2023年10月23日
おはようございます!
昨日は岩倉市でディズニーパレードが
行われ40000人以上の方が集まり
凄い盛り上がりだったとの事ですね!



私は凄く残念な事に溶接の講習で
見ることが出来なかったです😵


タイミングが悪すぎです💦
溶接仕事をするのに必要な資格だと
聞いたので受講しましたが
仕事より疲れました😅
今週土曜日も実技講習で嫌になります😵
必要な事なのて仕方がないですが💦
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ア─ク溶接特別教育 ディズニーパレード岩倉市 溶接修理 溶接業者
2023年10月19日
こんにちわ!
今日は職業体験2日間という事で
昨日の続きでトワリングト─チ棒を
完成まで!

早速、使ってみた感じが

昼からは客先の食品機械メ─カ─さんで
機械の説明をして頂きました!


結構身近な物を作っている事を知り
ビックリしてました!
工場に戻ってか
ら少し時間の余裕が
有ったので真鍮ブレスレットを製作

本人達の感想を聞きたいところですが
喜んでくれたかな?と思ってます!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式トワリングト─チ棒 ステンレス製トワリングト―チ棒 中学生職場体験 中学生職業体験 溶接修理 溶接業者 真鍮ブレスレット 食品機械
2023年10月17日
おはようございます!
今週末は随分冷え込むらしいですね!
私も先週、急な気温の変化で体調を
崩したので気をつけないと😅
閑話休題
今回は運送会社から依頼された
4tユニック車の荷台梁補強作業を
紹介します!

荷台板も1枚凹んでいる箇所を交換して
欲しいとの事で作業しました!

交換する箇所の板を外して
梁の補強!



既存の梁が木製で折れていたり
凹んで効いて無い箇所に同サイズの
角パイプを取付け補強しました!
梁補強をした後、縞板を溶接しましたが
最終画像は撮り忘れてしまいましたが💦
取り敢えずお客様にも満足して
頂けたので良かったです😄
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:4tユニック車荷台梁補強 トラック荷台修理 トラック荷台板貼り トラック荷台梁補強 溶接修理 溶接業者 車部品修理 鉄溶接
2023年10月16日
おはようございます!
5年前にトラック荷台に穴があき
新たな一枚板に交換をしようとしたら
材料だけで20万弱すると言われ



ホ─厶センターのベニアを使い
板交換をしましたが材質的にそんなに
もつ訳が無く、劣化が激しく
最近では鉄板を引いて使ってましたが
恐る恐る鉄板をどかしてみると

触ると簡単に取れる状態になってました😵
流石に危な過ぎるので
重い腰を上げ修復へ😅
前回同様にベニアで直しても5年も経てば
また同じ状態になるので
今回は荷台の枠から製作して
鉄板を換える仕様で修理しました!

まずあおり等全て外して

荷台枠を製作していきます!
材料はカラー材2.3t✕50✕50を使用
あおりの取付け位置穴を先にあけてから
溶接で組み上げ!

どうせ作業するならと内側フックも
付ける仕様にしました!
フック取付けの穴もあけ
枠が出来たらあおりを取付け


最後に鉄板をビス止めで固定!


内側フックはまだ製作してませんが
ステンレス製で製作し取付ける予定です!
これで荷台の劣化に悩まされなくなる
と思うと嬉しい限りです😁
重量は鉄パイプ分で80キロ位は増えますが
ここまでやれば安心ですね💡
それではまた🖐️
Category - トラック改造, 修理|Comment : 0|Tags:トラック荷台 トラック荷台修理 トラック荷台劣化 トラック荷台板貼り トラック荷台枠製作 溶接修理 溶接業者 車部品修理 鉄溶接
2023年10月14日
おはようございます!
今週は19時半から毎日
観閲式、部隊訓練の練習で汗をかいた
からなのか一昨日から喉の痛みが💦
昨日は早めに帰宅し休養を取りました😓
まだ本調子ではないですが
何とか今日を乗り切ります!
閑話休題
先日、集合ポスト枠を製作しました!
使用する角パイプが2.3t✕50✕170と
特殊な角パイプで金額も結構高め💦

銘板も取付けたいとの追加があり
枠の上に鉄カバーを製作
ポストと銘板を確認で取付け


後は塗装に出して完了です!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 会社ポスト枠製作 溶接修理 溶接業者 鉄溶接 集合ポスト枠 集合ポスト枠製作
2023年10月12日
おはようございます!
三ヶ月位続いた鉄のアングル架台、
ブラケットがようやく終わりました!
後工程で亜鉛鍍金や塗装があるので
常に短納期で大変でした💦
一段落してる間もなく再びバタバタ😓
閑話休題
先日、ユ─ザ─車検に
車を持ち込んだ方がマフラーに穴が
あり排気漏れしているとの事で
車検が通らず慌てて修理依頼を!
マフラーを外してみると

かなりの劣化で穴も大きく空いている
状態!
これを溶接のみで補修は厳しいので
劣化箇所を切り取り同径のパイプで
繋ぎ直しました!

溶接後、耐熱塗装!


車に取付け排気漏れも無くなりました!
これで車検も通るように修復出来ました!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 マフラー修理 マフラー劣化箇所交換作業 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー劣化箇所修理 車部品修理 鉄溶接
2023年10月11日
おはようございます!
昨日から今週末に開催される
消防観閲式、部隊訓練の練習が
19時半からで5日連続あるので大変です💦
部隊訓練っていわゆる大人数の行進で地味に
キツいんです😵
閑話休題
先日、ココブルーさんからの依頼で
イタリア製バイクモンディアルの
キャリア取付け作業を行いました!


市販では専用のキャリアが無いとの事で
良い感じのキャリアを取り付くように
改造して取付け!

このキャリアを改造して取り付くように
します!

良い位置を決めて
ステ─を追加していきます!
左右3点の計6点止め!


結構良い感じになったので
早速納品へ

無事納品出来ました😁
それではまた🖐️
Category - バイク部品製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクキャリア取付け バイクキャリア製作 バイク修理 バイク部品修理 バイク部品製作 モンディアルキャリア モンディアルキャリア取付け モンディアルキャリア製作 溶接修理 溶接業者
2023年10月9日
おはようございます!
先々週にトワリングト─チ棒の注文が
入り、先週製作してAmazonに注文した
ケミカルライトを付けて納品予定でしたが
ライトが全く予定日を過ぎても届かないので
ライトを注文し直し常滑市まで納品へ😅

流れでポートメッセで開催されている
中部ウェルディングフェスタにも
寄って来ました💨

消耗品、道具を少し購入しました!
中には溶接用品で良い物が有ったので
また紹介します!
閑話休題
先日、キッチンカーのステンレス架台を
補強修理しました!


モンブラン専門店で80㌔あるアイスクリーム
マシンを置くステンレス架台がグラグラで
何とかして欲しいとの事!

よくある厨房用品の架台なので
全く強度が無い状態💦
接合部を溶接で補強して!


取り敢えずガチっとしました!
とは言っても作りがやぐいので
ある程度重い物を置くならちゃんとした
ステンレス架台にした方が良い
かと思います!
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 キッチンカーステンレス架台補強 ステンレス架台修理 ステンレス架台補強修理 ステンレス溶接 中部ウェルディングフェスタ 溶接修理 溶接業者
2023年10月5日
おはようございます!
今日は朝から納品で今帰って来ました!
明日も急ぎのノズル納品があるので
今から製作します!
閑話休題
先日、建設会社からの依頼で
樋の固定プレートを製作したんですが
通常だと

こんな感じで取付けてるみたいですが
これだと取り替える時に折れたり
取るのが大変との事でプレート式で
製作しました!



収まりも良く取り替え易いって事で
報告を頂きブログネタに😁
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製樋固定プレート ステンレス製樋固定金具 樋固定プレート 樋固定金具 溶接修理 溶接業者
2023年10月4日
こんにちわ!
遂に秋を感じる時期になって
来ましたね💨
今日は10/18.19に中学生が職場体験で
来る事前の挨拶で生徒2人が来ました!
最近は製造業に興味がある子が来るので
受け入れる側も気合いが入りますね😁
閑話休題
昨日は鉄アングル架台と

鉄角パイプ枠


を製作しました!
角パイプ枠はまだ続きが有りますので
また紹介します!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アングル架台 パイプ枠 溶接修理 溶接業者 鉄アングル架台 鉄溶接 鉄角パイプ枠