2019年12月3日
おはようございます‼️
毎日ブログを書く時に
画像を探して内容を決めてる
んですが、前に作業した
内容でも記事が長くなりそうだから
後回しにしてる画像が
かなり有りました😅
そういった内容は年末に
時間を掛けて考えるとして
今回は建設業者(鳥取県)の方から
注文を頂きました
コア台を紹介します!

※画像は鍍金加工前
このコア台は友人で
エンタ開発㈱が発案した物で
何年か前に1度製作したんですが
製品を友人がブログで紹介した
事から注文が来る様になり
その当時、SNSの宣伝力の凄さを
実感しました!
数年前にも関わらず
未だに注文が来ます❗
この凄さに魅了されて
ブログをやり始めたんですが😌
大事なのは自分でこの製作凄い
ですよ!この製作安いですよ!
って宣伝するんでは無く
こんな事出来ます❗
こんな事やりました❗
って事を日々投稿する事で
見てる側がここなら
今悩んでる事や
やりたい事をやってくれそうだ!
と考えてくれる様になるんじゃ
ないかと思い日々投稿します!
そんなきっかけで
ブログからの問い合わせが
増加してる現状です。
他県の業者様から
問い合わせが頂ける事に
感動してます😁
今回のコア台は

鉄製で亜鉛鍍金加工を施し
納品させて頂きました!
どんな商売でも明るい未来は
自分自身で勝ち取りましょう❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:SNSの効果 TiG溶接 コア台製作 亜鉛メッキ 溶接業者 鉄溶接
2019年11月28日
おはようございます❗
月曜日に飲み過ぎたせいで
水曜日まで体調不良が
続きました😅
三日酔いって感じですね💦
忘年会シ―ズンなので
こんな飲み方をしていると
もたないので考えないと😢
閑話休題
地元の車整備会社から
ダンプのフェンダー修理を
依頼されました!


結構折れ曲がってます💦
直し方は単純に大きいハンマーで
叩き直すのみです💦
簡単な事ですが・・・・・
直りました❗

溶接が切れていた箇所は
TIG溶接で❗
溶接して完了です。
チョッとした修理でした!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ダンプフェンダー修理 溶接修理 溶接業者 車部品修理 鉄フェンダー修理 鉄溶接
2019年11月24日
おはようございます❗
昨日の土曜日は朝から問い合わせの
方が相談に来られバタついてました
内容はベンツのマフラー修正
なんですが、祝日で❗
車整備会社が休みなので
車を預り来週の土曜日までに
作業する予定です😁
その作業内容は完了後に報告します
閑話休題
昨日は工場に随分置いて有った
トラフ橋を納品しました❗

亜鉛鍍金は1週間位は
必要なので、同じ納品日の
持ち込みがずれる事で
出来上がりもずれて
工場に置きっぱなしになる事が・・
工場があまり広く無いので
大変です💦
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トラフ橋 亜鉛メッキ 溶接業者 鉄溶接
2019年11月10日
おはようございます❗
本日は先週の日曜日に
寸法取りした新店舗厨房の
ステンレス貼りで現場へ
向かってます💨
この時期は日曜日位しか
現場に行ける時が無いので💦
閑話休題
先日友人から会社の架台を
製作依頼されました!
用途を聞き、お任せで製作❗
鍍金塗料で塗装
上の穴部分に取り付く部品の
セットした状態を確かめると❗
バッチリでした❗
合わせて製作してるので
当たり前ですが😅
無事納品出来ました❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 架台製作 溶接業者 鉄架台製作 鉄溶接
2019年10月29日
おはようございます❗
先日、毎日ブログが途切れてる事に
気付きましたw
予約投稿の日にちを間違えて
やってしまいました😅
ブログをなんとか投稿する事に
必死でチェックをしないでいたら
こんな事に・・・・・・
やってしまった事を後悔しても
始まらないので❗
気を取り直していきます😁
本日はメッキ加工会社からの依頼で
バイク部品の溶接修理を紹介します。
部品が

古いバイクのフェンダーで
左側2本の膨らみと同じラインを
作って欲しいと依頼され
結構酷い溶接状態で
届きました💦
取り敢えず、TIG溶接で
肉盛り溶接を行い

綺麗に削ってみましたが
溶接部分が酸化していて
小さい穴が出てくる状態💦
何度か溶接→削りを
繰り返しましたが
上手い事いかないので
ロウ付けで肉盛りして
なんとか完成しました!
他にもマフラー修理を行いましたが
明日のブログで紹介します!
それではまた✋
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクフェンダー修理 バイク部品修理 溶接業者 鉄フェンダー修理 鉄溶接
2019年10月22日
おはようございます❗
昨日は小学校の浄化槽蓋と枠を
取り付けに行きました!
予定では午前中で終わる
予定でしたが
夕方までのギリギリに
完了しました💦
交換する蓋が
長方形の蓋は交換するのみですが
円形の蓋は
フレ―ムも劣化していたので
交換しました!
円形の浄化槽は現状を測って
製作したんですが
実際に取り付けてみると
円直径が違い、かなり焦りました💦
当日に急遽改造をする事になり
大慌てで追加工を行ったんですが
なんとか完了しました😄
忙しい時にこそ冷静に
ならないとダメですね❗
今回は寸法取りを自社設計士に
任せて製作したんですが
自分が頼って、確認を怠ったのが
いけなかったと反省してます😢
身から出た錆です💦
10末までは特に忙しいので
同じ事が無いように頑張ります!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:亜鉛メッキ加工 浄化槽蓋取り換え 浄化槽蓋製作 溶接業者 製作 鉄溶接
2019年10月21日
おはようございます❗
昨日の日本代表ラグビー試合は
残念でしたね😢
日本初の決勝ト―ナメントに
進んだだけでも
凄いのに
ラグビーのルールさえ分からない
私を含め多くの人を魅了したのは
素晴らしいですね✨
良い刺激になりました❗
閑話休題
本日は地元小学校の浄化槽蓋の枠と
蓋を取り換えに朝から
現場に向かってます!
詳しい事は明日のブログで
報告します!
本日は鉄フレ―ム製作を
紹介します。
鉄アングル6×50で製作した
フレ―ムが

メッキに出す前に
穴あけ、タップ加工を行いますが
メッキをすると全ての小さい穴が
下記のように塞がってしまうので

再度穴あけ、タップ加工を
しないといけません💦
一回あけた箇所を再度
作業しないといけないのは
しょうがない事ですが
めんどくさい感じです😅
亜鉛メッキに対してのチョッとした
愚痴でした😅
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:亜鉛メッキ 亜鉛メッキ加工 溶接業者 製作 鉄フレ―ム 鉄フレ―ム製作 鉄溶接
2019年10月3日
おはようございます✨
9月末ギリギリで作業した
トヨエ―ス荷台の鉄板貼りを
紹介します!
造園屋の方からの依頼で
荷台に2,3mmの鉄板貼りを
行いました❗
寸法取りをした板の
裏側(荷台接着面)に錆び止め塗装!

荷台に段差が有るので
両縁は角度曲げしてあります!
材料が用意出来たので早速
鉄板貼り作業へ
鉄板はタップ(間隔をあけて)溶接で
接合するので溶接位置をケガキ
その箇所の塗装を剥がしてから
溶接しました❗

溶接完了後は養生して
溶接箇所をロ―バルで塗装😄
無事完了しました!
元の荷台よりは使い易く
なったと思います✨
それではまた✋
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トヨエ―ス荷台鉄板貼り トラック荷台 トラック荷台板張り 溶接業者 鉄溶接
2019年09月16日
おはようございます✨
最近は少し涼しく感じますね✨
私はタオルの交換具合で
感じてます😅
もう少しすると過ごしやすく
なりますね✨
閑話休題
先日、夏休み前に中学校から
頼まれていた
グランドならしロ―ラ―の
持ち手を製作、取り付けしました!
随分お待たせしました💦
相談された時の状態が

御影石に軸だけ残ってる状態で
片側は軸が取れています。
テニスのコ―トをこれで固めたい
らしく直す事になりました!
御影石のロ―ラ―両側面に
プレートを取り付け!
片側は軸が取れていたので
プレートと溶接(表裏)してから
ボルト止め❗
最後に製作した持ち手を取り付け
鉄製で亜鉛鍍金仕様です❗

完成です。
試しに引いてみました(甥っ子が)
学校の先生が見て
ok頂きました✨
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:グランドならし グランドならしロ―ラ―修理 学校グランドならしロ―ラ―修理 学校用具修理 溶接修理 溶接業者 製作 鉄溶接
2019年09月13日
おはようございます😄
最近、甥っ子が二輪免許を取り
直ぐカワサキのw400を
購入してバイト終わりに色々
やってます!(羨ましいです)

私も免許を取りに行きたいんですが
年内は無理っぽいです😢
若い子の行動力は凄いです✨
閑話休題
最近は電気設備系の鉄製架台
フレ―ム製作が多く
亜鉛鍍金加工を引き取り行くと
トラック一杯です💦
食品関係と学校関係の仕事で
手一杯なので協力会社に
助けて頂いてます😁
横繋がりのお陰で
なんとかなっている事に
感謝してます❗
今後も宜しくお願い致します🙇
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:亜鉛メッキ 亜鉛鍍金加工 溶接業者 鉄溶接 鉄製作品