ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 40

若園製作所

       


飲食店備品溶接修理

2021年11月26日

おはようございます!

昨日は15時位から水道管切断作業で

現場作業を行ったんですが

水道管切断作業

切断する配管の厚みが3.2と聞いていたん

ですが実際は9mmで内側にはコンクリ

6mmの配管💦ガス切断では厳しい事が

判明😓

水道管切断作業

水道管切断作業

それでもやるしかないので今日も

朝から現場へ😅

なんとかするしかない状態です💦

 

閑話休題

昨日は現場行く前に飲食店備品の修理

 

厨房用品溶接修理

ホイッパーとステンレス製器の溶接修理

ホイッパー溶接修理

 

製作品はステンレスノズル、道具を納品

食品ノズル製作

ステンレス製工具製作

 

本日はチョコレートケトル組み付けも

やらないといけないのでヤバいです😭

チョコレートケトル製作

大変な1日になりそうですがなんとか

乗り切ります💨

 

それではまた🖐️

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス部品製作

2021年11月24日

おはようございます!

昨日は友人の知り合いから

GSX Rのマフラー交換作業を依頼され

ましたが忙しいので取り敢えず

預かりました!

バイクマフラー改造

ノ─マルマフラーを中間パイプから

交換するんですが現状全く合わず

時間が掛かりそうです😓

 

閑話休題

 

昨日はステンレス部品を納品しました!

Oリング外し器具

Oリング外し道具や

ステンレスRカバ─

クランプ改造

カバー、クランプ改造等、数物を納品!

 

毎日納期に追われてます💦

 

それではまた🖐️

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


2021年11月22日

昨日は国際展示場で開催されている

FIELDSTYLE 2日目最終日に

キッチンカーが見たくて行って

みたんてすがコンテナのキッチンカーも

あり面白かったです。

コンテナキッチンカー

キッチンカー

購入後、内階段を登り天井で食事が

出来るなんて凄い発想!

今後製作したいと思っている

軽トラ乗せ型キッチンカーは

まぁこんなものかって感じです

木製のキャンピングカーは

これは直ぐ壊れそうな感じでした💦

全て木は不安ですね💦

実際に見ると製作意欲が湧いてきます。

 

格好良いのを作ってみます!

 

閑話休題

 

今日はステンレスノズルを納品します。

 

食品ノズル製作

ステンレスパイプノズル

他にはステンレスホッパー!

バフ仕上げ

 

月末までバタバタしますがなんとか乗り切り

たいと思います!

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス製表札製作

2021年11月20日

おはようございます!

昨日はかなり前に取り付けたマンションの

階段手摺の取り付けプレートのコ─キング

を作業して来ました!

マンション手摺取り付け

コ─キング作業

正直忘れてました😓すいません🙏

 

閑話休題

 

本日納品するステンレス製表札を紹介

させて頂きます。

今回の表札はインターフォンも収まる

仕様の表札です。

表札製作

表札製作

表面が2B材!

ステンレス2B(ツービー)材は表面処理を

する前段階の“加工用素材”で、

塗装などのされていない「素地」

となります。 細かな擦り傷、色ムラなど

がある素材です。 2Bとは表面の研磨

仕上げの種類で、表面は白銀色を

しており、やや光沢があり ますが

マットな印象です。 屋外や湿気のある

場所での使用に向いています。

 

上記が説明の通り素地なので仕上げを

出来ないので溶接後の仕上げも酸洗い

でのやけ取りのみになります。

これはこれで良い感じですが

直ぐ傷が付きそうです。

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


食品ノズル製作

2021年11月19日

おはようございます!

最近ブログを見てる人からチョコレート

ケトル投稿が多くない?と言われますが

毎週製作しているのでしょうが無いです💦

今日も朝からチョコレートケトル製作!

チョコレート撹拌機製作

月曜日納品予定です。

 

閑話休題

昨日はこの時期に一番多いステンレスノズル

を納品しました!ノズル注文で

クリスマスシ─ズン到来を感じます🍒

 

食品ノズル製作

ナッペノズル製作

 

明日のブログもステンレスノズルに

なると思いますが😓

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス部品製作

2021年11月18日

おはようございます!

今日は朝一でタンクのバフ仕上げを

若林研磨工業所へ持ち込み

帰り道に後輩ブレイズの現場へ

寄りました!今後の為にキャブタイヤ

を付け手棒溶接も使えるようにした

とたん貸し出し💦TIG溶接も併用出来るか

見たかった事もあり寄ったんですが

手棒溶接とTIG溶接同時は容量的に

厳しい感じでした!

 

閑話休題

昨日はステンレス部品、ノズルを納品

しました!

ステンレスノズル製作

新型ノズルや

ステンレスノズル製作

ステンレス製作

ステンレス部品製作

取手付ボルト、ポール等納品!

 

気が付くと納期が切羽詰まって

来ているので慌てて製作が続いてます😓

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ショ─ケ─スLEDライトステー

2021年11月17日

おはようございます!

今日は忙しい中1人バイトが後輩に取られ

大変です💦そんな忙しい中

名古屋コ─チンを販売している鳥勝が

ショ─ケ─スにLEDライトを付けたい

と急遽現れやらされました💦

材料切りを自身で切断させると

メタルソーの刃を割るし😭

バカヤロー💨

切断した材料を溶接だけ行い

LEDライトステー製作

 

店に帰ってから送られた画像が

LEDライトステー製作

ショ─ケ─スLEDライト

製作したステーにLEDライトを取り付け

ショ─ケ─スに設置!

ショ─ケ─スLEDライト

ショ─ケ─スLEDライト

凄く明るくなりました!

損害の高いブログネタに💦

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス食品ノズル

2021年11月15日

おはようございます!

昨日はお千代保稲荷へ参拝しつつ

海津市でpaypay20%還元が行われて

いるので煙草を上限の5000円還付まで

購入して来ました😁

同じ目的の人が集まるので1カ─トンが

既に無い銘柄が多数でした💦

 

閑話休題

今日は朝からチョコレート撹拌機納品で

トラックに積み込み

チョコレートケトル製作

今から納品です。

他にはステンレスノズルを製作!

ステンレスシ─トノズル

ステンレスノズル製作

 

こちらも本日納品します。

 

それではまた🖐️

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


チョコレート撹拌機

2021年11月13日

おはようございます!

昨日は2年ぶりに開催された歴代PTA

会長会があり出席しました!

流石にこのご時世

なので学校の会議室で行われました💦

宴会が出来ると良いんですが😅

 

閑話休題

昨日は月曜日納品のチョコレート

撹拌機2台目を組み上げ作業を

行いました!

タンク製作は後輩のブレイズ!

バフ仕上げは㈲若林研磨工業所さんで

短納期にもかかわらず作業して頂けて

る事に感謝!バフ仕上げ完了後組み

上げて行きます。

チョコレート撹拌機製作

少しピンホールがあり修正後

チョコレート撹拌機

配線の組み上げをするところまで完了!

本日配線作業と最終仕上げを行い完成

予定です。来週も1台納品があるので

まだまだ忙しい日々が続きます💦

他の製作が溜まっていくこんな状態

なので一般の方からの依頼は少し手が

出せないので申し訳ありません🙏

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


エアコン通水検査パイプ製作

2021年11月11日

おはようございます!

昨日の夕方に西区の若林研磨さんから

タンクのバフ仕上げが完了したと

連絡があり直ぐ引き取り行き

その日の内に

チョコレート撹拌機を組み上げました!

チョコレート撹拌機

後1台明日には製作しないと間に合わない

ので焦ってます💦

 

閑話休題

空調設備会社からエアコン通水検査用の

ノズルを依頼され製作しました!

噴霧器を使うみたいで新たに購入された

マキタの噴霧器に合う様に製作!

エアコン通水検査

新品で付いている先をカットし先端を

曲げて水通し検査をしても勢いが凄く

使えないとの事なので

エアコン通水検査パイプ

ジョイント箇所で取り換えれる仕様で

製作しました!

エアコン通水検査パイプ製作

ジョイントとのネジ山に合わせた部品を

製作し先端を曲げたパイプと溶接!

 

エアコン通水検査パイプ製作

エアコン通水検査パイプ製作

ステンレスパイプφ7×t1を使用

水通しをすると

エアコン通水検査パイプ製作

良い感じとの事です。

長さも種類があると脚立に登らず

使えるので便利だとか!

異業種の道具は結構模索出来る事が

まだまだ有りそうですね💨

 

それではまた🖐️

Category - アイデアComment : 0|Tags:

1 36 37 38 39 40 41 42 43 44 107