2023年08月23日
おはようございます!
今日は朝一でチョコレート撹拌機の
納品に行って来ました💨

納品に来るタイミングに架台プレ─トも
製作して持って来て欲しいと
前日15時位に急遽頼まれましたが

なんとかなりました💦
閑話休題
先週、何ヶ月も前から預かっている
ルノー4の穴あき溶接修理を
やっと作業しました😓
団塊の世代の凄い方々に指導を受けながら
作業へ💨
放置が長くバッテリーも無くなって
エンジンがかからないので
発電機を使用し溶接作業!

当初は錆びた箇所にPDR15を塗り

鉄を固めてFRPで補修する予定でしたが
補強も無く脆くなっているので
鉄材料で補強もしました!

鉄板3.2tを使用し車体に合せて製作
した物を溶接!


車内の方もFRPだけでは強度が無いので
鉄板で補強!

後はFRPと塗装で完成です!
塗料のNo.が分からないので
関戸板金でなんとかして貰います😁
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 チョコレートケトル チョコレート撹拌機械 ルノー4 劣化箇所修復 ルノー4 穴あき修理 架台プレ─ト 株式会社東海リザーブ 溶接修理 溶接業者 車体穴あき板金修理 車体穴あき溶接修理 車板金修理 鉄溶接
2023年05月29日
おはようございます!
昨日の日曜日は朝から水防団での訓練が
あり土嚢を積む訓練でヘトヘトでした💦
昼からは数ヶ月前から依頼されてる
ルノー4 の穴あき修理作業にようやく着手💦

パテや、コ─キングで適当に修復してある
状態をFRPで修復予定!
1度全て取り除き

POR-15を使用して

劣化した箇所の鉄を硬くします!
PDR-15を簡単に説明すると
サビ転換剤はサビの化学的成分
を転換させて腐食しない
安定した成分にする商品です!
乾くまで待ちなので今回はここまで!
続きはまた報告します!
閑話休題
先日、PEUGEOTスクーターのエキパイ凹み
修理依頼があり作業しました!

凹んでいるエキパイを外してみると

かなり凹んでいる状態でこれを修復
するのは厳しいのでパイプを曲げて

凹んでいる箇所を切り取り、取り換え
する事に!

原物に合わせなが曲げたパイプに交換!
O2センサーソケットも取り換え


綺麗に収まりました!
咲き時間は2人掛かりで1時間ですが
これだけの内容にしては時間だけの
金額にすると安過ぎると
感じました💦
消耗品、電気代等も上げっているので
単価に対して少し考えさせて頂きます😓
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:O2センサー取り付け PEUGEOTスクーターエキパイ凹み取り換え作業 TiG溶接 ステンレス溶接 バイクO2センサーソケット取り付け バイクエキパイ凹み修理 バイクエキパイ凹み溶接修理 バイクマフラー修理 ルノー4 劣化箇所修復 ルノー4 穴あき修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者