2020年08月26日
おはようございます。
まだまだ残暑が厳しいですね💦
今日も日中は36℃だとか…
良く考えたら
今年は暑さ以外で夏を感じる事無く
終わる感じで…
これもコロナの影響ですね😢
ビアガーデン🍺は行きたかったです😢
閑話休題
先日、農業部品でビニール丸棒
7000本曲げが全て完了しました!

半分以上は納品したので
残りの分です。
7000本もあるとやはり
時間は掛かりますね💦
昨日は外周りが多く
製作画像としては
ヘル―ル(フェル―ル)付きの
単菅製作や

ステンレス丸蓋製作

等を製作しました。
急遽の作業としては
食品機械のガイドの改造で

適当に延長してあるガイドを
確り延長改造❗
待って頂いてる間に
作業しました!
本日も暑さに負けず
頑張っていきましょう✨
それではまた✋
Category - 修理, 改造, 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス丸蓋 ステンレス溶接 ステンレス溶接修理 ビニール丸棒曲げ加工 ヘル―ル溶接 手曲げ機 溶接修理 溶接業者 農業部品丸棒曲げ
2020年07月15日
おはようございます‼️
関東地方はコロナ感染者が
中々減少しない現状なので
中3の娘は楽しみにしていた
修学旅行(ディズニーランド)が
関西方面になりショックを・・・
この年代の子供は
可哀想です😢
閑話休題
昨日は室外機設置用の
鉄アングル架台を製作しました!

蒸し暑い中
重量もあり大きい事もあり
汗だく💦
後処理で亜鉛メッキを施すんですが
メッキが溜まるので
角という角に穴をあけないと
いけないので
それがまた面倒なんです😅
他には岩倉市で水耕栽培トマトを
生産している友人が
部品のボルトが折れたから
なんとかして!と

訳の分からない部品ですが💦
ビスの上から穴をあけ直し
タップ加工をして
直りました!
夕方に工場の奥に放置してあった
よく分からない手動道具を
甥っ子と触っていたら

U字曲げが出来る事が判明❗
今後使えそうです💡
他にも数年前に貰った
物で使い方が分からない物も
有るので
使い方を模索してみます❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 室外機架台 手曲げ機 折れたボルト除去 水耕栽培部品修理 溶接修理 溶接業者 鉄アングル架台