ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 35

若園製作所

       


マツダロ─ドスターマフラーカッター改造

2022年04月25日

おはようございます!

昨日は日曜日でしたが一般の方からの

依頼があり作業しました!

内容はマツダロ─ドスターのマフラーカッター

の長さ調整とタイコのグラスウール抜き

です。作業はまず岩倉部品で脱着作業から

有限会社 岩倉部品

外せたら工場へ戻り作業💨

マフラー溶接修理

内側のマフラーカッターの長さを8mm

カ─ボンパイプも合わせてカットして

リベット止め!

マフラー溶接修理

内側と外側の長さの差を5mmに作業!

次はタイコを切り取りグラスウール抜き

作業へ

車たいこ溶接修理

開けて見るとグラスウールは入って無い😅

って事でそのままで良いと言われるので

再溶接!

車たいこ溶接修理

 

作業が完了したので岩倉部品へ戻り

取り付け作業!

マフラーカッター長さ調整

お客さんも一緒に!

マフラー溶接修理

バンパーに少しマフラーカッターが接触

していたので少し削りバッチリ収まりました

 

マツダロ─ドスターマフラーカッター改造

マフラー溶接修理

私達には良さが分かりませんが

満足して頂けて良かったです。

 

それではまた🖐️

 

Category - 改造Comment : 0|Tags:


トラックサイドバンパーステー溶接

2022年04月24日

こんばんは!

昨日は日頃からお世話になりっぱなしの

社長さんからのお誘いで岐阜県の田中家

さんへ地元のメンバーも一緒に連れて行って

頂きました!

もつ鍋、もつ焼き

田中家

もつ焼き、もつ鍋も非常に美味しく

参りました!

運転手の運転が荒いからなのか

完全に酔っ払い、朝起きたらソファーで

した😅

 

閑話休題

 

先日、トラックのサイドバンパーステー

取り付け作業を行いました!

サイドバンパーステー取り付け

自分で切られタイラップで

留めてある箇所のステーを溶接依頼!

留めてあるステーは鉄なのでステンレス板を

取り付けます。

 

サイドバンパーステー取り付け

サイドバンパーステー取り付け

 

両サイド共に溶接しました!

 

 

それではまた🖐️

Category - 溶接Comment : 0|Tags:


店舗ステンレス看板製作

2022年04月23日

おはようございます!

セイネンブマルシェ第2弾開催お知らせ!

岩倉市商工会青年部

最近凄く地元岩倉市に貢献しまくりの

あの米乃家さんも協力してくれるとの事!

他にも軽トラ市時代にお世話になった

魚初さん、松月さんも出店します。

スタントバイクの展示やgoodspeedwash

さんのコ─ティング洗車も実演します。

興味の有る方は是非してみて下さい!

車の駐車場は用意してないので

岩倉市総合体育文化センターに停めて下さい

 

 

閑話休題

 

本日は急遽ステンレス看板製作をする事に💦

昨日から作業しているんですが

名草線沿いにダ─ルフルットが新店舗を

出すとの事での製作!

材料は自身で手配してあり製作を依頼され

ました!有料で良いからお願いと言われ

ましたが当たり前ですよね😓

こんな看板普通に頼めば三桁いきます💦

 

ステンレス看板製作

箱文字のデカイ版でとにかく大変💦

店舗看板製作

看板製作

溶接後バフ仕上げまで😓

 

看板製作

これから仕上げるんですが

完成品をまた紹介します!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス部品製作

2022年04月10日

おはようございます!

今日の午前は現場溶接作業で食品工場へ

向かってます💨工場が止まっている

時に作業をして欲しいとの依頼です。

作業的には大した事ではないので

チャッチャと終わらせます😁

 

閑話休題

昨日はステンレス部品を納品しました!

 

ステンレス部品製作

ホッパー受台

 

ステンレスブラケット

ステンレス部品製作

ステンレスブラケット各種を

納品しました!

 

現場待機状態なので適当感が否めない

感じの内容ですが😅

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


神社ステンレス手摺取り付け

2022年04月9日

おはようございます!

昨日は久しぶりに仲間と飲みに行き

あまりの楽しさで飲みすぎてかなりの

二日酔いです😭

朝から体にムチを入れて作業してます😅

 

閑話休題

昨日は神社二箇所へステンレス手摺を

取り付け作業へ行って来ました!

 

神社手摺取り付け作業

アンカーボルト用の穴をあけ!

 

神社手摺取り付け作業

 

 

アンカーボルト

 

ナットを締めて取り付け!

神社手摺取り付け作業

神社手摺取り付け作業

手摺製作だけで取り付けは専門業者に

依頼する予定でしたが道具が有ったので

自分で取り付けまで作業しちゃいました😄

 

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレスタンク製作

2022年04月7日

おはようございます!

最近、地味に時間が掛かっていた

ステンレスノズルがやっと完成!

食品ステンレスノズル

かなりの本数があり、苦労しました💦

他にも

食品ノズル製作

φ4板厚0.5mmのパイプノズルも完成!

本日納品します!

 

閑話休題

 

いつもの後輩のブレイズに依頼している

チョコレートケトルタンクを久しぶりに

自分でも製作してどれくらい掛かるのか

試してみます。

 

チョコレート撹拌機

鏡板の兼ね合いで上側が開いて寄らないので

上に付くリングを付け矯正して寄せました!

ステンレスタンク製作

仮付け溶接後、本溶接ですがその前に

板の平らを出す為に叩き出し作業!

 

 

ステンレスタンク製作

この叩き出しをやらないと仕上げる時に

フラットに削るのが大変なので!

 

後は内側から溶接、外側からアルゴンガスを

当て裏に湧かせるように溶接します!

 

ステンレスタンク製作

 

鏡板パイプ取り付け仕上げ、仮付け

叩き出し、本溶接までで3時間半くらい

削りも考えるとやはり2日弱は

掛かりそうですね!

後輩より早く、綺麗に製作してやります😁

 

続きはまた紹介します。

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


車用ジャッキ式昇降台

2022年03月29日

おはようございます!

先週の日曜日は娘の大学生入学祝いと

甥っ子の大学生卒業祝い会を近所の

焼肉モランボンで行いましたが

久しぶりの夜飲みは最高でした🍺

こんな平穏な日常が続くと良いですね😄

 

閑話休題

先日、取引先からミキサーボ─ル台車を

190mm昇降出来るような台が欲しいと

相談され製作してみました!

預かった台車が

この台車を昇降させる為の台を色々考えた

結果、車用ジャッキを使用して製作する事

に!

ミキサーボ─ル昇降台

ジャッキはamazonで購入!

直接プレートを溶接固定!

ミキサーボ─ル昇降台車

 

ミキサーボ─ル昇降台車

ミキサーボ─ルの大きさが違いますが

こんな感じ乗せて昇降して使用する

感じで製作してみました!

ステンレス亀裂溶接修理

ステンレス亀裂溶接修理

 

ミキサーボ─ルはたまたまタイミング良く

修理依頼があり使わせて頂きました💦

 

それではまた🖐️

 

Category - アイデアComment : 0|Tags:


ステンレス製バスケットゴール枠製作

2022年03月22日

おはようございます!

遂に!今日からまん延防止措置が解除

されましたね🍺

夜飲みが出来ると素直に喜びたいところ

ですが週末位までお預けです😓

早く普通の生活に戻って欲しいですね💦

 

 

閑話休題

昨日はバスケットゴール枠を製作

取り付けを行いました。

交換する枠が

バスケットゴール枠製作

 

今回はステンレス製で製作!

枠にベニア板を差込み

ステンレス製バスケットゴール枠

ベニアをステンレス板でサンドした

仕様です。

 

バスケットゴール枠製作

 

枠の表面は昨日紹介したミッチャクロン

を塗り白色塗装!

黒枠はゴリラテ─プを使用。

バスケットゴール枠製作

 

早速取り付けへ💨

 

ステンレス製バスケットゴール

バスケットゴール枠取り付け

 

バッチリ取り付け完了しました!

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


NS1チャンバー亀裂溶接修理

2022年03月20日

おはようございます!

気が付けば仕事が溜まり過ぎていて

月末に向けて今日も作業をしてます。

取り敢えず大量の食品ノズルを製作中!

食品ノズル製作

夕方には現場取り付け作業もあるので

長い1日になりそうです💦

 

 

閑話休題

 

昨日は懐かしのNS1  50ccのチャンバー亀裂

溶接修理を行いました!

私達が高校生の時に発売された原付き😄

部品のみの持ち込みだったので見れなかった

事が非常に残念です😓

 

作業は

排気漏れチャンバー溶接修理

ア─ク溶接で補修してあり亀裂まみれで

排気漏れしまくりの状態をTIG溶接で

肉盛り溶接で埋めて修理!

マフラー溶接修理

マフラー溶接修理溶接後、バフ仕上げで完了!

 

今度、見せて欲しいと頼んでおきました😁

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


ステンレス製雑巾掛け製作

2022年03月19日

おはようございます!

昨日は就職前の甥っ子が1週間ぶりに

バイトに来ました💨

研磨作業

再来週から居なくなる事に不安を感じます

が成長を期待します。

 

閑話休題

昨日は中学校からステンレス製雑巾掛け台の

製作依頼があり12台納品しました!

 

雑巾掛け製作

一年前の注文は手曲げでしたが

曲げ機の型を購入して機械曲げで製作!

かなりの時間短縮になりました!

やはり道具ですね😄

 

材料単価が4月にまた上がり夏まで

上がり続けるとの

事なのでキツイくなりそうです💦

 

どこまで上がり続けるのか不安です😅

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 108