ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 57

若園製作所

       


食品トレ―ラック改造

2020年12月4日

おはようございます!

今、現在若園製作所の前は

こんな感じになっていて

物凄く分かりにくい感じになってます😅

少しの間この状態が続きますので

車でお越しの方は工場南に一軒挟んだ

赤い大きな看板の敷地に駐車して下さい❗

 

閑話休題

先週末に急ぎで食品トレ―ラックの

改造を依頼され、昨日やっと納品❗

ラックの幅を広げる為一度半分に切断❗

トレ―台車改造

パイプを足して溶接!

食品トレ―ラック改造

元々歪みも角度も出ていないので

合わせるのが大変過ぎる💦

 

台車幅延長

 

トレ―が一定の位置で止まるように

ストッパーも製作し取り付け!

食品トレ―ラック改造

 

4台ありましたがなんとか!

食品台車改造

終わりました❗

改造は製作するより大変です😅

 

それではまた✋

 

Category - 改造Comment : 0|Tags:


食品振り分けノズル製作

2020年12月3日

おはようございます❗

昨日、帰り際にステンレス10×10角棒を

ラジアル盤でひねり曲げしてみました💨

ひねり曲げ 

結構綺麗に曲がりましたが

ラジアル盤のチャックが壊れました💦

少し炙った方が良さそうです😅

 

閑話休題

昨日は納期がギリギリの振り分けノズルを

製作するのに時間が掛かり

深夜に電解研磨へ持ち込みました!

製作したノズルが

食品振り分けノズル製作 

食品ノズル製作 

完全手作業で原物合わせ製作なので

大変ですが💦作り終えた時の達成感は

たまらないです✨

 

年末まで各業種からの注文が

殺到してますがなんとかこなして

良い年越しを目指します😄

 

先月末の御千代保参拝の効果かも✴️

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ケ―キナッペノズル

2020年11月28日

おはようございます❗

昨日はステンレスホッパ―の再溶接も

ありバタバタした1日でしたが

なんとか無事終わりました💦

今日はギリギリで製作した

ステンレスナッペノズルを製作手順と

共に紹介します!

 

まず、3次元レ―ザ―でカットした

丸パイプを角度(45°)切り

ノズル製作

このパイプを溶接した後

開口部分の板を溶接❗

ケ―キナッペノズル 

溶接後に開口の歪みを取り

寸法調整や付属品を溶接❗

 

食品部品なので内側は綺麗に削るんですが

今回パイプの奥の方にバリの取り忘れが

あり奥まで届く道具が無いので

急遽超硬刃を延長し

道具改造 

なんとか削れました!

製作完成後、電解研磨から

出来上がって来たのが

食品ステンレスノズル

 

クリスマスシーズンに必ず急ぎで

製作しているナッペノズル❗

 

最初に依頼された時はどうやって

製作するのか全く分からない状態で

何度も失敗を繰り返してた事を

製作する度に思い出します💦

 

やる気さえ有ればなんとかなる!

と思えるようになった部品です。

 

製造業の私としては難しい物でも

なんとかして作る❗の感覚なので

これからもチャレンジ精神を持って

作業して行きたいと思ってます💨

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレスホッパ―再溶接

2020年11月27日

おはようございます❗

昨日のブログで投稿した門扉取っ手修理

ですが、依頼された方が来られて

綺麗にやって頂けてと言われたました💦

あれ?甥っ子から聞いた感じと違う…

喜んで頂けてるなら良かったです👌

 

閑話休題

前に急ぎで製作したステンレスホッパ―が

外側溶接の指示で作業したんですが

やはり内側もやって欲しいとの事で

戻って来ました💦

ホッパ―再溶接 

ホッパ―は内側に生地等が通るので

基本的に内側が大事なので

両面溶接が普通なんですが…

確認もしたのに💦

急遽戻ってきたので他の納期に

追われながら本日中に作業します。

ステンレスホッパ―溶接

 

こんな感じで接合部全て溶接!

仕上げをやれる余裕は無いので

溶接のみですがバタバタする金曜日に

なりそうです😅

 

それではまた✋

Category - 溶接Comment : 0|Tags:


食品充填ノズル

2020年11月25日

おはようございます❗

昨日、凄く腹立たしい事がありました!

マンションオ―ナ―から相談があると

言われたのでハ―レ―で向かい

内容を聞いて帰る時にバイクを

停めた場所が変わってました💦

私が停めた場所には

マンションの改装をしている業者の

トラックが停まっていたので

動かしたんだな!位に思ってバイクに

跨がるとミラーが動いていたり

ステップが折り畳んであったり

していましたが気に留めず工場へ戻ると

甥っ子が転んだ?と言うので

なんで?と聞くと

交換したばかりのサイレンサ―に傷が😵

 

現場での違和感を思い出し❗

現場へ行き挙動不審な若い職人に聞くと

倒しましたと…

なんで言わないんだ❗と一喝する事が

ありました💦

たまたま甥っ子が気付いたから

良かったものの…

やってしまった事はしょうがないので

正直に言って欲しかったです😢

 

閑話休題

 

祝日に製作した食品充填ノズルを

電解研磨から引き取りに💨

電解研磨前が

食品充填ノズル

食品機械充填ノズル

 

電解研磨処理後が

 

食品ステンレスノズル

食品充填ノズル

こんなに綺麗に仕上がります!

確認後納品へ❗

 

11月はクリスマス関係のノズル注文が

増えるのでこれからノズルラッシュです。

 

こういう細かい部品を製作するのは

顔と性格に似合わず好きなので💦

楽しみながら頑張ります❗

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


溶接修理❗

2020年11月22日

おはようございます☀️

今日は唯一の休息日の日曜日✴️

バイクで豊田市で開催されている

バイブスミ―ティングに行く予定でしたが

バイクが故障中なんで

地元の仲間とショ―トコ―スへ

行って来ます💨

 

閑話休題

 

昨日は急遽の作業や来客も多く

バタつきましたがやるべき事から

順番に片付けていきました!

 

まず給食センターのステンレスカバー修理

ステンレスカバー溶接修理

スポット溶接で止めてあった板が

取れてしまったとの事で

給食センター備品溶接修理 

TIG溶接の肉盛り溶接後、

焼けとり作業を行い納品❗

 

次に前から依頼されていた焼却炉の蓋

取り換え作業❗現状の蓋が

鉄製蓋製作 

完全に劣化した状態なので

新たに製作し取り換えました!

鉄製蓋製作

鉄で製作して耐熱塗料で塗装して完成❗

 

前の蓋も製作した物なんですが

もって10年ですね💦

 

他にもバイクマフラー溶接修理を

行いましたが明日のブログにて

紹介します!

 

それではまた✋

Category - 修理Comment : 0|Tags:


ステンレスこし網

2020年11月21日

おはようございます❗

1週間もあっという間に過ぎますね💦

学生時代に比べると月日の流れが

凄く早く感じます。

そりぁ―歳もとりますね💦

今日はバイクのマフラー溶接修理予約が

入っているのでお客様の期待に応える

作業を心掛けます。

 

閑話休題

 

昨日は食品機械部品の製作をしました!

ステンレスこし網でホッパ―に取り付ける

部品です。

ホッパ―こし網製作

製作は簡単なんですが

全ての角が鋭利なので角という角のバリ

全て取るのに時間が掛かります😅

食品部品は

年老いた方のふやけた手で触っても

切れないように!という感覚で

製作するのが基本なので大変です💦

 

しかも6台

食品ホッパ―こし網

 

他にも特殊注入針を製作❗

加工会社で曲げ加工をしたパイプの先端を

図面通りに加工❗

注入針加工 

失敗の想定は無く余分に曲げパイプ

を用意してないので一発勝負❗

 

注入針製作

 

バッチリ製作出来ました❗

間違えても良いという感覚を排除したい

ので余裕は考えず製作してます。

常にこういうやり方で作業していると

無駄な材料や加工費が無く緊張も薄れ

自信も付くので自分を追い込んで

作業してます。

 

ごく稀にやらかしますが

ご愛嬌という事で😅

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


包装機械部品製作

2020年11月20日

おはようございます❗

昨日は9のつく日の19日だったので

消防団の車庫へ行き防火PRを行いました!

今年はコロナの影響で年間行事も全て

中止で団員全員で集まる事も無い状態❗

例年これからの時期は火災が発生しやすい

ので火の元にはお気をつけて下さい💨

 

閑話休題

 

昨日は包装機械部品を納品しました!

 

包装機械

 

ステンレスカバー数点と

アルミの機械加工部品でアルマイト加工を

してあります。

 

アルマイト加工は数年前にネットで

検索して見つけた春日井アルマイトさんで

御願いしています。外観は

 

アルマイト加工会社

 

工場内は撮影禁止なので少し離れた場所

から撮りました❗

 

最近では個人の方からの依頼も有るとか

引き渡し時に現金払いなら

やって頂けるのでアルマイト加工を

お探しの方❗必見です👌

 

そもそも私もその流れで頼んでます😅

 

今の時代は分からない事や専門業者も

ネット検索で簡単に見つけれる時代❗

HPでの宣伝は必須です。

毎日ブログを投稿するのはもちろん宣伝❗

仕事の一環と考えてます。

今からでも遅く無いので自社の価値を

高めましょう✨

 

話は反れましたが、今回紹介した

春日井アルマイトさんは守山区

上記にて問い合わせしてみて下さい❗

 

 

それではまた✋

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


短納期作業

2020年11月19日

おはようございます❗

昨日の日中はかなり暑かったですね💦

工場にある自販機は

冷たいブラックコ―ヒ―が入って無いので

こういう時の為に入れて欲しいと

心底思いました💦

 

また、コロナ感染者は全国で2000人超え💦

また緊急事態宣言なんてされたら

日本経済はどうなるんですかね?

的を得た政策を期待します❗

 

閑話休題

 

昨日は短納期製作品を納品しました!

全てステンレス304で!

溶接後、焼けとりまでの依頼❗

ステンレス食品機械部品

食品ステンレスホッパ―

 

ホッパ―等を大量に製作❗

細かい部品も多く大変でしたが

なんとか間に合いました!

 

今日も納品、現場打ち合わせ等あるので

バタバタしそうです😅

 

年内はなんとか過ごせそうな感じが

しますが油断大敵❗

作業も営業もフル回転で頑張ります💨

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレスタンク製作

2020年11月18日

おはようございます☀️

先週木曜日に材料屋から溶接加工のみ

の短納期仕事を大量に依頼され 

昨日は目処が立つまで作業したので

遅くなりました!

本日全て納品なので明日のブログで

報告します。

 

閑話休題

昨日は他にも食品、電気設備系の製作も

あり、ステンレスタンクを製作❗

ステンレスタンク

ステンレスタンク製作

溶接後、水漏れチェックを行い完成❗

 

他には食品機械のブラケット

ステンレスブラケット製作

等を製作し納品しました!

 

甥っ子を含め助けてくれるバイトが

居るので助かります😄

 

それではまた✋

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 53 54 55 56 57 58 59 60 61 108