2025年05月8日
おはようございます☀
GWの4日に法事で大垣市方面へ行ったので
南宮大社へ寄り参拝して来ました!

初詣の時に比べて人が少ないので
スムーズに参拝出来ました🤩
金属の神様なので近くに行くと寄りたく
なっちゃいます✨
閑話休題
今日は車種違いのタンクを付けるのに
コックの位置を変えないとフレ─ムに
当るとの事でソケット位置を変える
作業を紹介します。

現状の位置から後ろに下げた箇所に
ソケットを取付けます。


ソケットを切り取り違う位置へ溶接!
勿論、穴をあけ溶接してます
元々付いていた箇所は溶接で埋めました✨
コックを取付けバイクに合せ

フレ─ム等に干渉しない事を確認して完了
車種違いのタンクを付ける時には
必要な作業ですね!
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクタンクソケット移設 バイクタンク改造 バイクタンク燃料コック箇所変更 バイク修理 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2023年05月23日
おはようございます!
今日は朝一にステンレス台車等を納品へ


少し納期遅れだったのでいつ請求が
来るかドキドキしてたのでホッとしてます😅
閑話休題
先日、GSXインパルスにゼファータンクを
付けるのに燃料コック取付け箇所を
変更しないと取り付かないという事で
燃料コック箇所変更改造を作業しました!

右側が既存の取付け箇所で左側が
新たな取付け箇所です。

既存の取付け箇所は溶接で埋めます!


後は漏れチェックを行い完了です!
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス台車 ステンレス台車製作 ステンレス溶接 バイクタンク改造 バイクタンク燃料コック箇所変更 バイク部品修理 バイク部品製作 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2023年04月19日
おはようございます!
今日は暑い日になりそうですね!
気温が25℃まで上がるとか💦
タオル必須です😵
閑話休題
先日、GSX400インパルスタンクの
新しい燃料コック取付けする為の改造を
作業しました!
現状のコックが

新しく取付けるコックが取付けピッチも
狭く溶接で埋めてから合うように
穴あけを行い、取り付けれるように
ナットを溶接しました!
片側のネジ山は使うので、片側のネジ山と
フィルター箇所以外を溶接で埋めました!

フィルターの入る穴を適正サイズに整え
片側のネジ山はナットを溶接!

軽く塗装をして燃料コックを取付け


穴は燃料コックのパッキン内側に入って
いるのでバッチリ✌️
古いタンクで錆もあり溶接が大変でしたが
なんとかなり良かったです!
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:GSX400インパルス TiG溶接 ステンレス溶接 バイクタンク改造 バイクタンク燃料コック箇所変更 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者 鉄溶接