2021年09月22日
おはようございます!
ここ最近晴れた日にコツコツと
キッチンカー製作をしていた
SUGAR店長の鉄製作が完了!

後はアクリル板の取り付け、内装
工事で完成との事です😄素人で
ここまでやり遂げました🎵
今後も変化を紹介します。
閑話休題
少し前に相談されて製作した
イカ切れ目入れ器具ですが
非力な女性では厳しいとの事
なので新たに製作!
トグルクランプを使用した仕様で
製作しました!


結構簡単に切れ目が入ったので
取り敢えず工場で使ってみるとの
事です。
それではまた✋
Category - アイデア|Comment : 0|Tags:SUGAR岩倉市 TiG溶接 イカ切れ目入れ器具製作 イカ切れ目入れ道具 キッチンカー キッチンカー製作 ステンレス溶接 トグルクランプ 冷凍イカ切れ目入れ道具 溶接修理 溶接業者
2021年09月21日
おはようございます!
昨日は祝日なのでマッタリ作業して
いる中、高速走行中にマフラーが
取れたという方が朝一来られました!
外れたマフラーの脱着は自身で
やられた方が安価になりますよ!
と伝えるとやった事無いけど
やってみるとの事で潜り混んで
脱着作業へ

大変そうだったので結局お手伝い😄

接合箇所をマジックで印を付けて
から外し

印に合わせて溶接接合し取り付け


修理完了!やった事が無くても
自分でやろうとする感覚の人には
つい手助けをしたくなり取り付けも
結局甥っ子と2人で作業💨
喜んで頂けて良かったです😁
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスマフラー溶接修理 ステンレス溶接 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー溶接修理
2021年09月20日
おはようございます!
昨日は朝から8人でビ─ナスラインへ

姫木湖の近くにある利休庵で
十割そばを食して

帰宅しました!帰り道はいつも
自由な速度でバラバラなんですが
待ちあわせのSAで一人来ないので
周りを見渡すと!!!

覆面に捕まってました😱
スピードの出し過ぎには
気を付けましょう!
閑話休題
今日は本日締切日の製品を
納品します!
ステンレス製冷却ファン

サニタリーパイプ配管

一番手前の配管は10個片側に
部品を溶接した事で物凄く曲がり
修正するのに時間が掛かり大変
でした💦
本日は勿論仕事で明日納期の
製品を製作予定です😄
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サニタリーパイプ配管 ステンレス溶接 ステンレス製冷却ファン ビ─ナスライン 利休庵 十割そば 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2021年09月19日
おはようございます!
昨日は16時に諏訪湖へ向けて
出発したんですが、少し走ると
台風の北上と共にずっと雨降り走行😭
後発の5人は誰も雨具を持っておらず
ビタビタ💦今日は快晴なので
ビ─ナスラインを走り帰る予定です
閑話休題
昨日はツ─リングに出掛ける前が
バタバタでした💦

オリジナルサイレンサーが揺れる
のでステ─を追加工!


サイドバックを右側に付けていた
事でサイレンサーの熱で穴があい
たのでバックの補修!


ステンレス板で底面をサンドして
ボルト止め!バックの角を溶かした
ので少し折り曲げを付けました!
勿論ですが左側のサイドバック
ステ─も製作!

仕事以上に頑張りました😅
真剣にやるとなんとかなるものです💦
それではまた✋
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:883サイドバックステ― TiG溶接 サイドバックステ─製作 サイドバック穴修理 サイドバック穴補強 サイレンサーステ─ サイレンサーステ─製作 スポスタサイドバックステ─ バイクマフラー修理 バイク部品修理 バイク部品製作 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者
2021年09月18日
おはようございます!
先日、壊れたエキパイを交換
する為に外してみたら

亀裂が凄くギリギリくっついて
いる状態のエキパイにア然💦
直してる時間もそんなに無いので
1本出しのエキパイと交換したら
サイレンサーの連結部分が少し
太くインパクトのみで製作した
デュアルサイレンサーしか付かない
事が判明💦仕方なく

これで日曜日長野県かって感じです💦
時間がまだあるので少し直してみます
閑話休題
昨日は食品機械部品をまとめて
納品しました!

ノズル、ステ─、ブラケット等や

テフロン加工を施したパン開きガイド
も一気に納品。
他にも架台等も有りましたが
画像を取り忘れ😅
今日は月曜日納品の大急ぎで製作
します💨
それではまた✋
Category - ステンレス製作, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 オリジナルサイレンサー ステンレス部品 ステンレス部品製作 デュアルサイレンサー バイクマフラー交換 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル製作 食品機械部品
2021年09月17日
おはようございます!
SUGARの店長キッチンカー製作が
随分進んでおります!

丁番やダンパー等も取り付け
後一日で鉄製作作業は完了する
との事です😁
遠目で見ると良い感じに…
閑話休題
本日は塗装用台車、修正品置き台
を納品しました!


前回製作した塗装受け台の改造
も行いました!

塗装業も忙しいみたいです😄
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:SUGAR TiG溶接 塗装用台製作 塗装用台車 塗装用架台 溶接修理 溶接業者
2021年09月16日
おはようございます!
昨日は残業した後、工場に転がって
いたブレーキディスクを曲げて
ドライバー置き台にしてみました!

90°に曲げたかったんですが
固すぎて微妙な角度に💦
作業場がほんの少し片付け
出来ました😄
閑話休題
去年、地元のJAあいちさんから
ライスセンターの籾殻受け台製作
依頼があり製作した物が使いやすい
との事で違うライスセンターから
同じ物の製作依頼を頂いたので
製作しました!



使用用途は

この筒から落ちてくる籾殻を袋に
受け入れる為の台です。
一人でも簡単に袋詰め出来るように
製作しました!

前回は自己満足的にロゴマークのみ
貼らして頂きましたが今回は

問い合わせが出来るステッカーを
貼らせて頂きました!
ステッカーはいわくら不動産の
店長に作ってもらいました😁
相談するところが違う!と言い
ながらも作れてしまう器用さは
流石🎵ありがとうm(_ _)m
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:JAあいち TiG溶接 す ライスセンター備品製作 溶接業者 籾殻受け台製作 籾殻受け架台
2021年09月15日
おはようございます!
昨日、後輩から紹介された会社
から見積り依頼があり直ぐに送り
返信のFAXにはそのまま進めて
下さいと記載してあったので細
かい寸法等をお聞きしようとす
るとまだ決まって無いです、
他の会社にも見積り出して
いるのでお待ち下さい!とか
FAXを送った人には決定権が無い
とか💦進めて下さいと言われたので
連絡したまでの事なんですが…
相見積りを取っている事って普通は
言わないと思うんですが…
価格が安い会社に頼みたい気持ちは
分かりますが、仕事って信用、信頼
が有って成り立つ事なのでなんか
紹介でいきなり価格勝負させられ
てる感じにイラッとしたので
担当者にも軽く言ってしまい
ました💦勿論、紹介者に迷惑に
ならないようにですよ💦
閑話休題
今日は朝から完成品を一気に
納品しました!

食品機械ポ─ルセット10台分

ジュビリーバンド取手取り付け

ステンレスノズル、振り分け配管
製作して納品する日が一番ワクワク
します🎵
今日も明日の納品に向けて頑張ります
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ジュビリーバンド取手 ステンレスノズル ステンレス溶接 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル製作 食品機械ポ─ル部品製作 食品機械部品
2021年09月14日
おはようございます!
週末長野県へツ─リング予定ですが
天気も悪くなりそうだし
バイクは直さないといけないし
仕事は忙しいと最悪です😅
閑話休題
今日は溶接修理をまとめて紹介!
車整備会社から鋳物部品の依頼!

専用の溶接棒で溶接!
鋳物用は溶接棒も高く普通の
溶接修理よりも若干高くなります。
次はサニートラックのたいこ破裂
箇所の修理!

マフラー脱着は関戸板金で作業!

直線全て溶接しましたがかなり
板厚が薄く大変でした💦
たいこ一周板を巻き直した方が
良いかもしれません!
最後に給食センター備品修理!

溶接の亀裂と紛失した部品の製作!

ステンレスフラットバーを曲げて
製作し取り付け!

毎日、色々と修理依頼が来てますが
直ぐに出来ない事もあるので
宜しくお願い致します!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サニートラックたいこ溶接修理 ステンレス曲げ ステンレス溶接 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 給食センター備品修理 車たいこ溶接修理 車マフラー修理 鋳物溶接 鋳物溶接修理
2021年09月13日
おはようございます!
昨日は伊吹山ドライブウェイへ
向けて走っている道中、毎年初詣で
参拝している垂井町の南宮大社が
あり寄って参拝しました!

その後伊吹山ドライブウェイで
山頂へ

琵琶湖が綺麗に見える位良い景色!
琵琶湖にも寄り帰る時にバイクに
異変が!!!
マフラーフランジのボルトが折れ、
マフラーステ─のボルトが無くなり
今にも落ちそうな状態💦
たまたま落ちていた番線で固定して

なんとか帰宅出来ました😅
来週、長野県ツ─リング予定なので
早めに直さなければ😭
そういえば、走っている時に鳥の
フンが眼鏡に落ち視界を奪われる
惨事がありましたがこんな事ある
んですね?取り敢えず運が付いた
と解釈してます😄
閑話休題
先週の土曜日はバタバタとして
いましたがチョコレート撹拌機
も完成!

勿論、試運転を行い動作確認済!
他には甥っ子社用車のカブに
スマホマウントを取付けるステ─を
製作取り付け!

取り敢えずなので見た目はこだ
わらず、ある材料で適当に製作し
ました!自由に製作する事は
楽しいのでもっとやりたいですが
取り敢えず今は
目の前にある仕事をこなします!
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 カブスマホマウントステ─ ステンレス溶接 スマホマウントステ─製作 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機械 チョコレート撹拌機製作 バイク部品製作 南宮大社 溶接修理 溶接業者