2020年07月27日
おはようございます!
昨日は唯一休みの日曜日🎵
鶴舞の電解研磨会社へ
製品の持ち込み完了後は
友人とcafeモ―ニング☕
昼は義理兄と
あんかけパスタが旨い😋
めりけん堂小牧店へ


たまに食べたくなる
このあんかけパスタ🎵
オススメです❗
帰宅後
工場で製作途中の
鉄製引き出し棚の錆び止め塗装を
行いました!
友人に頼まれて
随分ほったらかしだった
引き出し棚もようやく形になり
納品が出来そうです。
後は艶消し黒で塗装して
天板と取っ手を取り付けたら
完成です。
世間が連休中に
ある程度溜まった物を
製作出来ましたが
まだ出来て無い物もあるので
お待ち下さい❗🙏
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 あんかけパスタ めりけん堂小牧店 引き出し棚 棚製作 溶接業者 製作 鉄溶接 鉄製引き出し棚製作 錆び止め塗装
2020年07月24日
おはようございます☀️
昨日は10時からの降水確率90%と
天気予報が出ていたのに
全く降らなかったので
バイク乗りの友人も遊びに来ました

天気が良くて☀️
こっちは仕事❗
友人はバイク!
・・・・・・・・w
閑話休題
昨日は朝から2トントラックの
荷台縞板張り作業を
行いました!
張る板は鉄縞板2,3mmで
亜鉛鍍金加工仕様❗

荷台に縞板を並べ
前(キャビン側)からTIG溶接で
取り付けていきます!
溶接する箇所はサンダ―で
亜鉛鍍金を削ります。
※溶接が出来ないので❗
溶接をした箇所は
鍍金塗料で塗装しました。
事前に寸法取りしているので
当たり前ですが
取り付けバッチリ完了です。
今日はHONDAシャド―の
マフラーステ―製作の続きを
作業して終わらせる予定です❗
それではまた✋
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トラック荷台張り替え トラック荷台板張り トラック荷台縞板張り 亜鉛鍍金加工 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2020年07月22日
おはようございます❗
しかし暑い💦
とにかく暑いですね😅
こんな状態でマスクは
キツイですよ!
納品時しか着けてませんが・・・
水分をしっかり取って
熱中症予防を心がけましょう💨
閑話休題
昨日は土木作業等で
使われるコア台の新型を
製作しました!

足踏み式コア台です。
使いやすさを追求❗
友人のエンタ開発が仕様変更で
試作で激安で製作して欲しいと・・・
取り敢えず錆び止め仕様ですが
亜鉛メッキ、ステンレス製も
勿論、製作可能です。
取り敢えず使ってもらいます。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 コア台 コア台製作 コア抜き 新型コア台 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2020年07月17日
おはようございます☀️
昨日は終始天気が良く
バイクに乗りたくて
ウズウズしちゃいますね💦
忙しいのでチョッとした納品や
買い出しはわざわざ乗りがちです😅
製作したいバイク部品も
中々作れないので
若干イライラ⚡
忙しくさせてもらえてる事に
感謝しないと❗ですね😅
閑話休題
昨日は朝からお客さんから
今から向かいます!とLINEが入り
そのコメントの上に
L字曲げブラケットの図があり
慌てて製作💦
完全に忘れてました😢
ブラケットと一緒に角パイプ枠も
一緒に納品❗
朝から慌ただしいスタート😅
修行中のたっくんは
ハンガーラックの
キャスター取り付けナットの
取り換え溶接作業❗
キャスターとナットが錆びで固着し
キャスターが取れないので
サンダ―で切り取り
新たにナットを溶接❗
30台位あるハンガーラックが
ようやく終わりそうです。
昼から甥っ子は
ステンレスタンク製作✨
溶接後
焼けとり作業を行い
完了❗
どんどんやれる事が
進化していくので
驚きます💦
二十歳の大学生が
溶接バイトをしているだけでも
珍しく、凄いのに
ある程度の製作も1人で
出来るなんて・・・
自分も二十歳から
やり直したい❗と思うこの頃w
甥っ子という若い後継ぎが居るし
同い年の独立希望のたっくんが
居るので
まだまだ突き進みますよ✨
50代後半までは
目を輝かせて✨✨✨
やれるはず!
病気しない限り・・・
健康第一🍺
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:L字ブラケット TiG溶接 WAKAの溶接道場 ステンレスタンク ステンレスタンク製作 ステンレス溶接 ステンレス角パイプ枠 ハンガーラックキャスターナット溶接 ハンガーラックキャスター交換 ハンガーラック修理 ハンガーラック溶接修理 溶接修理 溶接業者 若い溶接職人 鉄溶接
2020年07月16日
おはようございます❗
今日は朝1から
常連のお客さんが
ハイエ―スのメンテナンスで
ガレージを活用❗
凹んだパ―ツの交換や
新たに購入したライトの交換作業を
するようです❗
閑話休題
昨日は亜鉛鍍金加工に
鉄アングル架台と
トラック荷台用縞板を
持ち込みました!

架台は全ての箇所のコ―ナ―に
鍍金の抜け穴をあけないと
いけないし
板は吊り用の穴をあけないと
いけないのが厄介💦
穴をあけたくないのに・・・
仕方ない事ですが😅
後はアパレル関係
業務用ハンガーラックの
キャスターが届いたので

交換作業しました!
固着して取れないキャスターは
サンダ―で切り
ナットを新規で溶接して
取り換え!
取り寄せたキャスターですが
事前に金額をFAXで送って
もらっていたのにも関わらず
運送会社の方から代引きで
言われた金額は倍❗
え?
配達員に文句を言っても
しょうがないので
取り敢えず支払い💦
販売会社に確認したら
間違えましたと💦
払う前に確認するべきでしたね😅
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ガレージ活用 ハンガーラックキャスター交換 亜鉛メッキ加工 亜鉛鍍金フレ―ム 業務用ハンガー修理 溶接業者 鉄溶接
2020年07月14日
おはようございます☀️
昨日は朝からバタバタで
納品も数多くしましたが
大半画像を取り忘れ💦
納品して取引先を
出た所で気が付き
後の祭り😅
昼過ぎには
アパレル会社からの依頼で
鉄製ハンガー修理の
一部完成品を積み込み❗
貴重な画像がこの画像・・・
夕方過ぎに完成した
製作品が
ステンレス食品ノズル
軸付きステンレスカバーの製作
※確り画像確保
昨日は外回りをまとめて
していたので
初訪問する会社に
予定時刻より遅れてしまい
大失態💦
鞄も忘れ、とんでもない事に😢
かなり反省しております。
訪問先での内容は
社内に溶接等の修理をする
部署がありますが
急遽作業となると
36協定等縛りがあり
外注化を検討しているとの事でした
頻繁に依頼する事がある訳では
無いですが!お願い出来ますか?
っといった内容❗
正直!
短納期、小回りを利かせた作業は
セ―ルスポイントです❗
困った時に依頼される事を
生業にしてますので
企業、一般関係無く
自分の休みより
仕事を選択します。
※待った無しの急ぎ以外は
日曜日のみ休みますよ😅
今後、大手の企業等
こういった流れが増えると
少し前から思っていましたが
急遽の製作、出張溶接作業
ご用命が有れば
謹んでお受けします。
困った時の若園製作所と
記憶して頂けると幸いです。
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アパレルハンガー溶接修理 ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル 今後の仕事の流れ 企業訪問 急遽の作業 溶接修理 溶接業者 軸付きステンレスカバー 鉄溶接 食品ステンレスノズル 食品ノズル製作
2020年06月11日
おはようございます☀️
昨日は夕方から
常連客の方が来られ
大型免許所得&スポスタ購入記念で
真鍮製のカスタムキ―を
プレゼントして頂きました✨

神戸のmiya silver worksさん
製作の
完全オ―ダ―オリジナル❗
感謝しかありません❗
ありがとうございました🙏
大事にします!
落とさないようにしないと💦
閑話休題
先週から帰りが22時を
過ぎてる原因が

バッティングゲ―ジ製作❗
修行中のたっくんが
夕方からコツコツ作業して

後、塗装するまでに❗
昨日、塗装をしてましたが
雨降りだったので
途中で断念💦
作業は遅めですが
やり遂げる事で
1つ自身になったと思います❗
一生懸命作業している姿を見て、
初心忘れべからずと
考えさせられます❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:miya silver works TiG溶接 WAKAの溶接道場 バッティングゲ―ジ製作 ミヤシルバーワ―クス 溶接業者 鉄溶接
2020年06月4日
おはようございます❗
6月は製作仕事以外でも
やらなくてはいけない事が
沢山あり
パニック状態です💦
休み返上でこなして行く予定です。
週末、暇な人は居ますか?
暇つぶしに一緒に楽しく
過ごしませんか?
閑話休題
昨日は建築会社の方から
店舗の扉取っ手改造を依頼されました
取り付け後、シャッターを閉めると
取っ手が当たるとの事なので
扉との幅を縮める作業です。

15mm縮めて欲しいとの事❗
取り敢えず取り付け部をカット❗

軸の長さを調整して
再溶接❗

勿論!水平等見ながら💨
出来上がりが
バッチリ改造出来ました❗
今回の取っ手は
ネットで購入したと聞いて
新たな販路が少し見えて来ました💡
やれる事はなんでもチャレンジ
していこうと考えているので
その内ヤフオク等で
取り敢えずの販売をするかも🎵
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 店舗扉取っ手 扉取っ手改造 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2020年05月28日
おはようございます😁
もう早くも月末❗って事で
最後の追い込み製作ラッシュ💨
食品機械も製作していますが
組み付け調整で
時間が掛かり
来月納品になりそうです😢
閑話休題
昨日は亜鉛鍍金フレ―ムを
納品しました!
鉄で製作した時に
パネル取り付け用のタップ加工を
しておくんですが
亜鉛鍍金を施すと
穴が埋るので、再度タップ加工を
しないといけないのが
厄介なんです💦
トラックから降ろし

埋まったタップを再度加工❗
やっと納品出来ます😁
亜鉛鍍金を施すと
持ちが凄く良くなるので
オススメです☀️
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:亜鉛鍍金フレ―ム 亜鉛鍍金加工 溶接業者 鉄溶接 鉄製フレ―ム 鉄製作
2020年05月25日
おはようございます☀️
昨日は地元の仲間六人と
茶臼山まで
ツ―リングに行って来ました❗
車種はバラバラですが
気持ちいい休日になりました❗
今、岩倉市では空前のバイクブ―ム😁
免許を取得中やバイク購入検討中の
仲間が多数❗
今後、更に楽しい休日を過ごす事が
出来そうです💨
閑話休題
先日、ショベルヘッドの
ステップステ―が完成しました!
1年前から来られてる方で
良く遊びに来てくれるんですが
少しずつ自身で溶接以外の
作業をしてました!
市販品のステ―を現物合わせで
切断をして改造❗


良い感じになれば
溶接して組んでいき
形になりました!
実際に取り付けた画像が
左側
右側
全体画像が❗
高速道路を走行中に
使うステップと言われてました!
フットクラッチにジョッキーシフト
なので良く運転出来るなぁ〜と
いつも思ってます💦
こんな凄いバイクでは無いですが
夕方には私のバイクが
納車される予定なので
楽しみです☀️
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ショベルステップステ― ショベルヘッド ハ―レ―ステップステ― バイク部品製作 仲間とツ―リング 溶接業者 鉄溶接