2024年02月13日
おはようございます!
今日は朝から中学校のバスケットゴール
修繕に来てます!
私が納品等もあり中抜けするので
久しぶりに友人の息子かいとに手伝いに
来てもらってます🤩
元気で良く動くので助かります🙏
閑話休題
少し前から預かっていたモンキーの
マフラー底上げ改造作業を行いました!

現状少し倒すだけでマフラーが底擦り
する状態で上の画像のように上に上げても
フレ─厶等に当たるので
マフラーを大幅に改造しました!

数カ所の角度を変え、当たる位置を
切り欠きして蓋ばり溶接後バフ仕上げ!

数回脱着を繰り返し合わせて


フレ─厶に干渉せず取付きました!

アルミのマフラーステーも調整で
短くしました!
パイプ分上に上がったので
底擦りしずに乗れるようになりました😁
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクマフラー修理 バイクマフラー底上げ バイクマフラー改造 バイク部品修理 マフラー溶接修理 モンキーマフラー底上げ改造 モンキーマフラー改造 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場出張溶接修理 現場溶接作業 鉄溶接
2023年12月18日
おはようございます!
金、土曜日と忘年会があり疲れた
体に鞭を入れてる状態が続いてます💦
土曜日は完全に二日酔いで
現場仕事もあり大変でした😅
周りではインフルエンザの流行って
いますし、寒くなるので
体調管理はしっかりしましょうと
自分に言い聞かせてます💦
閑話休題

先日、刈谷市の業者の方からの
LEXUSのホイールロックナットが
舐めて全く取れないと相談され
作業しました!
いつものようにガムテープで養生を
行い舐めたロックナット頭にボルトを
溶接して取る方法で作業します。

最初はm10のボルトを溶接したんですが
回すとネジがちぎれてしまう程固く
m16のボルトに代えて溶接し
インパクトレンチで回すと
ちぎれもせず、回りもしません😅
諦めム─ドが漂う中
友人からトラック用のエアーレンチを
借りて使ってみたら


回ってくれました😁
しかし凄い固着です💦
取れる事が分かったので残りの
三本も同じ要領で作業!


無事取れました!
トルクレンチのパワーも無いと
駄目な事が分かりました😓

本当に取れて良かった✨
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:LEXUSホイールロックナット溶接外し TiG溶接 バイク部品修理 ホイールロックナット外し ホイールロックナット外し作業 ホイールロックナット外し方 ホイールロックナット溶接外し作業 溶接修理 溶接業者 舐めたロックナット外し方 舐めたロックナット溶接外し 舐めたロックナット溶接外し作業 車部品修理
2023年12月13日
おはようございます!
先日、一般の方から
ケミカルライト式トワリングト─チ棒の
依頼があり販売しました!

オ─ルステンレス製なので
利益は余り無いですが
唯一自分で考えて作った物だけに
欲しい!って言われる方が居るだけで
嬉しい限りです✨
商売は売上が大事ですが
そんな事があっても良いかなと思ってます
閑話休題
先日、バイクタンクに車種違いカバー
取付け作業を行いました!

現状だとかなりカバーが浮いてしまうし
取付け穴位置が合わないので

現状のステ─を切りプレートを溶接して
ピッタリ取り付くようにしました!


別日にもタンクにステ─を溶接して
欲しいと依頼があり

プレートをタンクに溶接しました!
チョットした作業ですが😅
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 ケミカルライト式トワリングト─チ棒 トワリングト―チ棒販売 バイクタンクカバー取付け バイクタンク改造 バイクタンク溶接 バイクタンク溶接修理 バイク部品修理 バイク部品製作 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2023年11月28日
おはようございます!
少しづつですが、仕事が進んで
もう月末😓結構バイク、車関係の
お客様にはお待たせして
すいません💦
年内には全て終わらせるので
お待ち下さい🙏
閑話休題
先日、KAWASAKI Ninja R6タンクを
デントタンクへの改造が完了
しました!
デントタンクとはスタントする時に
タンクの上に座わったり立ったり
しやすいタンクみたいです。
タンクを預り


カットする箇所を決め
ザックリカット!
次に段ボールで形を確認!



形が決まったら鉄板でこの形を
作っていき溶接!


タンクキャップはそのまま使って欲しい
との事を言われたので


後は塗装をして完成!



タンク漏れチェックも塗装前に
行ってます😄
久しぶりにデントタンク製作を
作業しましたが大変ですね💦
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:NinjaR6タンク改造 TiG溶接 スタントタンク スタントタンク改造 デントタンク デントタンク製作 バイク部品修理 バイク部品製作 溶接修理 溶接業者
2023年10月11日
おはようございます!
昨日から今週末に開催される
消防観閲式、部隊訓練の練習が
19時半からで5日連続あるので大変です💦
部隊訓練っていわゆる大人数の行進で地味に
キツいんです😵
閑話休題
先日、ココブルーさんからの依頼で
イタリア製バイクモンディアルの
キャリア取付け作業を行いました!


市販では専用のキャリアが無いとの事で
良い感じのキャリアを取り付くように
改造して取付け!

このキャリアを改造して取り付くように
します!

良い位置を決めて
ステ─を追加していきます!
左右3点の計6点止め!


結構良い感じになったので
早速納品へ

無事納品出来ました😁
それではまた🖐️
Category - バイク部品製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクキャリア取付け バイクキャリア製作 バイク修理 バイク部品修理 バイク部品製作 モンディアルキャリア モンディアルキャリア取付け モンディアルキャリア製作 溶接修理 溶接業者
2023年10月2日
おはようございます!
土曜日は月末という事で
毎月恒例のお千代保稲荷へ参拝へ
行って来ました!
土曜日という事もあり凄い人集りでした💦
次の日が日曜日だと飲みも進み
昨日は昼まで寝てました😅
たまには家でマッタリも良いもんです😄
閑話休題
先日、車種は聞いてないですがバイクの
集合管の凹み、傷、劣化箇所の溶接修理を
作業しました!
かなり劣化していて



上記の箇所を取り敢えず修理!

凹みを叩き出し


穴が空いてる箇所は溶接して
北区の中丸鍍金工業所へ持ち込みました
出来上がりが

かなり劣化している状態でしたが
結構綺麗になりました!
喜んで頂けると嬉しいですが😄
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 クロ─ム鍍金 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー再鍍金 マフラー凹み修理 マフラー溶接修理 中丸鍍金工業所 溶接修理 集合管凹み修理
2023年09月7日
おはようございます!
いつものようにチョコレートケトル製作で
本体がバフ仕上げまでしま出来ました!

ここからがまだ長い道のりなんですが😅
平行してアングルブラケット

数物溶接

と常に仕事に追われてます😓
閑話休題
先日、江南市のココブル─さんからの
依頼で台湾製150ccバイクにキャリアを
溶接にて取付けました!


このキャリアを良い感じに取り付けて
欲しいとの依頼です!
キャリアをカットしてタンデムバーに
溶接で取り付け!
新車なので傷付けないように慎重に💦


仮付け溶接後、タンデムバーを外し
本溶接して塗装しました!
依頼主のココブル─さんは
あまり見ない外車を取り扱っています!

外車って凄く格好良く、整備もしっかり
面倒見てくれる店なので
人と違う車両をお求めの方にオススメ✨
私は電動キックボードを注文していて
今か今かと待ちわびております😁
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクキャリア取付け バイクキャリア溶接取付け バイク修理 バイク部品修理 バイク部品製作 江南市ココブルー 溶接修理 溶接業者
2023年08月31日
おはようございます!
昨日の夜はチョコレート撹拌機を
朝一納品に行けるように完成まで
作業!

動作確認もバッチリ!
先程納品完了しました😁
閑話休題
先日、CL72のマフラー穴あき溶接修理を
行いました!

ヒ─トガ─ドを取付ける箇所から
排気漏れするとの事なので
溶接修理!

インナーバッフルも修理!


亀裂が入っている箇所も補修しました✨
変わったバッフルですね😄
今日は月末なのでお千代保稲荷へ
参拝に行く予定です💨
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:CL72インナーバッフル溶接修理 CL72マフラー穴あき溶接修理 TiG溶接 ステンレス溶接 チョコレートケトル チョコレート撹拌機械 バイクマフラー修理 バイク部品修理 バイク部品製作 株式会社東海リザーブ 溶接修理 溶接業者
2023年08月22日
おはようございます!
昨日は明日納品のチョコレート撹拌機を
急ピッチで製作!

珍しく修行中の甥っ子も手伝いに
来て作業しました!
今月中にもう1台出来れば更に1台
納品する予定ですが他の依頼も多く
大変です😓
盆休みも1日しか休んでないのに・・・
閑話休題
先日、バイクアルミホイールの
バフ仕上げを作業しました!

ブラストをした状態で預かり
ホイール周り等指定された箇所を
バフ仕上げしました!


想定より地味に時間も掛かりましたが
なんとかこんな感じに仕上がりました✨
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミバフ仕上げ アルミ磨き チョコレートケトル チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機械 チョコレート撹拌機製作 バイクアルミホイールバフ仕上げ バイクアルミホイール磨き バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2023年08月17日
おはようございます!
昨日は盆休み最終日だったので
仕事は18時で帰りましたが
長女がコロナ感染しているので
家でまったり過ごしました💦
閑話休題
休み中は工場を開けていたので
飛び込みで180SXのバックドアダンパー
取付けナット外れを修理を作業しました

ナットが取れて穴のみに💦
この穴に緩み止めナットを溶接で
取付けます!

ナットが穴に入るように削ってから
溶接!

ダンバ─があるか無いかでは
バックドアの重さが全然違いますね
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:180SXバックドアダンパー取付けナット修理 TiG溶接 ステンレス溶接 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者 車バックドアダンパー取付けナット修理