2024年04月11日
おはようございます!
先日、地元の中学校から
ホワイトボ─ドの脚部がグラグラなので
修理依頼があり作業しました!
裏でボルト一本で留めて有るだけなので
使っていくうちに緩みそのまま使用して
いると壊れる感じです💦
メ─カ─品は本当に作りが酷いですね😅

修理はボルトをしっかり締め直し
溶接で固定したのでバッチリです✨
閑話休題
先週の土曜日にトラックのリアバンパーに
アルミ縞板装飾を取付けしました!
現状が


依頼者の方が自身で泥除けステ─を
製作されたんですが格好悪いからと
いう事でアルミ縞板の装飾を
依頼されました✨
バンパーの蓋もリベットと留める仕様で
製作し取付け

バンパー上にもアルミ縞板を取付け!

少し装飾するだけで見た目が良くなりますね
次回はナンバー付近の装飾をする予定です。
その時はまた紹介します。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:トラックリアバンパーアルミ縞板装飾取付け トラックリアバンパー装飾取付け作業 トラック部品 トラック部品装飾 トラック部品製作 溶接修理 溶接業者 現場作業 車部品修理
2023年03月22日
こんにちは!
今日はWBC決勝戦だったので観戦してから
仕事にしました!これくらいの贅沢
許して下さい🙏
試合は1点リ─ドで大谷が
9回から登板して投げ、最後の三振は
しびれました💦
優勝バンザイ\(^o^)/!!!
閑話休題
昨日はトラックにステンレスフェンダーを
製作し、取付け作業を行いました!

走行中にぶつけて無くなったフェンダーを
右側のフェンダーを元に製作して
取付け!

鉄の取付けブラケットも変形していたので
新たに製作した物と交換しました!

泥除けカバーも製作し取付け!
反対側のフェンダーは亀裂が入っていたので

1度取り外し修理してから再度取付け

片方だけ新品で綺麗だとおかしいので右側の
フェンダー全体のバフ仕上げも
行い泥除けも作り替え揃えました!

途中、雨が降って来ましたが何とか
3人掛かりで作業完了!
無事お客様へ引き渡し出来ました😁
それではまた🖐️
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 トラックステンレスフェンダー トラックステンレスフェンダー取付け トラックステンレスフェンダー製作 トラックフェンダー製作 トラック部品修理 トラック部品製作 溶接修理 溶接業者