鉄溶接 | 若園製作所 - Part 2

若園製作所

       


バイクハンドル改造

2024年07月2日

おはようございます!

7月に入り多忙になってきてます💦

狭い工場にアルミパイプが納品され

アルミパイプ

学校遊具材もあり足の踏み場が無い状態😅

色々と進めないとヤバいです😭

 

 

閑話休題

 

先日、cobboさんからの依頼で

ハンドルの幅を広げる作業を行いました

 

ハンドル幅変更

ハンドルの真ん中を延長するので

まず両サイドを切り取り

 

ハ─レ─ハンドル改造真ん中固定箇所のパイプ延長!

パイプは1㌅(直径25.4mm)なんですが

パイプの規格では厚み2mmしかないとの

事で薄過ぎるので中に小さいパイプを

入れ厚みを増しました

 

 

まずこの部品を溶接、バフ仕上げしてから

ハンドル部品と溶接!

 

ハ─レ─ハンドル改造

 

溶接後バフ仕上げまで行い

ハンドル改造

 

ハンドル改造

 

両サイドに円錐を付けるので大変でしたが

なんとか綺麗に出来ました😁

 

 

それではまた🖐️

 

Category - バイク部品改造Comment : 0|Tags:


学校門扉丁番溶接修理

2024年06月28日

おはようございます☀

少し前に製作したHILUX荷台パイプ枠を

取付けた状態を初めて見れました!

ハイラックス荷台枠

ハイラックス荷台パイプ枠

仕事で使用していて画像のように

梯子、材料等積めるように製作しました✨

 

 

閑話休題

 

昨日は急遽学校から連絡があり

校門門扉の丁番溶接修理を行いました

 

学校校門門扉溶接修理

上の丁番が完全に取れているので

危ないので急いで作業!

 

現場溶接修理溶接後、ボルトでも固定!

出張溶接修理

出張溶接修理

 

出張溶接修理

 

かなり丁番が曲っていたりポールが

垂直で無かったりしているので

次回、また修理に来る予定です。

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


バッティングゲージ脚部パイプ交換作業

2024年06月14日

おはようございます!

最近、ずっと散乱していて気分悪く

仕事をしていた作業台を綺麗に整頓😅

溶接作業台

この感じをキ─プしないと💦

 

作業台の乱れは心と製品の乱れに

繋がりますね😄

 

 

閑話休題

 

最近、学校関係の依頼が多く、

この暑さでの外仕事は大変です💦

 

今回は中学校運動場のバッティングゲージ

脚部パイプが劣化してる箇所の

パイプ交換作業を行いました!

バッティングゲージ脚部溶接修理

劣化していたパイプを切り取り

ステンレスパイプを溶接にて取付け!

 

学校備品溶接修理

 

結構重いので汗だくです💦

 

バッティングゲージ脚部パイプ交換作業

 

全部で7台のパイプ交換を行いました😄

 

運動場に置きっぱなしなので地面に

接地する面は劣化が早いので

ステンレスがオススメです✨

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


トラック荷台あおり嵩上げブラケット

2024年06月4日

こんにちわ!

日曜日は地元の友人、取引先の方

7組で3年ぶり位にコンペゴルフに

行って来ました💨

ゴルフ場に着いた時点で雨がどしゃ降りで

7人帰るという珍事もありましたが💦

ゴルフを二ヶ月前にやりだした甥っ子に

3打差で負けてしまいセンスの無さを

痛感😵

いきなり118打でラウンドするなんて・・・

 

まぁ〜雨も上がり楽しくゴルフが

出来たという事で良しと💦

 

 

 

閑話休題

 

先日、荷台とあおりの内側に鉄板張りを

したトラックの追加作業で

あおり嵩上げブラケット取付けと

カバー取付け作業を行いました

 

トラック荷台嵩上げ部品

 

 

 

荷台高さ嵩上げブラケット

使用しない時は

トラック荷台改造

折たためる感じです。

 

ユニック前の鉄カバーも交換したいとの

事なので

 

トラック荷台カバー

新たに製作し両サイドにコの字曲げを付け

板を入れる事で嵩上げ出来るように

してあります。

 

職種によってトラックの使い勝手が

違いますね!

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


歯車破損溶接修理

2024年05月23日

こんにちわ!

久しぶりにチョコレート撹拌機を製作!

といっても部品の手配を忘れていて

ようやく部品が揃い納品へ

 

チョコレートケトル

 

次は新たに水を循環させるポンプを

付けたバ─ジョンを製作予定です。

 

 

閑話休題

 

先日、機械部品の歯車が欠けたとの事で

溶接修理しました!

 

歯車修理

欠けた部分を溶接で埋めて

 

歯車溶接修理

 

サンダーで削り、形を整えました!

 

歯車修理

 

取り敢えずは使えると思います😊

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


屋台鉄パイプ骨組製作

2024年04月25日

こんにちわ!

久しぶりに天気も良く仕事がやりやすい

季節になりましたね!

今以上暑くなると大変なんですが・・・

 

最近、家の隣にFitEasy

というフィットネスジムが出来て依頼

辞めていたゴルフにハマりかけてます💡

日頃の運動不足か上半身のいたる箇所に

痛みが😅センスが無いので大変です💦

 

取り敢えず、道具に頼ります😓

 

 

閑話休題

 

先日、テキ屋の方からの依頼で

屋台の鉄パイプ骨組を製作しました!

 

見本を取り敢えず組み立てて

屋台鉄パイプ骨組製作

これを見本に製作します。

 

屋台鉄パイプ骨組製作

製作した物を組み立てるのにあれ?

どうだったか悩みながら

 

屋台鉄パイプ骨組製作

 

一人でも組み立て出来るこの仕様は

面白いです。

良い経験になりました😄

 

今回の屋台骨は輪投げで使用されるみたいで

横幅も大き目ですが

どんなサイズにも変更して製作出来るので

良いですね~

因みに今回の骨組は

テキ屋屋台鉄枠製作

上記の寸法です。

 

新たな販路としては面白いです。

 

通常はこの骨組に合わせてテントを

作るんですが、それだと高くなるので

市販のテントに合わせて骨組を製作すれば

安価になるのでは?と思うので今度

作ってみようかと思ってます✨

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ダンプあおり枠製作、取付け

2024年04月22日

おはようございます!

先週の土曜日は月刊アンカ─の取材を

受けました!聞いた事無い雑誌でしたが

母がファンの野村将希さんが来られると

言う事だったので興味本位で取材を受けて

みました!

仕事場は見ず、対談のみで正直、

俳優さんを使った取材商法的な感じが

しました💦

支払い金額はA4サイズの4分の1で

55000円税込

単純にA4サイズだと210000円税込

って事でカラーページだと更に・・・・

たった一回の掲載で高すぎる💦

効果期待度は低く意味があるのか😅

って感じでした😅

思い出的に最近、購入したバイクに

跨ってもらって画像を撮ってもらいました😄

 

 

 

 

野村将希

 

野村将希さんは格好良く、芸能人って

違いますね!

誰にも来る事を言って無かったんですが

 

偶然にこんなにも大人数に✨

 

 

閑話休題

 

土曜日にダンプあおり枠部品を取付け作業

しました!

ダンプあおり製作

 

ダンプあおり枠製作

ダンプに付いているステ─を改造して取付け

 

ダンプあおり部品製作

ダンプあおり枠製作、取付け

 

塗装は関戸板金さんにて作業です。

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ダンプあおり部品製作

2024年04月9日

おはようございます!

今月分のチョコレート撹拌機を製作中!

 

チョコレートケトル製作

今から部品取付け、配線を行い

納品する予定です。

定期的にある仕事は助かります。

 

閑話休題

 

先日、ダンプのあおり部品をユンボで

曲げてしまったという事で製作してます。

 

ダンプあおり部品製作

同じ部材を使い

 

ダンプあおり製作

取付け箇所の部品は

炙り曲げで製作してます。

鉄板炙り曲げ

鉄曲げ加工

 

まだ途中ですが板金屋の塗装も有るので

早めに仕上げます😄

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


出張現場溶接作業

2024年03月3日

おはようございます!

先日、チョコレート撹拌機の

100L.200Lを納品しました!

 

チョコレート撹拌機

販売会社は東海リザーブ株式会社なので

興味ある方はそちらへ問い合わせ下さい。

 

 

閑話休題

 

先日、HPからの依頼で出張溶接作業に

行って来ました!

 

現場は岡崎市でボルボ、シトロエン等の

工場みたいです。

現場出張溶接作業

作業する工場は

 

現場溶接作業

こちらの中にある塗装ブースの

レ─ル溶接でした!

 

出張溶接作業

現場溶接作業

 

レ─ルの上に乗る台車がスムーズに

動かせるようにレ─ルを溶接!

 

出張溶接作業

車輪レ─ル溶接作業

 

出張現場溶接作業

 

工場内の作業している方はスウェーデンの

方達で話かけられても良く分からない状態

でしたがジェスチャーでなんとか

乗り切りました💦

 

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


カ─ポ─ト梁取付け作業

2024年02月29日

おはようございます!

先週、急ぎの現場作業依頼があり

急遽作業しました!

内容は建築資材置場に新設した

カ─ポ─トに梁を付けて欲しいとの事です。

なるべく現場で時間が掛からないようにと

ボルト締めでいけるように準備していき

 

現場へ

 

出張現場作業

 

1日で終われるように4人体制で作業!

カ─ポ─ト鉄梁取付け

 

カ─ポ─ト梁取付け作業

 

現場作業

 

後は縦の柱をボルト締めして完了!

ってところまで来た時位に

横に600ピッチで補強を追加したいと

言われ、次の日も作業する事になり

結局、現場溶接もする事に💦

現場作業

カ─ポ─ト鉄梁取付け作業

ドア枠も有る材料で急いで製作し

取付けました😅

 

月末の急ぎ現場作業で追加は大変でしたが

 

なんとかなりました😁

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 6 20