ステンレス溶接 | 若園製作所 - Part 68

若園製作所

       


バスケットゴ―ルペグ製作

2020年02月26日

おはようございます❗

連休前に小学校からの依頼で

バスケットゴ―ルペグの製作を

依頼されました!

子供がダンクシュ―トをしていたら

倒れそうになったとか💦

 

急遽呼ばれ、見に行くと

ペグ製作

鉄製のペグで引っ掛け箇所が

折れている物だったり

細い丸棒であまり効果が無い物

だったので

連休中にステンレス製で

製作して

昨日取り付けして来ました❗

ステンレスの厚み6mm50×50

アングルと6×70、16×20の

フラットバ―を

使用し製作しました。

 

バスケットゴ―ルペグ

 

実際に取り付けた状態が

 

ステンレス製ペグ製作 

大人がぶら下がっても

びくともしないのは勿論!

激しく劣化する事も無いので

安心して使って頂けます❗

 

ペグを打ち込む時に大ハンマーを

使用したんですが

歳のせいか疲れました😅

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


門柱ステンレスカバー

2020年02月25日

おはようございます❗

昨日は名古屋市錦の現場へ

ステンレスカバーを納品しました!

 

壁を一部壊して

門扉を取り付ける工事で

壊した入り口周りのカバーを

ステンレスで製作しました!

 

門柱ステンレスカバー 

多少の寸法違いがあり

現場で調整して❗

 

ステンレスカバー 

無事取り付け完了❕

 

ステンレスカバーを注文して頂いた

建築会社の方も取り付けた業者の

方も後輩の紹介からのお付き合いで

それぞれ凄いなぁ〜と思える方です。

異業種のプロ職人と接する事で

新たな発見!やヒント、作業効率等

色んな事で勉強になり

吸収出来ます❗

 

自分も周りからそう思われるように

ならないと駄目ですね💦

 

 

それではまた✋

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ハ―レ―ワンオフマフラー溶接修理

2020年02月24日

おはようございます❗

昨日は普通二輪免許所得に

向けて初めて車校で

運転しました!

受ける風が心地よく感じたし

気持ちが良いですね!

手袋を忘れて借りたら

教習が終わった後

エグい位臭かったです・・・・

絶対自前が良いですね💦

 

閑話休題

 

今日は仕事です。

連休前に学校関係等、頼まれる事が

多いので修行中の友人、甥っ子が

バイトに来ます。

土曜日、祝日は普通に営業してます❗

 

先日、ハ―レ―ワンオフマフラーの

亀裂溶接修理を行いました!

 

良く来られる方ですが

やっと外して持ってこれたとの事で

作業しました!

現状が

マフラー亀裂溶接修理マフラー亀裂溶接修理

 

結構板の厚みが有るのに

ステーの近くで亀裂が入ってます💦

やはり凄い振動なんですね💦

 

重たい分振動で亀裂が入る感じで!

全ての亀裂箇所をTIG溶接で

肉盛り溶接しました!

 

ハ―レ―マフラー亀裂溶接修理

 

他の亀裂箇所も

ハ―レ―マフラー亀裂溶接修理

 

溶接は強度も考え

パイプの内側に湧くように

溶接しました❗

 

溶接後は勿論、バフ仕上げを

行い完了です。

 

その来られた方が

バイク乗りが良く家に来るとの事で

ポスターを貼って欲しいと

言われたので工場に貼って

ありますが❗

宣伝もしておきます!

ハ―レ―イベント

 

私は仕事ですが

皆様!良い休日をお過ごし下さい❗

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレス架台

2020年02月23日

おはようございます❗

今日は岩倉のSUGARで

パン無しモ―ニング✨

SUGAR モ―ニング

 

禁煙なのがツラいですが

店長の接客が素晴らしいので

ついつい来てしまいます✨

 

最近の土曜日は

バイク関係の方以外に

溶接練習に来る友人がおり

更に賑やかに💦

楽しくやらせてもらってます。

 

閑話休題

先週、架台を納品したんですが

ステンレス架台 

リフトに取り付けまで行いました!

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


学校給食ワゴン車修理

2020年02月19日

おはようございます❗

昨日は昼過ぎに地元の中学校から

給食ワゴン車の修理を急遽

する事に❗

勿論、次の日も給食が有るので

それまでに完了するんですが

数が多くバタバタ💦

給食ワゴン車修繕取り敢えず6台!

後から追加で3台!

 

殆んどのワゴン車が

給食ワゴン車溶接修理

こんな感じで亀裂が入っていて

ガタつく感じになってます💦

弱い箇所を全て溶接して

学校給食ワゴン車修理 

取っ手のパイプが無い箇所は

新規で取り付け!

学校給食ワゴン車修理 

無事、本日の9時に納品

間に合いました!

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


食品ステンレスノズル

2020年02月11日

おはようございます❗

昨日のブログで

岩倉市商工会青年部のHPを

リンクしたつもりが

いわくら不動産センターのみを

リンクしてしまい途中で気付き

修正しました💦

ついでになりますが

紹介します!

 

家、土地の販売、売却に特化して

いる不動産屋なので

そういう方にはオススメ❗

因みに私の自宅(土地)も

いわくら不動産センターにて

購入しました!

 

閑話休題

 

本日、祝日と知らず

朝イチ納品に行こうとした

食品関係のステンレスノズルを

紹介します!

良く投稿している内容ですがw

 

ステンレスノズル食品ノズル

 

製作後に電解研磨処理を

施してあります。

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ロングジャッキプレート製作

2020年02月8日

おはようございます❗

最近のブログは

一般の方からの内容投稿が多いので

周りからそういう仕事

ばっかりなの?と言われます💦

企業の仕事は勿論ですが

やっております❗

 

一般の人向けにブログを

投稿していて

ブログを見た方が困っている事

やりたい事、頼みたい事等を

若園製作所へ相談すれば

やってくれそう❗と思われる為に

色んな作業を毎日投稿してます❗

 

企業の仕事は載せて良い物、悪い物

見ても良く分からない事が多いので

ネタ的に困った時に書いてます💦

日曜日はそういう投稿が多いかも😅

 

 

閑話休題

 

少し前にロングジャッキの改造作業を

行いましたが再度来られました!

前のブログ

ロングジャッキ部品製作

 

今回はロングジャッキのプレートが

バランスが悪いとの事なので

安定するようなプレートを製作!

 

プレートの取り付けは脱着式で

スライド式が良いと言われましたが

 

ロングジャッキ追加工

 

結構曲がってます💦

 

まずこの曲がりをプレス機で

 

プレスで曲がり修正

押して直し

ロングジャッキ追加工 

平らを出してから作業へ

 

ある程度、手書きの図面を

渡されていたので

その図面に沿って製作しました❗

 

ロングジャッキ追加工

 

左側のボルトで止まる仕様で

ロングジャッキ部品製作

ボルトに当たるまでスライドさせて

当たったところで蝶ボルトで

留める感じです。

 

ロングジャッキ改造部品 

かなり安定する仕様になり

okを頂きました✨

 

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


片手鍋 注ぎ口追加

2020年02月7日

おはようございます❗

昨日から冷え込みますね💦

工場内も遂にエアコンを

稼働させました。

スレ―トのみなので

効きが悪いですが・・・

 

 

閑話休題

 

昨日はカフェのオ―ナ―さんから

片手鍋の注ぎ口を大きくしたい!

と相談されたので作業しました。

 

ステンレス製作の片手鍋で

板の厚みは1mm

まず、注ぎ口を同じ1mmの板で

製作!

 

片手鍋改造

 

次に注ぎ口に合わせて

片手鍋を切り取りします。

 

片手鍋注ぎ口追加工 

利き手が右手だという事なので

こちら側をカット❗

 

後はカットした鍋に合わせて

注ぎ口を溶接で接合して

仕上げました!

食品関係なので

溶接ビートも削り

ツルツル仕上げ(バフ仕上げ)です。

 

片手鍋 注ぎ口改造 

結構、綺麗に出来ました❗

 

納品したら、もう1つ御願いされ

持ち帰りしました😁

 

早めにやらなければ💦

 

それではまた✋

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレス製架台製作

2020年02月3日

おはようございます❗

昨日は大阪で15時位まで

観光しまして

道頓堀川の南北を運航している

船に乗ってみました

 

観光をしているなぁ〜って

感じです☀️

船のガイドさんの話で

えびす橋の両サイドの手摺って

お好み焼きのヘラのイメージで

作られてるの知ってましたか?

と教えて頂き

 

微妙な知識をゲットしました💦

大阪に観光した際には

どうぞお使い下さいw

 

 

閑話休題

 

先週、お客様から

撹拌機の架台製作を依頼され

製作、改造して納品しました❗

 

ステンレス製作  

アングル6×50を使用しているので

とにかく重い💦

リフトを使い製作😅

 

製作した架台の上に

撹拌機を取り付け(溶接接合)

更に重さが倍増💦

 

ステンレス製作  

水洗い、積み込みは

バランスが悪いので帯を使い

こんな感じで!

ステンレス製架台製作 

 

納品配送時にステンレスの蓋を

飛ばしてしまい

再製作する事にw

 

ステンレス蓋製作

 

 

道路に落とした時に事故に

ならなかっただけでも

良かったです。

 

以後気をつけます🙇

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ロングジャッキ部品製作

2020年01月27日

おはようございます❗

と言いたいところですが

もう昼なのでこんにちはですね💦

 

先日名古屋市の消防団から

依頼されたロングジャッキの

部品を製作しました!

踏みこむ出っ張りが

現状だと小さいので大きくしたい!

との事です。

ロングジャッキ追加工ロングジャッキ追加工 

在庫の材料で

ロングジャッキ改造部品 

製作しました!

取り付けてみると

 

ロングジャッキ部品製作ロングジャッキ部品製作 

良い感じで収まりました!

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 108