2022年01月23日
おはようございます!
今日は流石に寒すぎるのでバイクツ─も
諦め、キッチンカー製作に向けて喫茶店で
打ち合わせ後、友人の焼肉屋で飲みます🍺
閑話休題
昨日は友人が営んでいるつけ麺えじまんの
厨房用品の亀裂溶接修理を作業しました。

少量のTIG溶接で付けてあるので
亀裂が入ったとの事なので


接地面全て溶接修理しました!

オ─ナ─と一緒に写真をパシャリ!
シュ─クリ─ムの差し入れでやらされました。
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 つけ麺 えじまん ステンレス溶接 厨房用品溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年01月21日
おはようございます!
この時期の外作業は本当にキツイ💦
今預かっているトレーラ─、ユニック車の
トレーラ─改造作業がやっと終わりました!
次はユニックがありますが😓
トレーラ─荷台補強に続き梯子取り付け
作業が完了しました!

車体に対して平行に取り付けるのが
かなり大変でした💦
梯子は持ち込みで取り付け金具を製作して


組上がりました😁

初めての作業を考えながら進める事は
楽しいですが寒い中、常に外作業は😭
取り敢えず終わってホッとしてます😄
それではまた🖐️
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 トラックキャビン トレーラ─梯子 トレーラ─梯子取り付け作業 溶接修理 溶接業者 現場作業
2022年01月12日
おはようございます!
今朝は雪がパラついていて寒い冬を
平日だと強く感じます。
こんな日は露天風呂に入ると気持ちいい
だろうな~とつい考えてしまいます。
閑話休題
昨日は去年製作したイカ切れ目入れ道具の
追加製作依頼で納品しました!

クランプを台のプレートと固定
刃を製作して取り付け!

一度製作していると製作も早いものです。
それではまた🖐️
Category - アイデア|Comment : 0|Tags:TiG溶接 イカ切れ目入れ器具製作 イカ切れ目入れ道具 ステンレス溶接 冷凍イカ切れ目入れ道具 溶接修理 溶接業者
2022年01月5日
こんにちは!
今日から仕事初めの取引先が多いので
朝から挨拶周りをしていたのでブログ
投稿が遅れました😅とは言っても
大した内容は無いんですが💦
今日はたまたま昼からバイクハンドルの
亀裂修理が飛び込みで入ったので
丁度良く紹介させて頂きます。
ダックスのロボハンで

亀裂がガッツリ入ったとの事なので
溶接を行い

バフ仕上げまで作業しました。



溶接も中まで湧く位の電流で溶接して
あるので溶接後仕上げても強度は
有るように仕上げてます。
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 1|Tags:TiG溶接 ステンレス仕上げ ステンレス溶接 ダックスハンドル溶接修理 ダックスロボハン亀裂溶接修理 バイクハンドル亀裂溶接修理 バイクハンドル溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年01月4日
おはようございます!
本来は明日から仕事初めの予定でしたが
家に居ても暇なので作業する事に!
美容院の鉄製本棚を製作準備を
していると、問い合わせでマフラー修理
依頼があり作業しました!

脱着から作業を行い

完全に切れてしまった箇所の溶接修理!

仮付け溶接をしてから本溶接。

溶接後はバフ仕上げ。
他にもブレーキレバーが折れているのを
綺麗に仕上げ、折れてない片側も
折れたレバーに合わせてカット!

今年初の作業はマフラー溶接修理でした😄
明日からは本格的に始動します💨
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サイレンサー亀裂溶接修理 スクータ─マフラー修理 ステンレス溶接 バイクマフラー亀裂溶接修理 バイクマフラー修理 バイク修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2021年12月27日
おはようございます!
今日は朝から雪❄が降っているので
いつもより寒い中、チョコレートケトルの
動作確認をしようと水道の蛇口をひねっても
水が出て来ません💦今日納品なのに😭
閑話休題
今日は二股配管と注入針を納品します。

組み付けると

こんな感じになります。
コンベアで流れてくるシュ─クリ─厶に
差し込みクリ─厶を充填するノズルです。
年末に向けてブログ投稿は大変なので
ちょい出しブログ発動中です😓
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 シュ―クリーム注入針 ステンレス溶接 二股配管製作 注入針製作 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年12月26日
おはようございます!
昨日は若園製作所麻雀大会を開催し
自分が優勝してしまうという締まらない
状態に😅無駄な運を使ってしまいました💦
閑話休題
昨日はステンレスカバーや

食品機械用ステンレストレーを

納品しました!
今年最後の納品はチョコレートケトル
200Lが有るので月曜日に完成納品予定です。
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスカバー ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2021年12月21日
おはようございます!
昨日はアマダブレーキのメンテナンスが
やっと来てくれました!
オイル交換と機械調整。



流石プロ!動作確認すると見違えました。
大事な機械は毎年メンテナンスしないと
駄目ですね😅
閑話休題
昨日は架台の底上げスタンドを製作
しました!

溶接で製作後バフ仕上げ!

最近は出戻り修行中の友人たっくんが
バフ仕上げを殆ど作業してますが
妥協を許さない仕上げをするので
綺麗に仕上がってます😄
溶接も少しづつですが上手くなって
ますので今後に期待!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アマダブレーキオイル交換 アマダブレーキメンテナンス ステンレスブラケット製作 ステンレス溶接 ステンレス磨き 底上げブラケット 溶接修理 溶接業者
2021年12月14日
おはようございます!
今年も残り二週間ですね。
昨日はステンレスポ─ル部品や機械加工品を
納品しました!

製作品では急ぎのコ─ティングノズルを
製作したんですが

在庫のヘラの横の長さが若干短いので
溶接で繋いで延長しましたしてから
寸法にカットしました!
あまり大きな声では言えませんが😅


過去にミスばかりしていたので
為せる事です💦
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き ステンレス食品ノズル 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年12月13日
おはようございます!
昨日は友人の父親でいつも仕事を助けて
くれているおじさんの製作したミニSLの
レ─ルを見に新城市の道の駅
つくで手作り村へ行って来ました。

ここで販売されているウィンナーが
凄く美味しかったです🤩殆どの方が
手に持っていたのでつい買っちゃう
感じです💦
閑話休題
今日は個人の方から注文頂いた
ケミカルライト式トワリングト─チ棒
を紹介します。
全てステンレス304製で製作してます。

ライトの長さも入れて全長が600mm!
溶接で組み上げ完了後バフ仕上げを
行いケミカルライトを取り付け!


ペンライト式も模索中ですがまだ
少し掛かりそうです😅
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式ト─チ棒 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 ステンレス溶接 ステンレス製トワリングト―チ棒 ト―チトワリング トワリングト―チ棒販売 トワリングト─チ棒 ライト式トワリングト―チ棒 安全トワリングト―チ棒 新型トワリングト─チ棒 溶接修理 溶接業者