2018年05月8日
おはようございます(^-^)/
今回は飛び込みで後ろのカウルを
溶接修理しました。
アルミ製なんですが、裏の取り付けステ―
に亀裂が入った箇所を溶接します。

両サイドの亀裂(分かりにくいですが)
溶接します。
他にもナンバー取り付けステ―等も
(画像撮り忘れ)直し
完了(^ー^)
段々バイクの知識が付いてきたかも…….
それではまた✋
Category - アルミ溶接, 修理|Comment : 0|Tags:アルミ溶接 バイク バイク修理 修理 愛知県岩倉市 溶接 溶接修理
2018年05月7日
おはようございます☀
遂に連休も終わりましたね!
私は何も変わらない生活でしたが…….
HPからの問い合わせも多く
バタバタしてました💦
今回はカワサキZ750RSのポケバイマフラー
のマフラーを改造しました。
最初にお客様から頂いた装着画像
(改造完了後、メッキ加工前)
説明も送って頂いたのでコピペします。
名前が日本ライフ社 ポケバイ カワサキZ2です。
日本ライフ社は5年くらい前に倒産して、このポケバイは非常にレアなポケバイです。
って事で凄いポケバイですね🎵
今回依頼されたきっかけは
メッキ加工を依頼し、出来上がり後

赤い丸の箇所が凹んでいたらしく
直してもらっても一目で分かる状態で
納得出来る仕上がりは無理と言われ💦
ネット検索で私の所(若園製作所)
にたどり着いた感じです。
早速作業するんですが、最初に凹んでる
パイプの箇所をカット

次に現物と同じ角度に鉄パイプをカットし
すり合わせで微調整

角度が合ったら、溶接します。
(今回のマフラーは溶接後でも切断出来る為)
溶接後、長さをカットし、仕上げ
メッキ加工がキレイにのる様に
磨き仕上げまでして完成です。
取り付け画像が
メッキ加工前ですが具合はバッチリ💪
画像と説明等と色々教えて頂きました☆
依頼主様に納得して頂けて良かったです❤️
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:Z750RSマフラー修理 バイク バイクマフラー修理 バイク修理 ポケバイマフラー改造 マフラー修理 ワンオフマフラー改造 愛知県岩倉市 溶接 溶接修理
2018年05月6日
おはようございます✨
ゴ―ルデンウィーク中に問い合わせがあり
ラーメン屋さんの製麺機の撹拌容器に
亀裂が入り、直して欲しいと
依頼が入りました。元々仕事する予定
だったので修理させて頂きました。
箱型の容器に亀裂がある状態
広がっているので万力で挟み溶接

内側も再度亀裂が入らない様に10mm位
(割れ止め溶接)
無事完了。
私は通常休みですが、飲食店の方は
こういう休みは忙しく営業なんで
大変ですね💦
微力ですが出来る限り協力させて
頂きますので、気軽に相談して下さい!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 ステンレス溶接 急ぎ製作 愛知県岩倉市 撹拌容器溶接修理 溶接 溶接修理 製麺機溶接修理
2018年05月5日
おはようございます(^-^)/
ゴ―ルデンウィークも今日、明日で
終わりですね!
私は連休しようと思った2日に次々と
製作、修理の連絡が入り
ラストの日曜日だけ休めるかな?
って感じですw
まぁ〜良い事ですね✨
今回は先週直したトライクの
フェンダーステ―が調子が悪いとの事で
確り改造する事になりました。
現状が

鉄製のパイプ仕様なんですが、
かなりの振動もあり、強度的に弱いので
ステンレスのφ14丸棒を使って
改造しました。
地味に大変でした😅
取り付いた感じが
無事完了しました。
今回の依頼主は若いお客さん
だったのでいつも以上に会話も弾み
楽しく仕事が出来ました👍
それではまた✋
Category - 改造|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス溶接 トライク トライクフェンダーステ―改造 トライク溶接修理 バイクマフラー修理 修理 愛知県岩倉市 溶接 溶接修理
2018年05月4日
おはようございます✨
今回は賃貸アパート、鉄製階段手摺の
根元で朽ち果てている箇所を
修理する依頼があり
溶接機を持ちこみ作業して来ました‼️
悪い箇所をサンダ―で切り取り


新規でステンレスのパイプをカットし
溶接しました。
休み明けに塗装工事をするらしく
急遽の作業でした。
御世話になっている方からの依頼なんで
なんとか出来て良かったです(^ー^)
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:ステンレス 一宮市 修理 北名古屋市 小牧市 急ぎ製作 愛知県岩倉市 江南市 溶接 溶接修理 現場作業 現場溶接
2018年04月30日
おはようございます☀
最近、鍬の修理が凄く来るので、
そこで春を感じます。
ひび割れが入った!って事が殆どです。
今回も

ひび割れが酷いので全周溶接しました。

農機具は朝イチに修理をする事が多い
です。そのまま畑にGO〜なんですね✨
チョッとした事ですがblogの投稿に
なる事がありがたいです(^ー^)
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:修理 北名古屋市 小牧市 愛知県岩倉市 江南市 溶接 溶接修理 農機具修理 鍬溶接修理
2018年04月21日
おはようございます(^-^)/
本日はHPから朝イチにトライクの修理
依頼がありました。

トライク後輪のこの箇所

クラック(亀裂)が入りブラブラしてる状態
なのでこの箇所を溶接修理と補強します。
無事完了しました。
依頼電話から作業終了まで30分!
出来る限りその場で作業する様に
心がけてます。💪
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:クラック溶接修理 ステンレス ステンレス溶接 トライク溶接修理 修理 小牧市 江南市 北名古屋市 愛知県岩倉市 溶接 溶接修理 車部品修理
2018年04月20日
おはようございます☀
地元の飲食店さんから直して欲しい!
と飛び込みで修理依頼がありました。
厨房の側溝蓋らしく、引っ掛かりの部分
が無くなってしまい蓋にならない!
その状態が

見事に引っ掛かり部分が全く無いので
在庫のフラッバ―を蓋と同じ長さで
カットして、溶接します。
溶接は久しぶりの半自動で!

表裏溶接し、塗装をします。
まずは錆び止め
次に銀色で塗装
完了後、お店に届けました。
遠目で見ると新品みたいです。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:修理 厨房側溝蓋 厨房蓋修理 小牧市 江南市 北名古屋市 急ぎ製作 愛知県岩倉市 溶接 溶接修理
2018年04月16日
おはようございます❗
本日は地元の車販売店からの依頼で
いすゞダンプ荷台の止め金具を
交換させて頂きました💪
取り換え用で部品が有るらしく、
部品も持ち込みです。
状態が
先端部分が折れてしまったのでロックが
出来ないみたいです。
早速取り換えるために既存の物をカット
平らに削り新品の部品を調整して溶接。
最後に塗装して完成です。

最近ダンプ系の作業が多いです。
因みに明日もダンプ改造の作業内容 です。
それではまた✋
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:いすゞトラック ダンプ修理 ダンプ荷台止め金具取り換え トラック荷台 修理 小牧市 江南市 北名古屋市 愛知県岩倉市 溶接 溶接修理 車部品修理
2018年04月13日
おはようございます✨
飛び込みで撹拌機の軸を溶接修理
させて頂きました。
ヒビが入っている箇所を溶接します。
一周肉盛り溶接し磨いて
完成です。
チョッとした事ですが、壊れる前に修理
する事で長持ちしますね🎵
これも経費節減に繋がります。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き 修理 小牧市 江南市 北名古屋市 愛知県岩倉市 撹拌機軸修理 撹拌機軸溶接修理 溶接 溶接修理