消防団 | 若園製作所

若園製作所

       


鉄柵製作

2023年04月13日

おはようございます!

昨日の夜から3年ぶりに8月上旬に

開催される愛知県操法大会に向けての

訓練が始まりました💨

訓練に伴い私が製作したホ─ス巻き機も

久しぶりに登場!

消防団操法

 

ちゃんと使えてホッとしてます!

 

 

 

閑話休題

 

先日、工場内に設置する仕様の鉄柵製作依頼

があり製作しました!

 

鉄柵

 

製作後、塗装!

 

鉄柵

鉄柵製作

 

短納期でしたがなんとか納品間に合いました

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ふるい網交換作業

2021年08月11日

おはよう御座います!

昨日は夕方に住宅火災が発生した

ので消火活動へ出動しました!

無事鎮火しましたがコロナ禍で

活動がかなり自粛されていた事も

あり訓練不足を感じ次に備えなけ

ればと思います。

 

 

 

 

 

閑話休題

昨日は休み明けに納品のふるい網

交換作業を行いました。

業務用ふるい網交換

現状の網だと目が荒いとの事で

板厚0.5mmの細かいパンチングに

取り換えしました。

ふるい網交換

タップ溶接ですが板厚も薄いので

一周溶接すると多少歪みが出ますが

許容範囲です。

今日もやらなければいけない作業が

多い中で1人なので頑張ります💨

 

それではまた✋

 

 

 

Category - 改造Comment : 0|Tags:


包装機械部品製作

2020年11月20日

おはようございます❗

昨日は9のつく日の19日だったので

消防団の車庫へ行き防火PRを行いました!

今年はコロナの影響で年間行事も全て

中止で団員全員で集まる事も無い状態❗

例年これからの時期は火災が発生しやすい

ので火の元にはお気をつけて下さい💨

 

閑話休題

 

昨日は包装機械部品を納品しました!

 

包装機械

 

ステンレスカバー数点と

アルミの機械加工部品でアルマイト加工を

してあります。

 

アルマイト加工は数年前にネットで

検索して見つけた春日井アルマイトさんで

御願いしています。外観は

 

アルマイト加工会社

 

工場内は撮影禁止なので少し離れた場所

から撮りました❗

 

最近では個人の方からの依頼も有るとか

引き渡し時に現金払いなら

やって頂けるのでアルマイト加工を

お探しの方❗必見です👌

 

そもそも私もその流れで頼んでます😅

 

今の時代は分からない事や専門業者も

ネット検索で簡単に見つけれる時代❗

HPでの宣伝は必須です。

毎日ブログを投稿するのはもちろん宣伝❗

仕事の一環と考えてます。

今からでも遅く無いので自社の価値を

高めましょう✨

 

話は反れましたが、今回紹介した

春日井アルマイトさんは守山区

上記にて問い合わせしてみて下さい❗

 

 

それではまた✋

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


機械加工品溶接

2020年04月10日

おはようございます。

本日10日に

愛知県も緊急事態宣言が発令され

自粛ム―ドになりますね😢

どこまで続くのか先が見えない

状態なので誰もが不安ですが

前を向いて行きましょう☀️

こんな時は

アントニオ猪木の道です。

この道を行けばどうなるものなのか

危ぶなけれその一足が道となり

その一足が道となる

迷わず行けよ❗行けば分かるさ!

行くぞ❗です・・・・・・・w

 

4月から岩倉市消防団も新団員が

入団したんですが

コロナウィルスで自粛もありますが

火災等が起こった時に

何も出来ないでは意味が無いので

少しの時間ですが

放水訓練を行いました!

岩倉市消防団

 

ホ―スを伸ばす訓練等

火災時に必要な作業を訓練しました!

 

備え有れば憂い無しです。

 

閑話休題

 

先日、機械加工会社から

機械加工品の溶接を頼まれて

言われた通りに溶接を行ったんですが

 

鉄製溶接 

向きが反対という事で

1度取り外し

溶接間違いやり直し 

再度溶接し直しました!

鉄製溶接 

図面が有るのに

図面を見ずに言われたまま

溶接した事に反省です😅

 

今まで数々の失敗を

繰り返しているので

修復が上手くなったのは

言うまでもありません💦

 

失敗は成功の元❗

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


消防団練習器具

2018年05月30日

おはようございます☀

前にブログで紹介した

消防団練習器具ですが

操法道具製作 

右側が製作した器具で使いやすく

なったのは良いのですが、

今度は左側を使わなくなってしまうので

改造して使いやすくしました。

消防団練習 

ある材料でなので持ち手のパイプが

少し短く、奉仕なのに文句言われましたw

使い方は前回と同様です。

前回ブログは

こちらです

 

それではまた✋

Category - 改造Comment : 0|Tags:


消防団用ホ―ス巻き機

2018年05月23日

おはようございます💨

今回は製作して8年位になる

ホ―ス巻き機を紹介したいと思います。

現在、岩倉市の消防団は

月曜日から金曜日まで

20時〜22時の時間、7月末の大会に向けて

訓練をしています。

大会の内容を簡単に説明すると

指揮者、1番員、2番員、3番員

4番員、補助員の6人を1チ―ムとして

消防車両の乗り込みから下車、ホ―スを繋ぎ、火の的を倒すまでのタイムと節度を競う大会です。

その練習でホ―スを伸ばし、伸ばした

ホ―スを巻くのが大変だったので

作ったのが最初で

今でも使われてます。

本体は

ホ―ス巻き機 

当時、余っている材料で製作

使い方は

消防団 操法練習 

ステンレス部品にホ―スを挟み

本体に取り付け

消防団操法練習 

巻いていきます

 

消防団操法練習 

消防団操法練習 

巻き上がりが

消防団操法練習 

こんな感じで巻けます☀

巻けたら本体からステンレス部品を抜き

ホ―スからステンレス部品を抜き完了

 

今でも変わらず使われてる事が

嬉しいです。

毎日の訓練は大変ですが

一生懸命やる選手の姿は素晴らしい💪

チョッと歳をとっての青春ですね✨

大会まで先は長いですが悔いの無い様に

選手、団員、一丸となって頑張ります👊

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


消防団操法練習器具

2018年04月25日

おはようございます🌄

先週から7月末に開催される愛知県操法大会

に向けての練習が始まりました。

操法では、気をつけの姿勢の時

つま先とかかとの開きは60°

整列休め姿勢の時、足の開きは靴の中心で

25cmとなっています。

初めの段階は気をつけ、整列休めの

基本動作から節度を付ける為に練習

するのですが、その角度と幅を見る

道具が木製でイチイチしゃがみこんで

やるのがめんどくさいので作りました。

操法道具製作

木製の物が今まで使っていた物で

ステンレス製の物が製作した器具です。

軸の箇所にこれを↓↓↓

 

 

使うと良いかな?と思ったんですが

わざわざ買うのは………..寄付だし………..

って事である材料で製作しました。

使い方は

操法練習道具 

つま先60°を確認し

操法練習器具 

整列休めの姿勢での足の開き幅を確認

する‼といった道具です。

消防団の方にオススメです。

自分で作れる方は是非作ってみてください

お金を掛ければ更に良い物をこだわって

作れると思いますが、財源が無いので…..

我が岩倉市は優勝目指して頑張ります。

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags: