溶接修理 | 若園製作所 - Part 113

若園製作所

       


自転車亀裂溶接修理

2020年04月8日

おはようございます❗

最近、大型二輪の免許の講習で

半クラを意識して

一本橋をやったら凄く難しく😅

心配になってましたが

半クラの練習効果もあり

波状路練習でなんとなく

分かってきた今日この頃・・・・

 

早く免許を取って

 

スポスタ

 

これ乗るぞ‼️って息巻いてます✨

閑話休題

 

昨日は朝イチにグ―グルからの

問い合わせで自転車のシ―トポスト

差し込み口に亀裂が有るので

溶接修理してもらえませんか?と

問い合わせが有ったので

材質がカ―ボンじゃなければ

出来ますよ!と伝えましたが

返信も無いので

忘れて作業してたら11時位に

突然ネパール人の青年が

自転車で来ました❗

名古屋の中村区から

自走で来たみたいです😅

日本語も上手で留学生だと

言ってました✨

 

乗って来た自転車が

自転車溶接修理

 

この亀裂をTIG溶接で

肉盛り溶接!

自転車亀裂溶接修理 

亀裂の範囲も広く

危ない箇所を全て溶接し

缶スプレーで軽く塗装!

白がなく銀色で💦

 

ネパールの留学生が長距離なのに

来てくれた事に感動しました!

 

日本語も上手でビックリ‼️

 

何時でも来てね🎵

 

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ランボルギーニ カウンタックマフラー改造

2020年03月31日

おはようございます❗

少し前から

問い合わせから

ランボルギーニカウンタックの

車検用マフラー改造を依頼されていて

昨日完成しました!

 

自分で殆ど作業される方なんですが

溶接だけは出来ない❗との事で

依頼されました!

相談内容が

 

マフラー改造 

こんな感じにしたい❗との事

 

分岐の部品を作り

差し込み式で製作!

 

マフラー改造カウンタックマフラー改造 

殆どを大学生の甥っ子が

溶接をしました!

取り敢えずokを頂いたので

何か不具合が有れば対応したいと

思います!

 

楽しい作業でした✨

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


アルミ穴埋め溶接

2020年03月25日

おはようございます❗

昨日は朝から武豊町の会社へ

壊れたステンレス看板の下見に

行って来ました❗

 

ステンレス看板ステンレス看板製作 

何故か撮影禁止と言われるので

全体は撮らず

隠れて部分画像を😅

 

見積りして注文が決まれば

製作します。

 

閑話休題

 

昨日は近くの機械加工会社が

間違えて大きい穴明けや

削り過ぎたアルミの埋め溶接を

依頼されました!

 

アルミ穴埋め

かなり削り過ぎたみたいなので

TIG溶接で肉盛りします!

 

アルミ溶接

 

穴埋めも

アルミ穴埋め溶接 

ミスの無い人は居ないですが

なるべく無いように

しないと利益率が下がるので

私自身も気をつけないと・・・

 

 

それではまた✋

 

Category - アルミ溶接Comment : 0|Tags:


バイク部品取り付け

2020年03月23日

おはようございます❗

昨日の日曜日は

コロナウィルスの影響で

外に遊びに行けてない中学生の

娘と妻と3人で各務原のパターゴルフに

行って来ました❗

リバーサイド21 

確り管理されていて

芝も綺麗で18ホ―ルが

2コ―スあり

価格も大人で1人800円と

お値打ちでした!

 

閑話休題

 

土曜日に良く来られる方の

エンジンガ―ドステ―取り付けと

キャリアの取り付けを行いました!

 

エンジンガ―ドステ―エンジンガ―ドステ―バイクキャリア溶接取り付け

 

キャリアに関しては

何故かキャリアの上に

新たなキャリアを溶接して

取り付けるという不思議な

感じですが

頼まれた通りに取り付けしました❗

 

基本的に依頼主の言われた通りに

作業します。

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


Z2純正マフラー凹み修理

2020年03月20日

おはようございます!

ついに!普通二輪車免許所得も

土曜日の卒検のみとなりました!

楽しみです✨

この流れで大型も取ります❗

 

閑話休題

 

今回は広島の方から

Z2純正マフラーの凹み修理を

行いました!

状態が

マフラー凹み修理Z2マフラー凹み修理Z2マフラー凹み修理Z2マフラー凹み修理

 

凹んでる箇所に印を付けてもらい

引っ張り上げながら

溶接して

ならして修理しました!

 

マフラー凹み修理マフラー凹み修理バイクマフラー凹み修理 

今回はバタバタしている中

4本も有ったので

後輩に手伝ってもらいました!

再鍍金もするみたいですが

バイク日和の季節までに

なんとかなりそうです。

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


トライクマフラー取り回し変更

2020年03月17日

おはようございます❗

先週、よく来られる方の

JAZZトライクマフラー取り回し変更

作業を行いました!

現状のマフラーも前に

作業したんですが

マフラー取り回し変更作業     

また変更したい!との事で

JAZZトライクマフラー改造マフラー改造 

取り回し変更!

純粋にお客様の言われる通りに

作業するのみです。

 

勿論!満足して頂けました❗

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


4tダンプあおり部品修理

2020年03月15日

おはようございます❗

今日は凄く天気が良いのに

家でマッタリしてますw

バイクの免許が取得出来てればなぁ〜

と感じます💦

 

閑話休題

 

昨日はハ―レ―ハンドルや

バイクマフラー改造等色々と

作業しましたが

記事を考えるのが大変なので

後回しに!

取り敢えず、目の前の道路工事を

している土木会社(関戸工業)の

ダンプのあおり部品修理をやらされ

たので紹介します。

夕方に工場に現れ

何やら材料を物色!

これ!良いですか?から始まり

 

ダンプ溶接修理

 

ここにパイプを溶接して欲しいと

4tダンプあおり部品修理 

言われ溶接作業して塗装!

ダンプあおり部品修理

 

ありがとうございます❗と

笑顔で帰って行きました!

 

今度飯でも奢ってもらいます😁

 

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


TR250クランクケ―ス溶接修理

2020年03月14日

おはようございます❗

最近金曜日の夜は

飲み過ぎて朝からとてつもなく

二日酔いで

記憶が結構ありません💦

 

今、ブログ記事を考えていますが

中々思いつかない状態です💦

 

今回はかなり前に作業した

TR250クランクケ―スの

溶接修理を紹介します。

 

単車が

バイク溶接修理

 

直す箇所が

TR250破損箇所溶接修理

クランクケ―スが破損して

ボルトのねじ山が見えている

状態なのでこの箇所を

TIG溶接で修復しました!

 

溶接修理

 

かなり分かりにくい画像ですが

無事完了しました!

 

さぁ〜仕事します❗

 

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ハ―レ―マフラー部品改造

2020年03月12日

おはようございます❗

普通二輪車の講習も

遂に二段階まで来ました❗

このまま行けば

21日には免許所得出来そうです。

 

閑話休題

 

去年の10月位に

作業したハ―レ―マフラー

触媒抜きと一緒に製作した

部品の改造を頼まれました!

前のブログ↓↓↓

ハ―レ―純正マフラー触媒抜き取り作業

 

製作した部品の穴径が小さく

アクセルを吹かすと

飛んで行くとの事なので

穴径を少し大きく改造します。

 

ハ―レ―サイレンサ―改造

パイプを切り取り

穴を大きくする為

蓋を仮付けします。(穴芯を出す為)

ハ―レ―マフラー部品改造  

次に穴を大きくあけ直し

ハ―レ―マフラー部品

 

蓋を取り外し

ハ―レ―マフラー部品 

サンダ―傷と溶接後を

仕上げ、パイプを溶接し直して

ハ―レ―マフラー部品 

完成です。

 

当初、作り直しも考えましたが

なるべく安価になるように

改造出来ました❗

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


カワサキゼファ―サイドスタンド改造

2020年03月10日

おはようございます❗

昨日の日中は暑かったですね!

小春日和で睡魔に襲われてました💦

今日は雨で寒いですが・・・

 

閑話休題

 

問い合わせから

カワサキゼファ―の

サイドスタンドの長さを

2cm短くして欲しいと依頼があり

作業しました!

サイドスタンド改造

現状から2cmカットして

ゼファ―サイドスタンド改造 

擦り合わせ後

 

鋳物用の溶接棒を使用し

TIG溶接で接合!

鋳物製サイドスタンド溶接改造 

完了です。

 

大した内容では無いですが

お許しを!

 

毎日ブログ大変です😢

 

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 109 110 111 112 113 114 115 116 117 137