ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 52

若園製作所

       


Z550FXマフラー溶接修理

2021年03月11日

おはようございます!

最近は風が強く、夕方からは震える位寒

いですね💦もう春なのに…

明日は大阪の食品機械展示会

(MOBACSHOW)へ行く予定なので今日は

忙しくバタバタします!

 

閑話休題

本日はZ550FXのマフラー凹み修理とサイ

レンサーの中で音がする原因の物を取り

除く作業を紹介します。

預かったマフラーが

バイクマフラー溶接修理

 

音がする原因の物を取り除くのにまず

排気口をカットしてみましたが

バイクマフラー溶接修理

中で繋がっていて取れないので反対側を

カットしそれでも取れないのでもう少し

太い箇所でカット!

バイクマフラー溶接修理

音の原因の外れてたパイプが取れました

ここからが大変💦

カットしまくった箇所の溶接&仕上げ!

削れてた箇所の修復も忘れず

Z550FXマフラー凹み修理

マフラー溶接修理

TIG溶接で肉盛り溶接後サンダ─で荒い

番手から順に削りバフ仕上げまで

バイクマフラー溶接修理

バイクマフラー溶接修理

 

完了しました!このマフラーはクロー厶

メッキ製なので中丸鍍金工業さんへ

持ち込みます。

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


トラック行灯装飾パイプ枠

2021年03月10日

おはようございます!

今日は娘の最後の高校受験で笑顔で出て

行きました!今日でやっと受験勉強から

開放されますね🎵自分の時を考えると

最近の子供は勉強漬けですが私は公立高

校受験前日はパチンコしてました💦

近所のおばさんに明日、受験じゃない

の?と言われ、今更頑張ってもなんとも

ならない!と喋りながら打っていた事を

思い出します😅アホですね😢

 

閑話休題

昨日はトラックの行灯装飾パイプを製作

しました!

ステンレスφ19×t2のパイプをコの字曲げ

した物を寸法切りした後に溶接してバフ

仕上げ!まずはTIG溶接で肉盛り溶接

トラック行灯パイプ枠

溶接後、仕上げですが余りサンダ─傷を

付けたく無いのでペーパ─サンダ─刃

#180で削り

トラック行灯パイプ枠

ハイラップ#120で赤棒をこまめに付けな

がら細かく削り

ステンレスバフ仕上げ

 

バフ仕上げ!

トラック行灯パイプ枠

トラック行灯パイプ枠製作

 

行灯のRに合わせて縦横10mm均等に隙

間が空くように製作しました!

 

トラック行灯装飾製作

 

今回は部品製作依頼なのでこれで納品!

トラック部品は意外に結構需要がある

んですね!

 

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


食品ステンレスノズル製作

2021年03月5日

おはようございます!

今日は娘の公立高校受験です。志望校に

合格して良い春を迎えれる事を祈ります

 

閑話休題

昨日は神社の総大さんからの依頼で

良く分からないステンレス部品ですが

溶接補強しました!

TIG溶接

パイプとパイプの間を溶接して欲しいと

の事でパイプの厚みも薄いのでTIG溶接で

肉盛り溶接!

製作では食品ノズルを10個一気に製作!

ステンレスノズル製作

食品ノズル製作

電解研磨を施し納品します。

食品関係はコロナ禍であっても変わらず

注文があるので食品関係の強さを感じな

がら感謝しております。

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


トラック装飾部品切断

2021年03月2日

おはようございます!

緊急事態宣言が解除されても飲みに行こ

うとは中々ならないですね💦

これだけ自粛生活が続くとある程度今の

生活に慣れてしまっているんですかね?

明日は中学校の卒業式ですが出席出来る

のは親1人💦娘の卒業式も見れない!PTA

の役を受けていても見れない時代💦

時代変化の分岐点を各処で感じます😅

仕事でも有り難い事にHPからの問い合わ

せが増加した感じがします!

 

 

閑話休題

昨日は問い合わせからの依頼が多く

機械加工品の溶接

鉄部品溶接

 

4周位肉盛り溶接を行い部品が熱すぎるの

で水で冷ますんですが凄い湯気!

鉄溶接

 

他には

鉄溶接

 

長いニップルにステーを溶接するだけな

んですが位置を出すのが大変😅

 

トラック装飾用の角パイプとフラットバ

ーの角度、寸法切りの依頼もあり

トラック装飾用パイプ

トラック架装部品切断

色んな業種の方から依頼が来る事に

驚きと喜びを感じてます!

 

何が出来て何が出来ないとかでは無く

何でもやる!この姿勢が大事で次に続く

と思ってやってますので!引き続き精進

して行きます!

 

それではまた✋

 

 

Category - 溶接Comment : 0|Tags:


日曜日に急遽出張作業

2021年03月1日

おはようございます!

昨日は静岡の袋井市までこの自転車を

引き取りに行って来ました!

タンデム自転車

母の自転車を探していたらこのタンデム

自転車が目に止まり、購入してしまいま

した😅中々面白い🎵

静岡県まで行ったので昼飯は食べてみた

かった、さわやかハンバーグ😄

ゲンコツハンバーグ

 

このハンバーグは人気NO.1のゲンコツハ

ンバーグで250g!NO.2は200gのおにぎり

ハンバーグらしいです!gで名称が違うだ

け!タレを後にして取り敢えず塩、コシ

ョウで食べてみましたが美味い!

勿論、オニオンソ─スも最高💨

贅沢な昼飯でした😋

 

閑話休題

静岡県に着く位に稲沢市のビニール包装

会社から包装機の出張溶接を依頼され

静岡県から帰って直ぐ、溶接機を積んで

現場溶接作業

 

出張溶接作業へ

出張溶接出張

修理する箇所は

出張溶接作業

矢印の箇所が完全に切れてしまい作業が

出来ないとの事での溶接修理!

TIG溶接で肉盛り溶接を行い

出張溶接作業

 

修理後、動作確認!

 

ちゃんと動く事を確認して終了!

 

困った事が有れば、日曜日でも可能な限

り作業しますのでお気軽に相談して下さ

い😄

 

それではまた✋

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


太鼓スタンド製作

2021年02月28日

おはようございます!

昨日の土曜日は午前中静かに作業できま

したが、昼過ぎからは人集りでいつもの

状態になりました😅

最近、自分でシルビア中間パイプの調整

をしている方は先週完了したはずが

排気漏れするので再び作業へ💦

シルビア中間パイプ溶接修理

 

車マフラー溶接修理

 

切断して角度を合わせて溶接を繰り返し

車マフラー溶接修理

 

何回目か覚えて無いくらい💦

やっとバッチリ収まりました!

 

 

他には野球チームの応援用太鼓のスタン

ドを製作しました!

ステンレス製太鼓スタンド

 

補強が無いとかなりガタつくので

ステンレス製太鼓スタンド

補強を足して製作しました!

材料は直径12mmの丸棒を使用

日曜日の練習試合で使えますね🎵

 

本日は面白い物を引き取りに静岡に向か

ってます!明日のブログにて紹介します

のでお楽しみに!

 

それではまた✋

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


食品機械部品製作

2021年02月25日

おはようございます!

栃木県の足利市の山火事は凄いですね💦

4日経っても鎮火のめどが立たず消防団の

方々も仕事がありながらで大変ですが頑

張って下さい!

 

閑話休題

 

昨日は食品機械部品の納品!

食品機械部品

ステンレス部品製作

納品前のステンレス部品やホ─ス掛けジュ

ビリーバンド等を納品しました!

ステンレスジュビリーバンド改造

 

食品関係にコロナの影響が無い事に感謝

しております!

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス特殊ノズル製作

2021年02月23日

おはようございます!

今日は早朝に消防署員から連絡があり

母親が自転車で転倒して頭を打ち緊急搬

送しております!と知らせが来たので

慌てて搬送先病院へ!意識もしっかりし

ていても検査をした方が良いとの事で大

事をとって入院する事に💦

安心して帰宅すると睡魔が💤

コロナ禍で面会は禁止🚫らしいです。

 

閑話休題

昨日はステンレスカバーと

ステンレスカバー製作

 

テスト用のステンレス食品ノズルを

ステンレスノズル製作

ステンレスノズル製作

製作し納品しました!

納期日を間違えていて慌てて製作😅

難しい物は腰を据えて作業しないと

間違いが起こるので気を付けます😅

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレスアングル切り欠き修正

2021年02月17日

おはようございます!

今日の夜から明日に掛けて雪が降るとの

事ですが、夕方から座って黙々とアルミ

溶接作業をするのでキツそうです😅

昨日もある程度甥っ子と作業して

数物依頼

途中からは位置決めの溶接を私が

残りの溶接を甥っ子が!

分担作業で

 

TIG溶接

100個位は出来ました😁

残り200個!震えながら作業します!

 

閑話休題

午前中にステンレスフレ─厶を製作中!

アングルの切り欠きが間違えている事に

気付き修復する事に💦

最近呪われているのか?

同じ厚みのフラットバーを溶接して

 

ステンレスアングル修復

 

仕上げて本来の切り欠きを

ステンレスアングル修復

 

忙しい時こそしっかり図面を見ましょう🐰

 

それではまた✋

Category - 修理Comment : 0|Tags:


注入針製作でドハマり

2021年02月16日

おはようございます!

昨日の夕方にアルミ溶接の数物を頼まれ

下準備で朝から、たまたま高校が休校の

娘に助けてもらってます!

アルミ溶接

 

夕方から溶接する予定です!

 

閑話休題

昨日はいつもの注入針を製作したんです

が、先にパイプ加工を行い

ステンレスノズル製作

 

機械加工品と合わせると全長が短い?

図面を確認すると

差し込み3mmに対し加工品を確認すると

差し込み5mmに😭パイプを加工してから

のこの間違いは痛すぎる😡

パイプをカットする前に確認しなかった

私も悪いですが…

図面通り製作してほしいですね💦

せめて伝えて欲しがった😅

って事でパイプ加工をやり直し💦

ステンレスノズル製作

無駄に倍製作しました!

今回の物は次が有るかも知れないので

捨てずに保管です😅

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 107