2019年11月5日
おはようございます❗
日曜日も仕事だったので
昨日の文化の日は休みにしよう❗と
思ってましたが
家に、居ても暇だったので
仕事場へ💨
溜まっているマフラー修理を
行いました😅
東京の方から依頼された
GS750マフラーで
亀裂修理とサイレンサ―外しを
行いました!
かなり劣化していて、
板厚も薄い状態でしたが
何とか肉盛り溶接出来ました❗
次にサイレンサ―を
外す作業ですが
かなり大変だったので
明日のブログで紹介します❗
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:GS750マフラー亀裂修理 TiG溶接 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接業者
2019年11月2日
おはようございます❗
世間は今日から三連休なんですね❗
全く知らなかったです😅
令和元年も後2ヶ月で終わりなんて
考えられない位早いですね✨
今年も悔いが残らないように
頑張りましょう✨
閑話休題
先日、地元の業者さんからの
依頼でバイクマフラーステ―の
溶接修理を行いました!
取り付けステ―が取れてしまった
との事なのでTIG溶接で


板の厚みが有ったので
楽に接合出来ました❗
マフラー修理は溜まっているので
もう少し落ち着いたら
一気に修理していきます!
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接業者
2019年10月18日
おはようございます❗
最近、同級生が修行で
来ているんですが
溶接の練習量も凄いので
少しずつですが上達してます😄
今後が楽しみです❗
閑話休題
問い合わせでバイクサイレンサ―の
バッフルを交換したいが
取れないので御願い出来ないですか?
と連絡を頂きました!
納期に追われ、忙しいので
今すぐは無理!と伝えたんですが
1度見て下さい!って事で
来られ、結局やることに💦
現状が

CBXのサイレンサ―で
左側の黒い部分がバッフルです!
このバッフルを外すのに
1度右側の溶接接合部を切断して
中を見ると叩き出せば取れそう
だったので
長めの丸棒を差し込み
画像にある大ハンマーで
叩き抜きました❗
バッフルを抜いた後
切断した箇所を再溶接して完成!

メッキが剥がれていたので
メッキ塗料で塗装しました✨
なんとか取れて良かったです😁
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:CBXサイレンサ―バッフル外し TiG溶接 サイレンサ―バッフル外し マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年10月16日
おはようございます✨
今日の19:30から日曜日に開催される
消防観閲式の部隊行進の
練習が土曜日まで続きます❗
忙しくて行けるか分かりませんが・・・
閑話休題
先日、古い車のマフラー修理を
行いました!
現状が

アルミテ―プ、ジュビリ―バンド
パテ埋めとあらゆる補修が
されています💦
取り敢えず、その補修を全て
取り除き❗
パテ以外を取った状態が↓↓↓
ガッツリパテをサンダ―で
削り、TIG溶接で接合しました!
板厚も薄く隙間も凄い状態でしたが
強引に肉盛りで
なんとか1周溶接出来ました❗

溶接後はメッキ塗料で
塗装を行い、完成です😁
無事直って良かったです❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー溶接修理
2019年09月23日
おはようございます❗
なんだかんだで
毎日問い合わせがある
マフラー修理💦
時間が掛かる修理は
預りでお待ち頂いてますが
チョッとした亀裂溶接修理等は
その場で最速作業でやってます!
問い合わせ時に必ず聞かれるので
言っておきます!
作業は1時間6000円で現在は
行っております!
30分以内なら半額❗
材料を使う場合は別途材料代。
カスタム等時間が掛かる作業は
基本、土曜日にしか出来ません💦
現在は土曜日も厳しい状況です。
閑話休題
先日❗
昼御飯時に電話で問い合わせがあり
ビックスク―タ―のサイレンサ―の
亀裂溶接修理を行いました!

先の溶接部分が完全に
一周亀裂が入ってます!
作業はマフラーが取れない❗って
事なのでこのままの状態で
TIG溶接で溶接しました💦
下側を溶接する際は寝転んでw
一周溶接してバフ仕上げ❕

地元の方でこんなに近くに
やってくれる所が有るなんて?!
と喜んで頂けました✨
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サイレンサ―亀裂溶接 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年09月18日
おはようございます❗
長い夏休みだった甥っ子も
遂に学校が始まりました💨
少し間に合う様になっていたので
常に居なくなると
困るかな?
先週の土曜日もバイク乗りの方が
来られましたが
大阪に行く予定が有ったので
途中からは甥っ子に任せました✨
帰る前に行った作業は
エキパイの長さを縮める作業です。

フロントフォークが沈んだ時に
タイヤに当たって擦れるみたいです❗

エキパイに当たらない様にする為に

カットして縮めます!
ケガキ線の箇所でカット!

真ん中を抜いて
再溶接!
最初に2cm縮めましたが
まだ当たるのでもう1cmカットして
縮めて完了しました!
後の作業(サイレンサ―取り付けステ―)
は甥っ子が無事依頼通りやれた!
と報告されました😁
チョッと頼もしい一面を
垣間見れました✨
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 エキパイ長さ変更 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー改造 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者
2019年08月19日
おはようございます❗
金、土曜日と開催された
岩倉夏祭り(盆踊り)も
両日共に天候に恵まれ
無事終わりました✨
盆踊りの最後の曲は
ダンシングヒ―ロ―と決まって
いるんですが🎵
毎年この曲で
夏の終わりを感じます❗
閑話休題
今回は盆休み前に県外の方から
送られてきた
W650エキパイ修理の紹介です。
ぶつけて凹んだエキパイが

材料も休みで入らないので
取り敢えず材料無しで
直してみました!
凹んだ箇所を切り取り

切り取った板の凹みを
ハンマーで叩き出して
再度溶接!
溶接後仕上げを行い

若干凹みが軽減した
こんな感じにしかなりませんでした💦
今回は材料無しで
取り敢えず直してみた!
って作業です💦
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 エキパイ凹み修理 エキパイ凹み溶接修理 ステンレス仕上げ ステンレス溶接 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年08月18日
おはようございます😄
昨日の昼に一宮市にある
トンカツの店 諭吉✨に
行って来ました!
二日酔いだったので
不安でしたが
サクッと食べれました😌
食べた事が無い位
柔らかいお肉で
二日酔いでも食べれる
トンカツは絶品✨
オススメです。
店主のブログもあるので!
紹介しときます❗
トンカツや諭吉
閑話休題
そのトンカツを食べに行く前の
午前に問い合わせから20年位前の
チャンバ―の溶接修理をしました!
自分で塗装を剥がして
再塗装をしようとしたら
液もれ箇所を発見されたみたいで
ネット検索から来られました。
本当に小さな亀裂

劣化していてかなり薄くなって
いましたが肉盛り溶接で
サクッと完了❗
作業は直ぐ終わりましたが
その後の会話が弾み過ぎて
気が付いたら昼前くらいでした💦
こんな感じも嫌いじゃないです✨
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 チャンバ―亀裂修理 チャンバ―溶接修理 バイクマフラー修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2019年07月30日
おはようございます😄
昨日は夕方から友人達の待つ
板取川までの道中に
高速道路で車が
動かなくなりました💦
クラッチを踏んでも
ギアが入らない状態w
レッカーを待ち
関インターでレンタカーを借りて
板取川に向かいました!
日頃から車の点検は
大事ですね😅
閑話休題
昨日の午前に問い合わせを
頂いてたBMWの方が来られました
内容がオ―クションで購入した
マフラーを改造して
欲しいとの事で!
購入された状態が
結構悪い意味で凄い状態💦
このマフラーのタイコを
切り取りパイプで繋いで欲しいと!
(レ―ス用に使うみたいです)
車内はこんな感じ❗

運転席以外何も無い状態😅
切り取るタイコはこの部分で

取り敢えず言われた通りに
切り取り、パイプに付け替え
完了しましたが
取り付けもお願いしたい
と言われるので
いつもの関戸板金へ
持ち込みました!

付けてみると
全くキレイに収まりません😰
想定はしてましたが
ここまで違うのか!って位の
状態💦
ここからは工場と関戸板金を
何往復し、原物合わせで


なんとか出来ました❗
めちゃくちゃ大変でした💦
取り付けステ―も
全く合わないので
製作して取り付けました😌
梅雨明けしてこの暑さの中での
作業は疲れました😰
今回もそうですが
オ―クション等で購入した
マフラーは殆ど合わない事が
当たり前な感じですね😅
早く終わる予定の作業が
絶対長くなります💦
盆休み前は多忙になるので
今回のような原物合わせの
作業は直ぐに出来ない事も
有りますので
宜しくお願い致します❗
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:BMWマフラー改造 TiG溶接 ステンレス溶接 マフラー修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理
2019年07月13日
おはようございます😄
少し仕事の納期に余裕が
出てきたので貯まった
仕事をします。
と言っていると飛び込みで
依頼が午前と午後に有りました❗
午前には甥っ子の友人が
購入したマフラーの
取り付けステ―穴が
合わない!と相談され

穴を長穴に削り

固定出来るようにしました😁
午後からは原付のフレ―ムの
持ち込みがあり
リアフェンダーの取り付けステ―で
取れた箇所を再溶接修理しました❗

フェンダーも一緒に
持ち込まれていたので
バッチリ合いました✨
支払い金額は掛かった時間で
頂きますが
その場で最速を目指して
作業しますので
かなり安めになってます😰
取り敢えずは金額より
浸透!と考えているので
okです✨
それではまた✋
Category - バイク部品改造, 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイク部品修理 フェンダー取り付けステ―修理 マフラー修理 マフラー改造 溶接業者