2022年03月23日
おはようございます!
4月に新築された小学校体育館の演台に
校章を付けて欲しいとの依頼があり
業者から届いた演台が

デカすぎる💦
この演台にレ─ザ─抜きした校章を
取付けるんですが


両面テープを貼りカッターで切り取る
作業がとにかく大変💦場所も取るので
早い事終わらせなければ💨
閑話休題
今回はゴルフアイアンの磨きを紹介します

結構傷が付いた状態がバフ仕上げを
すると!

かなり蘇ります。
麻バフに白棒で#400に仕上げた後
布バフに青棒で#600に仕上げ!
ステンレス製のベッドはバフ仕上げで
チカチカにすると気分も良くなり
スコアアップに繋がるかも?
買い換えで売る前に良いかもしれない
ですね😄
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comments : 3|Tags:TiG溶接 ゴルフアイアンバフ仕上げ ゴルフアイアン磨き ステンレス ステンレス加工 レ─ザ─切り抜き 学校章レ─ザ─抜き 溶接修理 溶接業者
2022年03月22日
おはようございます!
遂に!今日からまん延防止措置が解除
されましたね🍺
夜飲みが出来ると素直に喜びたいところ
ですが週末位までお預けです😓
早く普通の生活に戻って欲しいですね💦
閑話休題
昨日はバスケットゴール枠を製作
取り付けを行いました。
交換する枠が

今回はステンレス製で製作!
枠にベニア板を差込み

ベニアをステンレス板でサンドした
仕様です。

枠の表面は昨日紹介したミッチャクロン
を塗り白色塗装!
黒枠はゴリラテ─プを使用。

早速取り付けへ💨


バッチリ取り付け完了しました!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製バスケットゴール枠 バスケットゴール枠 バスケットゴール枠製作 溶接修理 溶接業者
2022年03月20日
おはようございます!
気が付けば仕事が溜まり過ぎていて
月末に向けて今日も作業をしてます。
取り敢えず大量の食品ノズルを製作中!

夕方には現場取り付け作業もあるので
長い1日になりそうです💦
閑話休題
昨日は懐かしのNS1 50ccのチャンバー亀裂
溶接修理を行いました!
私達が高校生の時に発売された原付き😄
部品のみの持ち込みだったので見れなかった
事が非常に残念です😓
作業は

ア─ク溶接で補修してあり亀裂まみれで
排気漏れしまくりの状態をTIG溶接で
肉盛り溶接で埋めて修理!

溶接後、バフ仕上げで完了!
今度、見せて欲しいと頼んでおきました😁
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 チャンバー亀裂溶接 バイクマフラー修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2022年03月19日
おはようございます!
昨日は就職前の甥っ子が1週間ぶりに
バイトに来ました💨

再来週から居なくなる事に不安を感じます
が成長を期待します。
閑話休題
昨日は中学校からステンレス製雑巾掛け台の
製作依頼があり12台納品しました!

一年前の注文は手曲げでしたが
曲げ機の型を購入して機械曲げで製作!
かなりの時間短縮になりました!
やはり道具ですね😄
材料単価が4月にまた上がり夏まで
上がり続けるとの
事なのでキツイくなりそうです💦
どこまで上がり続けるのか不安です😅
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製雑巾掛け台 ステンレス製雑巾掛け台製作 ステンレス高騰中 溶接修理 溶接業者 雑巾掛け台製作
2022年03月18日
おはようございます!
最近、材料が中々揃わず気が付かなかった
んですが結構仕事が溜まっている事が
判明💦三連休も仕事になりそうです😭
連休後にまん延防止措置解除なので
そこまで我慢です😅
閑話休題
昨日は車のサイドミラーを割ってしまった
との事で部品が入る前の応急処置で
修理依頼があり割れたミラーの代わりに
ステンレス板を取り付ける作業を行いました

このミラーの形にステンレス板をカット!

バフ仕上げは#600
取り付けた感じが

一見良い感じですが
湾曲してないので見ずらいです😓
応急措置なので取り敢えずこれで完了!
見えないよりは良い的な感じです💦
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サイドミラー割れ修理 サイドミラー割れ補修 サイドミラー応急処置 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き 溶接修理 溶接業者
2022年03月1日
おはようございます!
昨日は今月最後のチョコレート撹拌機の
納品へ💨

今回は蓋を取ると撹拌が止まる近接センサー
付きで安全カバー付きの仕様です。

ラップを巻いているので分かりにくい
ですが😅
次の製作からは道具も揃えたので
バフ仕上げまで作業してみます😄
閑話休題
今日はアングル、パイプ、フラットバー等を
切断する時に使用するメタルソーが長年
使用していると切り粉が詰まり角度調整が
固着するのでメンテナンスしました!


作業は簡単で部品を全て外し、リフトで
刃を取付ける本体を上げて切り粉を除去
するだけでスムーズに動くようになりました
年一回はこの作業をしないとですね💦
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機械 チョコレート撹拌機製作 プリマックメンテナンス メタルソーメンテナンス ㈱東海リザーブ 溶接修理 溶接業者
2022年02月20日
おはようございます!
昨日は2月上旬から製作していた
ステンレスケ─ブルダクトカバーの枠製作が
取り敢えず完了!

蓋の取り付け作業は残ってますが
後は軽作業なので一段落です😄
もう一箇所の作業場がパンパン状態で

困ってます💦
閑話休題
今日は業務用ふるいカゴ改造を紹介します
ふるいカゴにシュ─トを取り付けて欲しい
との依頼で作業しました。
開口をあけてシュ─トを取り付け!
張ってある網を切らないように削りと
バリ取りが大変です。

出口に開閉式のシャッターも取り付け!


月曜日納品します。
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケ─ブルカバー製作 ステンレスケ─ブルダクトカバー ステンレス加工 ステンレス溶接 業務用ふるいカゴ改造 業務用ふるいカゴ開閉式 溶接修理 溶接業者
2022年01月24日
おはようございます!
土曜日は一般の方で車のマフラー溶接作業を
させて欲しいという方が来られたので

自分で作業!
普段の仕事で多少TIG溶接を触るとの事で
出来てました!
自分で作業する感覚が良いですね😁
閑話休題
最近、企業からの仕事写真を撮り忘れる事
が多くブログでの紹介が余り有りませんが
今回は取り忘れず紹介出来ます🤩
チョットした作業ですが💦
ステンレスホッパーのフェル─ル交換で
変形したフェル─ルを切り取り取替えました。

製作はナッペノズルのキザヘラを製作!

最近バイク、トラックの投稿が多いですが
本業は食品関係、電気設備がメインです💦
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス ステンレスホッパー ステンレス加工 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 溶接道場 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年12月14日
おはようございます!
今年も残り二週間ですね。
昨日はステンレスポ─ル部品や機械加工品を
納品しました!

製作品では急ぎのコ─ティングノズルを
製作したんですが

在庫のヘラの横の長さが若干短いので
溶接で繋いで延長しましたしてから
寸法にカットしました!
あまり大きな声では言えませんが😅


過去にミスばかりしていたので
為せる事です💦
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き ステンレス食品ノズル 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年12月10日
おはようございます!
昨日は9日という事で消防団の集まりが
あり、久しぶりに放水訓練を実施
しました!これから火災が多くなる
季節なので訓練は大事ですね!
備えあれば憂いなしです。
閑話休題
昨日は電気配線を分割する為の
ワイヤーカッティング用部品を製作
しました!
細い線用に製作して欲しいとの依頼!

左側がワイヤーサイズに合わせて製作した
部品です。

取り付けてワイヤーを通して確認!

中の線が飛び出す事無く使用出来ました!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 ワイヤーカッティング用部品製作 ワイヤーカッティング部品製作 溶接修理 溶接業者