2021年09月10日
おはようございます!
昨日のブログで一般の方からの
依頼は当分出来ないと投稿した日に
バイクのカウル切断依頼が💦
話を聞くとほぼ私と同じ日曜日のみ
休みだという事なので作業する事に

切断位置にケガキを入れて
サンダ─で思いっきりカット!

バリ等も取り完了!
ここまでは私が作業
サイドのカウルの切り欠きが
汚い感じだったのを
道具を貸してお客自身で作業!


切断面に塗料をハケ塗りまで
したので結構綺麗に仕上がって
ました😄
自身である程度作業する方には
協力しますよ!
他にもナンバーステ─を製作して
欲しいとの事でしたが次回に
してもらいました!
閑話休題
昨日は来週納品予定の
チョコレート撹拌機製作を
進めました!

バフ仕上げから戻ってきた
タンクに脚の取り付け作業!

夕方には制御盤まで取り付け完了!
本日、配線を完了させ試運転予定
です。他にも短納期の物が
盛り沢山なので早速作業します💨
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機製作 バイクカウルカット バイクカウル切断 溶接修理 溶接業者 食品工場機械
2021年09月9日
おはようございます!
最近は短納期に囲まれ毎日22時位
まで残業していますが中々
落ち着きません💦凄く有り難い
事ですが疲労が蓄積されてきて
いるのが分かる感じです💦
朝工場に来てFAXを覗くのが
怖いです😅
閑話休題
昨日は急ぎのステンレス製品を
納品しました!

新型のナッペノズルや

シ─トノズル!

ステンレスホッパーを納品
しました!
今日は来週頭に納品予定の製品を
製作します。当分一般の方からの
依頼は出来る余裕が無いので
申し訳ございません🙏
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケ―キナッペノズル ステンレスシ─トノズル ステンレスナッペノズル ステンレスホッパー ステンレス加工 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2021年09月6日
おはようございます!
今日は先週完成したチョコレート
ケトルを朝から納品です。

今月は後2台納品予定なので
急がなければ💦
閑話休題
土曜日にス─パ─カブ125
(インジェクション)マフラーの
触媒抜き作業を行いました!

触媒を抜くとトルクが上がるとの
事です。マフラーの脱着はお客
自身で作業!

外したマフラーが

この触媒をまず切ります

中のメッシュを取り除くんですが
かなり詰まっていて取るのが大変💦
ドリルで穴をあけたり、リュ─タ─で
削ったりしてなんとか取り除き

再度溶接して接合します。

触媒の溶接箇所でカットしたので
見た感じ分からないように作業
しました!後は取り付けて

完了!実際に走ってみたところ
トルクが上がったとの事です。
少し乗らしてもらいましたが
昔のカブとは全然違い乗りやすく
走りますね😁カブが人気なのが
分かります🎵
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ス─パ─カブマフラー溶接修理 ス─パ─カブ触媒抜き ステンレス溶接 チョコレートケトル製作 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者
2021年09月4日
おはようございます!
昨日は娘がお手伝いしてくれました

ボ─ル盤、ラジアル盤、バンドソー
等での作業も素早く、凄く助かり
娘の仕事を作る甥っ子も珍しく
常にバタバタで動きっ放し😁
良い効果です🎵
初めてのバイトが工場ってのが
笑えます。
閑話休題
昨日はステンレス台車の改造を
行いました!台車の高さを縮める
作業です。

まず依頼寸法になるように切断して

真ん中を抜いて再溶接!

溶接後、バフ仕上げで磨き完成!
チョットした作業でした😁
それではまた✋
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフレ─厶改造 ステンレス台車 ステンレス台車改造 ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者
2021年09月3日
おはようございます!
最近は天気も悪く若干ですが涼しい
ので助かります😄最近は緊急事態
宣言下という事もあり巣ごもり生活
が多い事で食品業界は忙しいみたい
なので仕事が増加気味です。
一般のお客様で某工作機械メ─カ─
の方との会話でも忙しくバタバタと
お聞きしたので有り難い事です。
閑話休題
先日、何回も追加工をしている
業務用ふるい機の改造が再び来
ました!前回製作した袋を止める
金具が弱いとの事で再製作!

前回は板厚1.5tで製作しましたが
今回は3.0tで製作!


部品も交換出来る仕様で製作した
のでバッチリだと思います😄
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 業務用ふるい仕様変更 業務用ふるい機改造 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2021年09月2日
おはようございます!
昨日、後輩が工場に遊びに来た時に
5Gが入る事が判明!

初めて入る場所が工場なんて💦
閑話休題
今日は食品機械のパン開きガイド
を紹介します!

機械加工である程度の形にした
状態から削っていき

パンがスムーズに通るように
仕上げてから組み上げます!
完成が

この製品は削るのがとにかく大変💦
全部で8個注文して頂いてるので
急がなければ💨
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:5G TiG溶接 ステンレスガイド ステンレス溶接 パン開きガイド パン開きガイド製作 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2021年08月31日
おはようございます!
昨日の日中は階段手摺取り付け
作業で夕方から美濃加茂での
出張溶接作業と現場づくし💦
前の日に少し寝不足って事も
あり暑さもありでヘトヘトです🥵
最近は飲食店の後輩がキッチンカー
を自身で製作するとの事で工場に
て毎日作業をしております!


自分でやろうという感覚が凄い💦
どう作っていくか楽しみです。
閑話休題
昨日は分譲マンションの防火
ボックス底板の修繕と手摺取り付け
作業を行いました!

防火ボックスは5箇所
手摺は6階までの取り付け

防火ボックスは底板が劣化してい
るのでステンレス箱曲げ板を
取り付け!

ステンレス階段手摺は


仲間の業者にも助けてもらい


色々と足らない物や追加工等
ありましたがなんとか一日で
完了しました!
今日は朝から本日納品の物を
忘れていて慌てて製作しております
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 キッチンカー ステンレス溶接 ステンレス製手摺 ステンレス製階段手摺取り付け作業 ステンレス製階段手摺製作 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業 鉄製ボックス修繕 防火ボックス修繕 階段手摺取り付け
2021年08月30日
おはようございます!
今日は朝からマンションの階段
手摺取り付け工事で現場へ向か
ってます!

暑くなりそうなので水分補給は
しっかり取ります!
閑話休題
土曜日は取引先の方のジムニー
マフラーカッターを溶接しました


バフ仕上げは自身で作業!

自分で納得するまで綺麗に仕上げ
てました!自身で作業する事を
楽しめる方には喜んで協力します。
それではまた✋
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ジムニーマフラーカッター溶接 ジムニーマフラー溶接 ステンレス溶接 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 現場作業
2021年08月27日
おはよう御座います!
毎日蒸し暑くてたまらないですね💦
この暑さで来客時はマスク😭
マスクをする習慣があるから
体調を崩す事無く生活出来ている
のかな?と最近思います。
実際はどうなんですかね?
閑話休題
昨日は急ぎのステンレスホッパー等
溶接作業を行いました!




早くやる為に仮付け溶接は
溶接面を付けずに作業するので
帰る頃には顔が焼けて痛いです😢
溶接歴が長いとト─チのボタンと
連動して目を閉じるので目を焼く
事は無くなります。
完全職業病ですね💦
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスシュ─ト ステンレスシュ─ト製作 ステンレスホッパー ステンレスホッパー等 ステンレス仕上げ ステンレス溶接 溶接修理 溶接業者
2021年08月26日
おはよう御座います!
今日は電機科の高校に通っている
下の甥っ子がお手伝いで
チョコレート撹拌機の配線作業を
学びに来ます。将来兄弟で商売が
出来るかも?自分勝手ですが
密かに期待してます😅
閑話休題
昨日は冷凍イカに切れ目を入れる
道具の製作依頼があり製作しました
サンプルの冷凍イカが

このイカに幅30mm深さ7mmの
切れ目を入れたいとの事です。
自分なりに考え取り製作!

実際に切れ目が入るか試します。

イカの上に乗せ押してみます。

綺麗に切れ目が入りました!
刃のピッチが均等にしてあるので
ずらして押せば切れ目を増やせ
る仕様で製作しました!
チョット面白い依頼でした🎵
それではまた✋
Category - アイデア|Comment : 0|Tags:TiG溶接 イカ切れ目入れ道具 ステンレス溶接 冷凍イカ切れ目入れ道具 溶接修理 溶接業者 食品ステンレス道具製作