現場出張溶接修理 | 若園製作所 - Part 3

若園製作所

       


現場出張溶接作業

2021年12月20日

おはようございます。

 

昨日は疲れた体を癒やす為に長島の

湯あみの島にてマッタリとした時間を

過ごして来ました。温泉が行きたくなる

のは歳ですかね😓

 

閑話休題

土曜日に全農のライスセンター

現場溶接作業を紹介します。

現場出張溶接作業

まず後ろに取り付いている鉄壁を外し

現場溶接作業

グレーチングの上に縞板を取り付ける為の

補強のフラットバーを取り付け(溶接にて)

現場出張溶接作業

補強取り付け後、縞板を置き

現場出張溶接作業

現場出張溶接作業

縞板にあらかじめあけてある穴を下の

フラットバーと栓溶接して取り付け。

現場出張溶接作業

次に取り外した鉄壁を移植作業!

 

現場TIG溶接作業

製作品の安全バ─が取り外し出来る

ような寸法で固定しました。

工場内溶接作業

 

現場TIG溶接作業

土曜日に絶対完成との事だったので

無事完了してホッとしてます😁

 

それではまた🖐️

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


チョコレートケトル製作

2021年10月17日

おはよう御座います!

今日は甥っ子とその仲間の20代も

一緒にツ─リングで高山まで行って

来ます💨疲れが溜まっているのに

唯一の休みなので出掛けてしまい

ます😅

閑話休題

昨日は月曜日納品のチョコレート

ケトルを製作!

チョコレート撹拌機製作

なんとか形にした状態から

チョコレート撹拌機製作

完成近くまで完了!後は少しの

配線作業を行い、試運転のみです。

今回のケトルは通常より350mm

嵩上げタイプで近接センサ─付で

蓋を取ると止まる仕様です。

 

甥っ子の現場溶接作業は少し

見に行き良い感じで進んでます。

出張作業

 

完成報告は明日のブログで紹介

します。

 

それではまた✋

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 2 3