2021年10月9日
おはよう御座います!
今日は朝からツ─リングに行く
兄達の見送りに!泊まりで金沢方面
へ行くとの事です。

一度家に帰り、工場に行くと
現場に向かう後輩と甥っ子達
が集まってました!
何かと集合場所になってます💦
閑話休題
木曜日は午前、午後と別の現場へ
午後からの現場は急遽依頼され
大学生の甥っ子も連れて向かい
ました!

内容は黄色い線から飛び出している
箇所を切断して欲しいとの事です。
4mも掘ってある穴側に入り
切断する事に!甥っ子に作業させて
落ちるといけないので自分で作業!
反対側の比較的安全な1枚だけ
やらせました!


一日中現場作業だったので
流石に疲れました😭
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:工事現場作業 工事現場切断作業 溶接業者 現場作業
2021年10月8日
おはよう御座います!
先日、ショックドライバーという
道具がある事を知り購入して
みました!

固着してナメそうなビス、ボルト
をこのショックドライバーを使うと
取れる場面を見てしまい欲しくなり
ました😅自分が知らないだけで
良い道具って有るんですね😄
閑話休題
昨日は朝から会社入口の庇柱下に
巻きステンレスを取り付け作業へ💨
取付ける柱の径より少し大きめに
曲げた半円板を製作して持ち込み
ました!板厚は3mm

タイルの切り欠きにバラつきが
あり目地に入らない箇所は巻き板を
削り調整して合わせました!


溶接はTIG溶接で行いHL仕上げ!


現場監督に見て頂き一発OK!
昼前には完了しましたが外仕事は
疲れます💦
午後からも現場作業を頼まれて
いて昼休憩後、甥っ子を連れて
行って来ましたが明日のブログにて
報告します!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ショックドライバー ステンレス巻き板 ステンレス溶接 出張現場溶接 庇柱巻きステンレスカバー 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業
2021年10月7日
おはよう御座います!
今日は現場溶接作業を急遽依頼され
向かっているんですが名古屋高速が
凄い渋滞で遅れそうで焦ってます💦
現場作業内容は明日報告します。
閑話休題
昨日はステンレスパイプノズルを
納品しました!


小さなノズルですがこれだけ
本数があると製作に時間が結構
掛かります💦仕上げは電解研磨
こういった細かい製作は没頭
出来るので1番好きなんです。
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスパイプノズル 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 電解研磨 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年10月2日
おはよう御座います!
少し前から見に覚えの無い
引き落しがAmazonからあったので
調べてみると

勝手に登録されてました😱
毎月3千円位💦一回も見ても
無いのに😢
皆さんも見に覚えが無い引き落しは
確認がして下さいね!
閑話休題
昨日は朝から現場溶接の依頼で
小牧の現場まで行ったんですが
まだ作業が出きなさそうなので
一度帰り午後から作業しました!
道路の舗装を剥がしH鋼を入れ
レベル出し後、蓋を載せその周りに
蓋ズレ止めの為のチャンネル溶接
作業です。


一人で十分な作業でしたが
経験をさせる為、甥っ子も連れて
作業!

4方溶接固定を行い

隙間に土を入れて完了です。
外作業は何故か疲れました💦
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:Amazon TiG溶接 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業
2021年08月31日
おはようございます!
昨日の日中は階段手摺取り付け
作業で夕方から美濃加茂での
出張溶接作業と現場づくし💦
前の日に少し寝不足って事も
あり暑さもありでヘトヘトです🥵
最近は飲食店の後輩がキッチンカー
を自身で製作するとの事で工場に
て毎日作業をしております!


自分でやろうという感覚が凄い💦
どう作っていくか楽しみです。
閑話休題
昨日は分譲マンションの防火
ボックス底板の修繕と手摺取り付け
作業を行いました!

防火ボックスは5箇所
手摺は6階までの取り付け

防火ボックスは底板が劣化してい
るのでステンレス箱曲げ板を
取り付け!

ステンレス階段手摺は


仲間の業者にも助けてもらい


色々と足らない物や追加工等
ありましたがなんとか一日で
完了しました!
今日は朝から本日納品の物を
忘れていて慌てて製作しております
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 キッチンカー ステンレス溶接 ステンレス製手摺 ステンレス製階段手摺取り付け作業 ステンレス製階段手摺製作 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業 鉄製ボックス修繕 防火ボックス修繕 階段手摺取り付け
2021年08月30日
おはようございます!
今日は朝からマンションの階段
手摺取り付け工事で現場へ向か
ってます!

暑くなりそうなので水分補給は
しっかり取ります!
閑話休題
土曜日は取引先の方のジムニー
マフラーカッターを溶接しました


バフ仕上げは自身で作業!

自分で納得するまで綺麗に仕上げ
てました!自身で作業する事を
楽しめる方には喜んで協力します。
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ジムニーマフラーカッター溶接 ジムニーマフラー溶接 ステンレス溶接 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 現場作業
2021年08月24日
おはよう御座います!
最近、岩倉市でもコロナ感染者が
増えていて、毎日、市からメ─ルが
送信されてます。全国的にも
自宅療養者が増加している現状💦
もしもコロナウイルスに感染
したら?という危機感が流石に
日々増大してきます💦
愛知県も緊急事態宣言が発動され
るみたいなので先行き不安です。
閑話休題
昨日はステンレス台車納品と
客先で補強溶接作業を行いました

客先での作業は

以前にも作業したバランスが
悪い機械のプレ─ト追加工!

追加プレ─トは製作して持ち込み
取り付けました。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス台車補強 ステンレス台車製作 ステンレス台車追加工 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業
2021年07月15日
おはよう御座います!
もう直ぐ夏休みという事で学校
関係からの修理依頼が殺到しており
見積りラッシュで下見も多く中々
作業が進まない状態ですが
頑張らなければ💦
閑話休題
昨日は製作したステンレス架台を
昇降台車に取り付け作業を客先で
作業して来ました!


午前中に作業し昼からはトラックの
あおり修理作業💨

あおりが溶接で固定してある状態を
開くようにして欲しいとの事で
取り敢えずサンダ─で切断作業💦

たまたま来た後輩が少し手伝って
くれました😁修復もしないと
いけないのでまだまだ時間が
掛かりそうです😅
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:ステンレスフレ―ム製作 ステンレスフレ─ム ステンレス架台 トラックあおりレバー溶接修理 トラック荷台修理 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接作業
2021年06月25日
おはよう御座います!
昨日、市からコロナワクチン接種
の案内が届いて自分達も接種出来る
日が近づいてるんですね😄
閑話休題
昨日は20時から現場溶接へ💨

美容院に鉄製本棚を取り付ける
為の横柱の取り付け作業です。


鉄骨むき出しなのでH鋼に鉄パイプ
を溶接で取り付け!

作業中は画像を撮る余裕が無く
完成画像のみですが……
これから本棚を製作して取り付け
します!
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業
2021年06月15日
おはよう御座います!
昨日は雨が降ると思っていたん
ですが降らなかったので16時位から
修理した鉄棒を学校に取り付けに
行って来ました!この鉄棒は学校の
体育館新設工事で移設するのに
バラさず連結した状態のまま重機で
設置したら折れたとの事です!
根元で折れていて締め付けボルト
も固着して切れた鉄棒が抜けない
ので持ち帰り作業する事に!
固着したボルトの箇所に穴をあけ
ても抜けてこないので鉄棒の径を
ラジアル盤で穴あけ!


なんとか鉄棒を抜きとり!
新たに取り付けしました。

取り付けに行くと連結する鉄棒の
高さが合ってないので

バ─ルとスコップで調整してから
設置しました!固定ボルトの穴あけ
も現場にて作業!


無事設置できました!外仕事は
やはり疲れますね😅大した事は
してないのに…
それではまた✋
Category - 修理, 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 学校用具修理 学校鉄棒修理 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 鉄棒修理