2023年02月3日
こんにちは!
毎日、数物の製作作業で疲れてます😭
今日は国府宮のはだか祭りが3年ぶりに
開催されるとの事なので朝一番で
国府宮に参拝、なおい布を購入しに
行って来ました!


本殿に神男の姿が見えたので

撮らして頂きました!
こんな寒い時にキツそうですね💦
閑話休題
先日、バイクのスタッドボルトが折れた
のを取って欲しいと依頼があり
作業しました!
状態が

ボルトが中で折れているので
溶接で外すのは厳しいので
ボルトのセンターに穴をあけタップ加工
をする方式に修復しました!


なんとか出来ました😁
今回のように外して持ってきてくれると
助かります
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:はだか祭り バイクスタッドボルト外し バイクスタッドボルト折れ修復 バイク部品修理 国府宮 溶接修理 溶接業者
2021年02月24日
おはようございます!
今日、朝早く友人からラインでこの画像
が送られて来て

本日国府宮のはだか祭りだという事を
知り、なおい布を購入する為にバイクで
向かい、なおいを購入しようとした時に
自分が喪中って事を思い出しそのまま
帰宅する事に😅
閑話休題
昨日は月末納期のシンクを製作していた
ら、ソケットの穴径が大きい事が判明💦

小さいなら削るだけですが大きいと厄介
強引に肉盛り溶接すると歪みが出るので
外径27mm内径25mmのリングを溶接し
てからソケットを溶接しようと思います
取り敢えずリング待ちと散々💦
他には祝日明けにアルミ治具がどうして
も必要との事で機械加工で削った部品を
溶接!

仕上げて納品しました!

本来はアルマイト処理をするんですが
急ぎとの事なので取り敢えず納品!
後日処理に出します!
月末ギリまでバタバタしそうです😅
それではまた✋
Category - アルミ溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 はだか祭り アルミ治具製作 アルミ溶接 ステンレスシンク製作 国府宮 溶接修理 溶接業者