2018年11月18日
おはようございます🎵
昨日は朝一に自転車の溶接修理を
行いました。
1人目の方がサドルポストの部分が
切れてしまった状態を溶接

こんな箇所が切れるんですね💦
溶接修理後が
作業が終わり会話をしている最中に
二人目の女性の方が来られました。
内容は購入して間もないステンレス製の
自転車のかごの取り付け部分が数ヵ所
切れてしまったとか!
切れた箇所は勿論、補強も兼ねて
溶接します。

下の取り付け部分もついでに

溶接後バフ仕上げで磨き完成です。
作業後、会話をしていると
過去のブログを見て、ここなら
やってくれそう✴️
って思い連絡してくれたみたいで
そう思ってもらう事が大事だな!と
改めて感じました😃
些細な事でも出来る事なら対応します
ので気軽に問い合わせして下さい‼️
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 自転車かご溶接修理 自転車修理 自転車溶接修理
2018年11月17日
おはようございます❗
設備関係の知り合いから
ステンレス製の梯子製作を依頼され
製作しました。
パイプは20×40×1,5のパイプを使用
ちょっとした隙間に取り付けたい
との事で凄く小さい梯子です。
本日納品なのでギリギリセ―フ💦
毎日がヤバい状態なのに‼️
仕事が溜まっていくので
おかしくなりそうです😱
今日も頑張りましょう!😃
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製梯子製作 梯子製作 溶接業者
2018年11月16日
おはようございます❗
最近夜に飲み会が多く
珍しく家でマッタリしたい!
と思っています😅
年を重ねると弱くなりますね💦
年末なのでしょうがないですが
風邪では無く、酒で体調を崩したくは
無いですね😞
因みに今日も明日も🍺🍺🍺💦
体調管理には気をつけましょう!😃
閑話休題
昨日、シ―トノズルの改造をしました。
このノズルの開口部分の板を取り換えです
まず切断刃(イチオシ 切れるンジャ―)で
カット!
切れ残りをキレイに仕上げ
新たに溶接した時に開口が開かない様に
補強を溶接した状態が
この状態から新たな板を溶接し
歪み取り、バフ仕上げ💨
完成が
新規で作るより手間ですが
出来た時の達成感は一緒✴️
今日も頑張っていきましょう🎵
それではまた✋
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 シ―トノズル改造 ステンレス ステンレスノズル ステンレス仕上げ ステンレス溶接 溶接業者 食品ノズル
2018年11月13日
おはようございます❗
昨日は朝からトライク部品を
製作、取り付けしました。
内容はハンドルに付けている
スピーカーが振動で外れてしまう❗
上記の状態を
ステンレスの角材料を使い
製作、取り付けしました✴️
ハンドルに当たる箇所は
フライス盤で削り溶接しました☆

バッチリ収まりました😃
このトライクはYAMAHAのRoadstar1600
ってバイクを改造して作られたみたいで
作業完成後、またがしてもらいましたが
安定感は抜群でした😃
ヘルメットを被らなくても乗れるのは
良いですね🎵
それではまた✋
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 スピーカー取り付けステ― トライク トライクスピーカー取り付け 溶接業者
2018年11月12日
おはようございます❗
昨日はふれあい祭り出店2日目
焼きそばは昼過ぎには完売しました。
異業種の作業は疲れます💦
夕方には打ち上げ🍺もあり
月曜日から二日酔いです。😅
本日納品するのが!
バッティングマシンの部品

部品別々で材料を揃えて

電解研磨までした完成品です😱
ちょっとした作業ですが
頼んでもらえる事がありがたいです。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 溶接業者
2018年11月11日
おはようございます🎵
昨日は岩倉ふれあい祭りが開催され
自分が所属している青年部は
岩倉焼きそばと焼き芋を販売しました。

岩倉焼きそば 赤と白です。

この焼き芋台は数年前に
ドラム缶を使って製作した物です。
本日も販売していますので
食べたい‼️って方は是非❤️
閑話休題
先日注入針を製作しました。
機械部品は穴径違いで在庫を保有している
ので注文が入れば直ぐ製作出来ます。

パイプを長さにカットし
機械部品と溶接します。
パイプの厚みが0,5mmなので
溶けないように気をつけて‼️
溶接後バフ仕上げで完成です。
薄い板厚溶接でも慣れると緊張感無く
出来るもんですね😃
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 注入針製作 溶接業者 食品 厨房 道具
2018年11月8日
おはようございます❗
最近バタバタしてて忙しいから無理❕
と言っているのに、庭師の友人が
自分都合で来ましたw
前にステンレス製のバンパーを
購入し、自分で付けようとしたが
なんともならず
言われた通りに作業させられ

バンパー取り付け用ステ―を付けました
今回は車検の時にノ―マルバンパーを
付けないと車検が通らない❗
現状だと付けたステ―が邪魔になって
ノ―マルバンパーが付けれない❗ので
ノ―マルバンパーにも替えれる仕様に
して欲しい‼️と😅
前回のステ―を取り外し
取り外した箇所には平板を取り付け
ボルトで脱着式に変更し
ノ―マルバンパーにも取り換え可能に!
他にも

竹ほうきを収納するステ―製作も
やらされました💦
友人達よ!忙しい時に来ないでくれ🙇
それではまた✋
Category - トラック改造, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス ステンレス溶接 トラックバンパー取り付け トラック改造 溶接業者 車部品修理
2018年11月7日
おはようございます❗
昨日は急遽、ステンレスカバーを
製作する事になり、大慌て💦
このsizeは家では曲げれない
コの字のカバーなので、切り板3枚を
溶接してバフ仕上げして製作します。

仮溶接して、本溶接!
サンダ―で荒仕上げから順に細かく仕上げ
バフ仕上げで完成!
お客様の機械発送にギリギリで
間に合いほっとしたのも束の間❗
タイミング良く
機械加工会社の社長が来られて
鉄のプレートをLの字ブラケットに
溶接して欲しい!しかも今日中と頼まれ

二時間位で完了しました💦
最近急ぎのオンパレードです😱
早く年末よ!と思ってます💦
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスカバー製作 ステンレス仕上げ ステンレス溶接 急ぎ製作 機械部品溶接 溶接業者
2018年11月6日
おはようございます❗
月曜日の午前中に土木関係を経営している
友人が来て、小さい機械部品を作るから
材料頂戴と!
作りたい物が左側
新規で製作した物が右側
φ4の丸棒にφ2の穴あけ
(この時点で全ふり)
片側にφ6のふたを溶接
結局、全て私がやる事になりました💦
こうなる事は想定してますが😅
アップの画像だと大きさが分かりにくい
ので

こんなに小さい機械部品を
土木関係者が作れる訳が無いですわね❗
製作が終わりやっと本業の作業へと
思ったら金物屋経営の友人が
グランドゴルフで使用する道具を
溶接修理してと!w

切れた箇所を溶接して完了!
金属の事は!若園製作所!って認識
してもらえてる事は良い事です。
タイミングが良いと更に良いです🎵
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 小型機械部品製作 機械部品製作 溶接業者
2018年11月5日
おはようございます🎵
昨日は多治見の中部国際でゴルフに!
久しぶりでスコア、体ともにぼろぼろ😱
ドライバーが全く当たりませんでした💦
閑話休題
先週土曜日に納品したステンレス部品は
神戸のお客様が取りに来ました。
真ん中で2分割で
手前側は刃物のようにエッジ仕様❗
何に使うか分からないですが
急ぎで困った時に依頼されるのは
嬉しい事ですし、絶対期待に答える!
と日々作業しているので
今後も信頼される様に頑張ります。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス ステンレス仕上げ ステンレス溶接 溶接業者