ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 41

若園製作所

       


ナッペノズル用特殊ヘラ製作

2021年11月9日

おはようございます!

今月4台の納品があるチョコレートケトル

の部品製作を進めています。

チョコレート撹拌機部品

チョコレートケトル部品製作

チョコレートケトル製作

制御盤の配線作業も進め

制御盤製作

なんとか間に合うようになるかな?って

状態です💦

 

仕事は勿論、他の製作もあり今回は

ナッペノズル用波ヘラ製作を紹介します。

ナッペ用ヘラ製作

この状態の材料をペンチ等で曲げながら

削りながら合わせて溶接!

ナッペ用ヘラ製作

溶接後、歪みを取り仕上げ!

最終処理は電解研磨💨

ナッペ用ヘラ製作

波ヘラ製作

地味に細かく難しいですが楽しい作業です😄

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ス─パ─カブキャリア改造

2021年11月8日

おはようございます!

昨日は最近ハ─レ─を増車した友人と

9時位から徳山ダムへツ─リングへ💨

天気も良く、紅葉の季節って事もあり

今まで見た事が無いくらいの人の出でした💦

週一の休みはやはりツ─リングが最高です😁

 

閑話休題

今日は朝一からス─パ─カブ125のキャリア

の改造を作業しました!

後5センチ前にしないと取り付かない状態

カブ部品改造

シ─トをタンデム式に換えてあるので

キャリアをしっかり取り付けると

シ─トに丸棒が当たるので丸棒の位置を

後ろに下げて溶接し直しました!

バイクキャリア改造

バイクキャリア改造

 

これでなんとかエブリイにトランポ出来る

ようになったとの事です。

最近カブの需要が多いのはトランポする

方の増加も理由なんですかね?

 

それではまた🖐️

Category - バイク部品改造Comment : 0|Tags:


バイクスタントタンク

2021年11月6日

おはようございます!

昨日は取引先の方と駅前で飲み会だった

んですが久しぶりに外で飲むと朝がキツい

ですね💦懐かしい朝のダルさ💦

昼過ぎてようやく体調が戻って来ましたが

今日も夕方から飲み会なのでヤバいです💦

 

閑話休題

 

昨日の続きでkawasaki ZX─25の

タンク改造作業を紹介します。

タンクの上を切り取りダンボールで板を

型取り

スタントタンク

ダンボールに合わせて鉄板をカットして

溶接していきます。

スタントタンク

給油口の蓋も取り付け

 

スタントタンク

 

タンクの板厚が薄いですがなんとか

出来ました!

 

前にもやった事がある作業ですがタンクの

上に座ったり立ったりする為のタンク改造で

スタントタンクというらしいです💨

 

それではまた🖐️

 

Category - バイク部品改造Comment : 0|Tags:


喫煙室間仕切ステー製作

2021年11月4日

おはよう御座います!

昨日は祝日でしたが普通に仕事でした!

幹線沿いに工場があるのでバイクツ─の

方が多く通るのを羨ましく横目で見ながら

の一日でした😅

 

閑話休題

昨日は気が付いたら納期が過ぎてた

喫煙室間仕切ステーを製作!

ステンレス間仕切ステー製作

机に挟み込みアクリル板を取り付ける

仕様です。

他には注入針も製作!

ステンレスパイプノズル

シュ─クリ─厶にクリ─厶を注入する

ノズルです。

 

この調子で作業していると11月も

あっという間に過ぎ去りそうです💦

 

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレスノズル製作

2021年11月3日

おはようございます!

昨日はいつもお世話になっている地元の

社長さんが還暦ということで仲間と一緒に

購入したトムフォードのサングラス🎁

をプレゼントして来ました!

凄く喜んで頂けて良かった😁

サプライズはされると嬉しいですよね!

私も今度購入しようかな😄

 

閑話休題

昨日はナッペノズルとシ─トノズルを

製作納品しました!

コ─ティングノズル

ステンレスノズル製作

ギザのヘラは1枚1枚小さい曲げを

擦り合わせて溶接構造で製作!

ヘラ製作

細かいので大変ですが結構好きな作業です。

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


バレル研磨機製作

2021年11月1日

おはようございます!

昨日は地元の仲間とお千代保稲荷へ参拝に

行って昼飲みして来ました!

人の出も多く通常の賑わいを垣間見れました

11月は特に繁忙期なので忙しい事が

確定してますが取り敢えず月末参拝は

基本です。

 

閑話休題

取引先で製作途中の状態で数年経っている

バレル研磨機を引き取り組み上げました!

バレル研磨製作

フレー厶は亜鉛鍍金を施しスイッチと

タイマーを取り付けるのみまで組み上げ

ました。これがあれば細かいレ─ザ─部品

のバリ取りをしなくても済むので

助かります。

 

因みにバレル研磨とは

ワークとメディア(研磨石、研磨材)、

コンパウンド(研磨助剤)との 相対摩擦に

より加工を行う研磨方法です。

バレル研磨機は、機械加工品、

プレス品、焼結品、ダイカスト品、

熱処理品のバリ取り、スケール除去、

R付け、平滑仕上げ、光沢仕上げ等

あらゆる仕上げ目的に対応できる

万能マシンです。

 

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


手摺受け金具製作

2021年10月31日

おはようございます!

今日の日曜日は天気が悪いので取り敢えず

家でまったりしていますが月末って事もあり

お千代保稲荷でも参拝に行こうかと思って

ます😁

 

閑話休題

先日、手摺受け金具を製作しました

 

手摺取り付け金具

L型に溶接してからヘアーライン仕上げ

 

 

手摺取り付け金具製作

 

新築工事引き渡し前らしく急ぎでの

製作でした!

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


チョコレートケトル製作

2021年10月30日

おはよう御座います!

昨日は29日という事で消防の集まりがあり

訓練後、数人で飲みに行ったんですが

外で飲むお酒はやはり良いですね💯

終わり時間は早いので帰り時間も早く

次の日に響かないのも良いです😁

 

閑話休題

昨日はチョコレート撹拌機を製作、納品

しました!

チョコレート撹拌機製作

バフ仕上げが完了したタンクを組み上げ

チョコレート撹拌機製作

配線作業を行い試運転!

チョコレート撹拌機製作

無事納品出来ました!

来月は4台あるので前倒しで進めます💨

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス部品製作

2021年10月29日

おはようございます!

昨日の夕方にsugar店長が製作中の

キッチンカーを見せに来ました!

SUGAR店長DIY

SUGAR店長DIY

素人とは思えないクオリティーに

ビックリ!鉄製枠にアクリル板をはめて

取り敢えず完了との事!修正点はかなり

ありますがなんとかやり遂げた

店長あっぱれ💯良い刺激になりました

 

閑話休題

昨日はバッティングマシン部品製作

バッティングマシン部品製作

 

ステンレスブラケット等を製作!

ブラケット製作

夕方からはケトルの組み付け作業と

毎日残業が当たり前になっており

疲れます😅

ケトルは今日納品なので作業へ戻ります!

 

それではまた🖐️

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ポスト蓋製作

2021年10月27日

おはよう御座います!

昨日は残業時間に少し溶接が

出来るようになった友人が

アルミ缶溶接に挑戦してました!

アルミ溶接

缶の厚みも薄いので流石に簡単に

出来るわけも無くこんな感じに💦

私も久しぶりにやってみました!

アルミ溶接

 

一周穴を空けずに溶接は出来ました

がビ─トはイマイチです😅

また練習してやってみます💨

 

閑話休題

昨日は一般の方からの依頼で

郵便ポストの蓋を製作しました!

現状がプラスチックの物で

ステンレス蓋金具の部分が割れたとの事で

ステンレス製で製作!

 

ステンレスポスト蓋

ポスト蓋製作

 

金具の部分の細工が大変でした💦

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:

1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 107