ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 59

若園製作所

       


腕時計ステンレスベルト溶接修理

2020年10月15日

おはようございます❗

先日トヨタハイラックスサーフの

グリル部品の穴を大きくあける作業を

頼みに来た方が新たにグリルガ―ドの

曲げを依頼に来たんですが

自作のバンパーの出来が凄い⤴️⤴️

鉄製バンパー

車バンパー部品

リアの部品もキャリアも自作💦

   

何月か掛けて100vの溶接機で

製作したとか😅

とんでもない素人です💦

 

独学で製作までするなんて

こういう方が学べば凄い事になりそう…

 

 

閑話休題

先週飛び込みで腕時計ステンレスベルトの

切れた箇所の溶接修理を依頼されました!

流石に電流を通して壊れ保証する事に

なるのは嫌なので

最悪の状態をお話しして

了解を得てから修理しました!

状態が

ステンレス溶接修理

溶接が取れている箇所を

TIG溶接で接合❗

ステンレス時計ベルト溶接修理

 

しっかりベルトが締まるように

調整する事が結構大変💦

ステンレス時計ベルト溶接修理 

 

溶接後はバフ仕上げを行い完成❗

今回の時計は溶接で直す位なんで

本物では無い気がします😅

 

それではまた✋

 

 

Category - 修理, 新規作成Comment : 0|Tags:


ビニールハウス屋根取り付けステ―

2020年10月9日

おはようございます❗

昨日は朝7時からチョコレートケトルの

納品へ向かいましたが

朝の通勤渋滞をもろに受け

津島市まで一時間半も掛かりました💦

朝の通勤ってやはり大変ですね😅

 

閑話休題

 

先日、岩倉市で水耕栽培トマトを

生産している友人から

ビニールハウスの屋根にセンサーを

付ける為のステ―製作を頼まれました!

屋根の部材がアルミ製の物で

 

ビニールハウス屋根

こんな形の部材にポ―ルが立てれる

ように製作しました!

 

アルミの屋根部材に合わせて

ステンレス板を曲げ

屋根部材にビスで取り付け出来るように

穴をあけをした板に

 

支給された鉄パイプの収まりが

良いパイプを溶接接合❗

ビニールハウス屋根部品製作

 

ビニールハウス屋根部品製作

 

納品後、連絡があり

無事取り付けれたとの報告を受けました。

無い物は自分で考え、作る!

大事な事ですね🎵

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


モンキーチタンマフラー凹み修理

2020年10月2日

おはようございます☀️

最近ずっと製作していた

チョコレートケトルがやっと形に❗

食品機械製作

5台を一気に製作するのは大変だと

凄く実感しました😅

他の仕事が溜まってしまうので

受け方も考えなければ…

取り敢えず完成したので

動作確認、洗浄して納品へ

 

閑話休題

 

昨日は日中に高校時代の友人が

鉄アングルを溶接して!と来ましたが

忙しいので自身で作業させました!

溶接道場

半自動溶接機で

恐れながらも溶接して

鉄溶接

やり遂げて帰って行きました❗

 

私はケトル製作が終わり

モンキーのチタンマフラーを修理❗

 

凹み箇所をバンドソ―で切断。

チタンマフラー凹み修理

バイクマフラー凹み修理 

切断後、両側の凹みを叩き出して

再溶接❗

マフラー凹み修理 

溶接は勿論ですがバックシ―ルド、

アフターフォローも行っております。

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ステンレス食品ノズル製作

2020年09月30日

おはようございます!

趣味で皮製作をしている友人に

頼んでいたスポスタ用の

バッテリーカバーと

オイルキャップカバーを

遅い時間に持って来てくれました!

 

バッテリーカバー

 

皮製オイルキャップカバー

 

バッテリーカバーはステンレスで

製作する予定でしたが

皮製にしてみたら意外に良い感じ✨

オイルキャップカバーは

付いてた皮が小さく

時々熱さを感じるので大きめに💨

熱で馴染むと良い感じになるかと…

 

チョッとした変更でも嬉しいもんです😁

 

閑話休題

 

昨日はチョコレートケトル製作は

勿論ですが

午前中はステンレス食品ノズル製作❗

ステンレスノズル 

急いで電解研磨へ持ち込み

納品へ

ステンレスノズル 

本当にギリギリ納品が続きます😅

 

午後からは甥っ子と

食品機械製作

 

ケトル製作💨

 

チョコレートケトル製作 

長い作業が続きそうです💦

 

本日も朝から全開で作業です💦

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


いつもの土曜日

2020年09月28日

おはようございます❗

昨日は徳山ダムまでツ―リングに

行って来たんですが

 

ツ―リング 

 

ツ―リング 

景色は最高✨

帰り道は徳山ダムより奥に進み

トンネルを越えて右折する道を

進んでみたら結構な獣道😱

少し雨がぱらつき濡れた路面に

落ち葉と最悪な状態でしたが

転倒も無く楽しいツ―リングでした😁

 

秋はツ―リング日和ですね🎵

 

閑話休題

 

土曜日は昼に北名古屋市の

cobooさんへ相談内容を聞きに

行って来ました!

カスタムペイント 

作業中のバイクは相変わらず

凄い塗装で見とれてしまいます😄

 

凄い技術です❗

 

打ち合わせを終えて帰ると

常連のお客さんが次々と来られる中

チョコレートケトルの荒ら仕上げを

なんとか終わらせ

チョコレートケトル製作

 

バイク部品の補強&改造も

こなしました!

少し前に来られたTWの部品で

強度が弱い部品は溶接補強❗

リアサスとシ―トステ―は溶接にて

補強✨

 

リアサス溶接補強

 

TIG溶接を使用❗

TW部品溶接補強

 

自身で製作された部品は

溶接補強と穴埋め

バイク部品溶接補強 

TWステ―改造 

アングル部品は

バイク部品改造 

少しカット❗

TWステ―改造 

慌ただしく1日が終わりました!

 

今月も後3日で終わりますが

月末までもう一踏ん張りです。

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:


ベスパ リアサス部品製作

2020年09月26日

おはようございます❗

最近はチョコレートケトルの製作で

毎日少しずつ進めていて

ようやく最後の二個の溶接まで

終わるところまで来ました!

注文が五台なので

中々前に進まず、他の仕事も

途中で挟まないといけないので

若干イラつき気味です😅

本日なんとか溶接作業を

終わらせる予定❗

 

閑話休題

 

先日、ベスパのサンプルサス部品を

製作しました!

バイク部品製作 

バイク部品製作 

今後定番化すると良いですが…

 

今日も暑くなりそうですが

明日、ツ―リング行けるように

頑張ります❗

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


coboo in南知多

2020年09月21日

おはようございます❗

昨日は唯一の休みで

友人から誘われてcobooイベントで

南知多まで行って来ました!

集合場所はいつものSUGAR☀️

ツ―リング集合場所 

harleyの威圧感が凄いですね❗

 

会場へ着くとカスタム車両ばかりで

cobooイベント

 

ノ―マルが逆に目立つ状態😅

 

 

そんな中、インパクトのみで付けた

自作サイレンサ―を見つけた

カメラマンさんから声を掛けられ

写真を撮ってました😄

harley-Davidson 

インパクトはやはりありました❗

 

自分の業種ではハンドル、ステ―

サイレンサ―等の製作しか出来ませんが

良い勉強になりました❗

やりたい事は沢山ありますが

取り敢えず現在の仕事を

まず終わらせる事に

集中します💦

 

それではまた✋

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


食品ステンレスノズル製作

2020年09月19日

おはようございます❗

今日は中学校で体育祭が開催され

学校に近い事もあり

娘が出る種目だけでも

見学に行こう思ってます。

修学旅行同様規模は縮小気味ですが

中学校最後の体育祭なので!

 

閑話休題

昨日は連休前、最後の納品を✨

電解研磨処理ステンレス食品ノズル

ステンレス食品ノズル

 

色んなパターンの食品ノズルで

電解研磨仕様❗

 

後、納期がうっかり過ぎてた

振り分け装置と振り分け仕切り板を

慌てて製作❗

ステンレス溶接

ピッチに合わせた板をTIG溶接で

組んでいき

 

食品振り分け装置製作 

上画像の機械加工品にスッポリ

入るように製作して

電解研磨を施した完成品が

ステンレスノズル

 

仕切り板が

ステンレス溶接 

ギリギリ休み前に納品出来て

ホッとしてます。

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレス庇凹み下見

2020年09月17日

おはようございます❗

昨日は午前中に小牧警察署の

ステンレス庇凹みの下見へ

行って来ました❗

小牧警察署 庇修理依頼

ステンレス庇修理 

高さが3m位で少し低く

高さのあるトラックが

接触したみたいです😅

正面の部分を取り換える内容で

取り敢えず22日に凹んだカバーを

取り外し、製作する流れになりそうです。

 

他には

トラック荷台の鉄板(縞板)張りも

相談があり、作業する事に決まり

バタバタなのに更にパワーアップ💨

 

午後からはゴンドラの部品修理

溶接修理 

ロ―プワイヤー部品の溶接修理❗

切れた外枠箇所を溶接✨

ゴンドラ部品修理 

甥っ子が作業を!

 

私は電解研磨へ出すノズル製作

食品ステンレスノズル

ステンレスノズル製作 

まだ電解研磨に出す物で

製作出来てない物を急いで製作して

一緒に持ち込む予定です😅

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作, 修理Comment : 0|Tags:


ステンレス製作品

2020年09月16日

おはようございます❗

昨日は昼からマリーナへ

行く予定でしたが

急遽キャンセルになり工場で作業

する事になりました!

甥っ子も大学が始まり1人に…

大変です😅

 

閑話休題

 

昨日の製作品は

ジュビリ―バンド改造

 

ジュビリ―バンドに取っ手を製作して

取り付ける作業と

食品ステンレスノズル 

食品ノズル製作

エア―排出パイプ丸パイプのΦ6×0,5mmに

片側に蓋張りして1mmの穴をあけた

エア―排出パイプ等を製作しました!

 

夕方には前まで修行していた

たっくんがたまたま寄って

バイトでカバーの仕上げを作業して

くれました!

※立て替え分のお金がたまたまあった為

 

HL仕上げ 

ステンレスカバー

友人の法面会社に就職したんですが

毎日忙しそうに作業していて

顔が生き生きしているので

良かったです。

 

休みの日に役に立つバイトとして

期待してます😁

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 107