2021年12月16日
おはようございます!
昨日は職業体験で来ている中学生に
何をさせたら良いか悩みましたが
やはり製造業なので何かを製作する
事が体験になるのでトワリングト─チ棒
製作を体験してもらいました。
材料切りから

穴あけ作業


溶接も私がはい!っと声を出したら
ボタンを押すというやり方で体験
してもらいました。
溶接後焼け取り作業を行い

持ち手の保護ゴムキャップ、ライトを
取り付け

帰宅時間より前に完成😁

子供達も楽しく作業していたので
ホッとしてます。今日の2日目は
CADと電気配線等について学んで
もらいます。
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式ト─チ棒 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 中学生職業体験 溶接修理 溶接業者 職業体験 職業体験トワリングト─チ棒製作
2021年12月15日
おはようございます!
今日、明日と岩倉中学校の生徒が
職業体験で10時から15時まで来ます。
製造業は若い世代が敬遠する業種なので
少しでも興味を持ってもらえると
嬉しいですが…
閑話休題
昨日はホンダRVFマフラーの凹み修理を
行いました!かなり前から預かっていて
やっと作業しました😅

ガッツリ傷があり結構凹んでいる状態💦
この状態では叩き出せないので
凹み近くの溶接接合箇所でカットします。

後は叩き出しながら傷を消していきます。
全てを完璧に叩き出す事は無理なので
溶接も使い凹み箇所を埋めては削りを
繰り返します。フラットに出来たら
バフ仕上げを行い完成!


元通りとはいかないですがなんとか
見た目良くは直りました!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクマフラー修理 ホンダRVFマフラー凹み溶接修理 マフラー修理 マフラー凹み溶接修理 マフラー溶接修理 中学生職業体験 溶接修理 溶接業者
2021年12月14日
おはようございます!
今年も残り二週間ですね。
昨日はステンレスポ─ル部品や機械加工品を
納品しました!

製作品では急ぎのコ─ティングノズルを
製作したんですが

在庫のヘラの横の長さが若干短いので
溶接で繋いで延長しましたしてから
寸法にカットしました!
あまり大きな声では言えませんが😅


過去にミスばかりしていたので
為せる事です💦
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き ステンレス食品ノズル 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年12月13日
おはようございます!
昨日は友人の父親でいつも仕事を助けて
くれているおじさんの製作したミニSLの
レ─ルを見に新城市の道の駅
つくで手作り村へ行って来ました。

ここで販売されているウィンナーが
凄く美味しかったです🤩殆どの方が
手に持っていたのでつい買っちゃう
感じです💦
閑話休題
今日は個人の方から注文頂いた
ケミカルライト式トワリングト─チ棒
を紹介します。
全てステンレス304製で製作してます。

ライトの長さも入れて全長が600mm!
溶接で組み上げ完了後バフ仕上げを
行いケミカルライトを取り付け!


ペンライト式も模索中ですがまだ
少し掛かりそうです😅
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式ト─チ棒 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 ステンレス溶接 ステンレス製トワリングト―チ棒 ト―チトワリング トワリングト―チ棒販売 トワリングト─チ棒 ライト式トワリングト―チ棒 安全トワリングト―チ棒 新型トワリングト─チ棒 溶接修理 溶接業者
2021年12月12日
おはようございます!
今日は朝から新城方面へツ─リングへ
行って来ます💨常に乗っていると
エンジンの掛かりも良いんですが
寒くなって全く乗ってないブロンコの
エンジンは掛かりません😓
閑話休題
昨日はス─パ─カブのステンレスエンジン
ガ─ドを製作、取り付け作業をしました。
ハンターカブやクロスカブのエンジン
ガ─ドは売っているがこのタイプは
売って無いとの事での依頼です。
事前に製作しておいた板が

この板を原物に合わせて曲げて完了
予定でしたがボルトの頭をフラットに
したいと追加があり裏板を取り付け
キャップボルトを使用する加工を追加!

取り付け穴ピッチが聞いていたピッチと
少し違う事もあり調整して完了!

取り付けは作業はリフトで後輪を浮かせて
作業しました!




綺麗に収まりました😀
これで今日林道を走るみたいです💨
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 カブエンジンガ─ド製作 ス─パ─カブステンレスエンジンガ─ド製作 ステンレス溶接 ステンレス製エンジンガ─ド バイク部品製作 溶接修理 溶接業者
2021年12月11日
おはようございます!
もう土曜日ですね!年末は特に一週間
が過ぎるのが早く感じます。
来週は職業体験で中学校が来るので
その前に色々と進めておかなければ💦
閑話休題
先日、ゴルフパターの軸の溶接修理を
作業しました!修理するパターは
ゴルフメ─カ─の事はあまり分からない
私でも知ってるスコッティキャメロンの
パターだったので緊張😓
内容は軸がグラつくとの事でメ─カ─に
問い合わせても軸のグラつき対応外だと
言われたとの事です。

パターはステンレス製でシャフトは
鉄のクローム鍍金製!
軸とシャフトを溶接。


凄く緊張しながらなんとか完了!
グラつきも無くなりました。
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 スコッティキャメロンパター溶接修理 ステンレス溶接 パター溶接修理 溶接修理 溶接業者
2021年12月10日
おはようございます!
昨日は9日という事で消防団の集まりが
あり、久しぶりに放水訓練を実施
しました!これから火災が多くなる
季節なので訓練は大事ですね!
備えあれば憂いなしです。
閑話休題
昨日は電気配線を分割する為の
ワイヤーカッティング用部品を製作
しました!
細い線用に製作して欲しいとの依頼!

左側がワイヤーサイズに合わせて製作した
部品です。

取り付けてワイヤーを通して確認!

中の線が飛び出す事無く使用出来ました!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ワイヤーカッティング用部品製作 ワイヤーカッティング部品製作 溶接修理 溶接業者
2021年12月9日
おはようございます。
最近トワリングト─チ棒の問い合わせが
多く現在ケミカルライト式が支流ですが
新たにペンライト式を製作予定です。

取り敢えず購入してみました!
今後に期待して下さい。
閑話休題
昨日は一般の方から頼まれていた
リ─ススタンドを製作!


喜んで頂き大量に追加注文💦
企業の製作はRナッペノズルを製作中

明日には納品出来そうです。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 トワリングト―チ棒 ライト式トワリングト―チ棒 リ─ススタンド リ─ススタンド製作 新型トワリングト─チ棒 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年12月8日
おはようございます!
今日は朝から現場での打ち合わせで
岐阜県各務原市まで行って来ました!
再来週までに製作、取り付けまでの
急な話になりそうです😓
閑話休題
昨日は納期が遂に間近になった
ナッペノズルを完成させて
伊藤電研さんへ持ち込みしたので

今から引き取って納品します。
これで最後のナッペノズルかと
思っていたらもう2台Rノズルがあり
急いで製作します。
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケ―キナッペノズル ステンレスナッペノズル ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル 溶接修理 溶接業者 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル製作
2021年12月7日
おはようございます!
最近はそこまで遅く残業してないん
ですが夕方からの底冷えはキツイです💦
スレ─ト外壁はやはり寒いですね😭
閑話休題
昨日はトラフ橋部品の納品と

シュ─クリ─ム充填ノズルの納品を
しました!

今回のノズルは板厚0.5mmで3方向均等に
長穴がある厄介なノズルも💦
機械加工で長穴を空けれる訳もなく
手作業で穴をあけ溶接も穴をあけない
ようになんとか完成!
緊張感がある製作は楽しいです😀
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 シュ―クリーム注入針 シュ─クリ─厶充填ノズル トラフ橋 トラフ橋製作 注入針製作 溶接修理 溶接業者 特殊注入針製作 食品ノズル製作