2021年07月26日
おはよう御座います!
連休もあっという間に終わりました
ね!私は日曜日だけの休みですが😢
9日から北海道ツ─リングで
連休だった義兄が今日から仕事だ
とか😅なんという連休💦
8月の盆休みは父の初盆という事も
あり連休を取る予定です。
閑話休題
先週末は甥っ子が後輩の仕事を
手伝うとの事で大事な戦力を取られ
大変でした😅人参をぶら下げられて

黙々と作業をしてます💦
休みより仕事を選択するので
商売向きです😁
私は企業の仕事をしてましたが
飛び込みで自転車のペダルが緩んで
取れるので溶接固定して欲しいとの
依頼があり作業しました!

溶接固定してしまうと逆に取れなく
なるんですが…依頼なのでしっかり
溶接しました!

最近は企業仕事納期がギリギリで
画像を取る意識が薄れブログネタに
困る状態になってます😢
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 自転車ペダル溶接 自転車ペダル溶接固定
2021年07月25日
おはよう御座います!

今日は朝5時から徳山ダムまで
友人10人とツ─リングへ行きまし
たが父の初盆供養があるので
早く帰る予定の数人と途中で帰宅!
お寺にギリギリ着いて

初盆供養をしました!
お寺からの依頼で前に製作した
駐車場看板の設置状態を見て
来ました!

我ながら良い看板だ!と言わせて
下さい😅
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス看板 ステンレス看板製作 初盆供養 昭蓮寺 江南 溶接修理 溶接業者 駐車場看板 駐車場看板製作
2021年07月24日
おはよう御座います!
オリンピック開会式が始まり多くの
人が休日の中、休み無く仕事です😅
昨日は小学校の司令台天板交換を
する為に現状の天板を外す作業を
行いました!

暇な友人に手伝ってもらい今日中に
なんとか取れそうです。
閑話休題
昨日はZ2マフラーの穴埋め修理を
行いました!


いつも通り板の厚みが薄いので
穴を埋めるのみの作業です。

単車の金額が凄く上がっている中
Z2は特に高い車両なので羨ましい
限りですね🎵
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 Z2マフラー穴埋め修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 マフラー穴埋め修理 溶接修理 溶接業者
2021年07月23日
おはよう御座います!
今日も元気に営業してます。
昨日は知り合いからビ─ルサ─バ─
を安く分けてもらい設置しました

夏はやはり生ビ─ル🍺
夕方仲間と少し試飲して長く
なりました😅
閑話休題
昨日はTW200ナンバー角度の修正
を作業しました!
今年の3月から角度が規制され
具体的にはバイクのナンバープレートだと上向き40度、下向き15度、左右の角度は0度、回転は水平での取り付けが義務付けられることになったとの事で来られました!
取り敢えず地面と平行になっている
ステ─を切り取り

角度を付けて溶接しなおし


ナンバー取り付けブラケットの角度
を伸ばして

修正完了です。
私は仕事😢皆さんは良い休日を
お過ごし下さい!
それではまた✋
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 TW200ナンバー角度修正 ナンバー角度修正 バイクナンバーステ─改造 バイクナンバー角度修正 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2021年07月22日
おはよう御座います!
世間は今日から4連休ですが私は
通常通り営業です💦学校も休みに
なり備品修理の依頼も増えて
バタバタしてます😅
昨日は修理依頼の司令台を引き取り
に!

工場で下ろすのはリフトですが
学校でトラックに載せるのは
6人掛かり💦仲間に感謝です🎵
閑話休題
先日、改造した業務用ふるい枠が
口元の重みで亀裂が入ったとの事で
修理する事に!根元でパックリいって
いたので亀裂箇所を中外から溶接!


リブ板も取り付け補強も行い


バフ仕上げで完成!
ここまで補強すれば大丈夫かと
思います!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス磨き 業務用ふるい亀裂修理 業務用ふるい溶接修理 溶接修理 溶接業者
2021年07月21日
おはよう御座います!
昨日、10日間の北海道ツ─リングか
ら義兄達が帰って来ました!ト─タ
ルで5000km走行したとか💦
なんとも羨ましい事で😤
いつか北海道は行きたいです🎵
閑話休題
先日、バイクアルミステップステ
─に長ナットを溶接依頼がありま
したが異種金属はロウ付けしか
無理なのでブレイズに依頼したん
ですがロウ付けが厳しいとの事で
アルミのフラットバー溶接で出来
上がって来ました!

この状態で取り付けてみると

マフラーステ─との隙間、タップ
角度が合わないとの事なので

フラットバーを削り、タップ角度も
修正しました!今回の改造はキャリ
アを付ける事でマフラーステ─固定
が出来なくなる為の改造だそうです。
それではまた✋
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ溶接 ステンレスノズル製作 バイクアルミステップステ─改造 バイクアルミステップ改造 バイクアルミ部品改造 バイク部品修理 マフラーステ─固定 溶接修理 溶接業者
2021年07月20日
おはよう御座います!
ここ最近作業していたトラック荷台
修理がやっと終わりました💦
この時期の外作業はとにかく大変💦
水分を取りながら毎日汗だく😅
ちょこちょこ日々のブログでも
報告してましたが溶接で固定して
あったあおりをサンダ─で切り
開くようにするまでに1日💦

取り替えるあおり板の外しや
腐食した荷台溶接補修で一日💦


あおり板取り付け、開き調整で
一日と3日間フルで作業して完了!




この作業をやってる間に仕事も
溜まり連休も仕事確定です💦
炎天下の中での作業は体力を奪われ
ますね😅熱中症には気をつけましょう
それではまた✋
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トラックあおり修理 トラック荷台修理 トラック荷台溶接修理 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2021年07月19日
おはよう御座います!
昨日は徳山ダムまでの短いツ─リング
でしたが信号で止まると汗が吹き出す
暑さでした💦早朝から出掛けるのが
良いシ─ズンになりましたね😅
山道のトンネルは気持ち良い冷気
でしたよ🎵
閑話休題
先日、常連客のv-rodマフラーの
亀裂溶接修理を作業しました!

振動が凄くステ─の付け根に
亀裂が良く入ります💦

車体に付いた状態で溶接を行い
バフ仕上げ!

溶接する為に外したステップも

バフ仕上げを行い


取り付け完了!
※部品の脱着はお客さん自身で作業
部品取り付け後も金属磨き液で
綺麗にされてました😁
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ部品バフ仕上げ ステンレス溶接 マフラーバフ仕上げ マフラー亀裂溶接修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2021年07月18日
おはよう御座います!
金曜日にお客と時間内の9時まで
居酒屋に飲みに行ったんですが
やはり生ビ─ルは最高ですね🎵
この暑さで居酒屋は重要です!
今日は徳山ダムまでツ─リングに
行って来ます💨
閑話休題
昨日は変わらずトラック荷台修理で

劣化した部分を切り取り

この曲げた材料を使い

補修しましたが片側しか完了せず
月曜日も炎天下の中作業確定💦
完了したらまとめて紹介します!
それではまた✋
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トラック荷台 トラック荷台溶接修理 溶接修理 溶接業者 車部品修理
2021年07月17日
おはよう御座います!
関東甲信・東北南部・東北北部が
梅雨明けしたと発表されましたが
今日の天気を見ると東海地方も
梅雨明けした感じですね💦
暑い日が続くのか😢とため息が…
閑話休題
昨日は前に試作で製作したノズルの
改造を行いました!

現状だとクリ─ムの出が良くないとの
事でエルボー式に改造しました!

専用のヘラも製作。
他には電気設備部品を製作!

亜鉛鍍金から引き取り納品
しました!
今日はトラックあおり修理を完成
する予定ですが暑さが心配です💦
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 亜鉛鍍金加工 溶接修理 溶接業者 電気設備部品製作 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作