨
閑話休題
先日、パイプ径違いのサイレンサー取付け
作業を行いました!


購入したサイレンサーの穴径が太く
はめれるようにして欲しいとの事!
サイレンサーの穴径と合うパイプが
有ったので片側に蓋を溶接して
中間パイプの穴径をあけます!


これを中間パイプに溶接接合!
少し角度を上にして欲しいとの事なので
少し中間を削り調整!

後は耐熱塗装を行い

サイレンサーを差込みバネで固定!


しっかり収まりも良く出来ました😄
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクサイレンサー取付け作業 バイクマフラー修理 パイプ径違いサイレンサー取付け マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 穴径違いサイレンサー取付け
2023年07月11日
おはようございます!
毎日、蒸し暑さと戦ってますが
この湿度は嫌になりますね😵
暑い時期は朝早くから仕事を
した方が良いとは思うんですが
中々出来ないのが現状です😅
閑話休題
先日、食品工場からの依頼で
ステンレス製包丁収納BOXを製作しました!


裏側は包丁を収納したまま洗浄機に入れて
洗浄出来るのとS字フック等で
引っ掛けれるようにパンチング板を使用!



良い感じと画像も送って頂きました!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製包丁収納BOX 包丁収納BOX製作 厨房備品 厨房用品 溶接修理 溶接業者 食品 厨房 道具
2023年07月8日
こんにちは!
今日も朝から蒸し暑く仕事の環境的には
最悪ですね😭
夕方には雨が降りそうなので少し
涼しくなるかもなので有り難いですが
梅雨明けしたらどうなるか今から不安です💦
閑話休題
昨日は地元の先輩から頼まれていた
船舶のフロントステンレス手摺の高さを
150mm下げる作業をしに福井県の敦賀へ
行って作業しました!
陸に上げてある状態かと思えば
海に浮いている状態で
暑い中、揺れながらの作業😭

before

after
作業は1度ステンレス手摺を切り取り


150mm短くして再溶接!



角度が付いている方は取付ける位置が
変わるので付いていた箇所も仕上げました!


船舶の上での作業はかなり揺れるので
若干気持ち悪くなりました😵
無事な終わって良かったです😄
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス磨き 出張作業 出張溶接作業 溶接修理 溶接業者 現場出張溶接修理 船舶ステンレス手摺改造 船舶ステンレス手摺高さ変更 船舶フロントステンレス手摺改造
2023年07月7日
おはようございます!
今日は朝から出張溶接作業で福井県の
マリーナへ向かってます💨
随分前から頼まれていましたが
中々行けず💦梅雨明けする前に
どうしても!!
って事で😅
閑話休題
昨日は飛び込みの作業で
持ち手を溶接して欲しいと丸棒を溶接したり

壊れたアルミ製の手摺ステーを溶接したり

チョットした修理作業しました!
製作は定期的に依頼される数物製作


これは社内外注の遠藤さんが
バッティングマシン部品製作は

社内外注の甥っ子が製作!
私は食品ステンレスノズルを製作

出来る人に囲まれての仕事は
良い刺激になります!
人不足で悩んでる会社が多い中
有り難い事です✨
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ溶接 ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル バッティングマシン部品製作 出張溶接作業 出張現場溶接 手摺ステー溶接修理 数物溶接 数物製作 溶接修理 溶接業者 現場出張作業 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2023年07月6日
おはようございます!
先日、NSRチャンバーの凹み修理を
作業しました!
結構酷い凹みで叩き出しは無理なので
凹んでいる箇所を切り欠き
新たに板を曲げ溶接する方法で修理しました
状態が

酷い箇所を切り取り

曲げた板を切り欠きに会わせて削り
仮付け溶接!


次に本溶接!

後は削り、溶接を繰り返し
フラットに仕上げます!

耐熱塗装を行い


最初の状態よりは良くなりました!
今回は円錐箇所も凹んでいて大変でした😅
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:NSRチャンバー凹み修理 NSRチャンバー凹み溶接修理 TiG溶接 ステンレス溶接 バイクチャンバー凹み溶接修理 バイクマフラー修理 マフラー凹み溶接修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者