溶接 | 若園製作所

若園製作所

       


ダイハツム─ブマフラー溶接修理

2025年02月8日

おはようございます!

最近、北名古屋のcobooが

harleydavidson trikeに

turboを取付け海外の展示会に出すとの

事でマフラーの改造、ヒ─トガ─ド製作

を作業してます!

 

coboo

取り敢えず原車合せで調整段階ですが

難しいからこそ楽しい!

楽しんで仕事が出来るって幸せです🤩

 

 

閑話休題

 

今回はダイハツム─ブのマフラー修理を

紹介させて頂きます!

 

走っていて亀裂箇所が完全破断した

との事で急遽来られました!

 

車マフラー亀裂溶接修理

リフトアップしてマフラーを外し

 

マフラー溶接修理

完全に2個に分裂したマフラーを

工場に持ち帰り溶接!

 

マフラー亀裂溶接修理

車マフラー排気漏れ溶接修理

 

後は車に取付け完了!

 

他では鉄が劣化し過ぎて修復不可と

言われたみたいですが

そういう場合は補強もするので

大丈夫です👍

 

 

 

それではまた🖐️

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


いすゞジェミニエキマニ亀裂溶接修理

2025年02月7日

おはようございます!

今日は金曜日で唯一のチ─トデ─🐥

って事で普段は普通に飲みに行くだけ

なんですが今日は一緒に仕事をしている

方とバイトがInBodyを

測りたいとの事なので

稲沢のFITEASYで計測してから

楽だの湯へ行き飲む予定です🤣

 

銭湯にハマってる事自体で

歳を感じます💦

 

 

閑話休題

 

 

今日はいすゞジェミニのエキマニ亀裂修理を

紹介します!

 

エキマニ溶接修理溶接接合箇所に亀裂が入ったとの事で

修理依頼です。

 

いすゞジェミニエキマニ亀裂溶接

外側はtig溶接で溶接出来るんですが

内側はト─チが届かないので

ア─ク溶接にて溶接

 

エキマニ亀裂溶接修理

 

他にセンサーソケットの位置変更も

作業しました!

 

センサーソケット取付け

ソケットが付いていた取り外し

違う位置へソケットが入る穴をあけ

センサーソケット取付け

 

溶接しました!

エキマニセンサーソケット取付け

 

普段あまり走っているのを見ないですが

古い車を大事にしている方って

結構居られるんですね😄

 

もう部品が無く困っている方は

相談して下さい!

 

不可能じゃない限り作業します💪

基本、金属系は全ての業種、現場作業まで

請たまってますので

気軽に相談して下さい!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


鉄縞板蓋製作

2024年09月4日

おはようございます!

先日、卒業した商工会青年部が

災害用井戸を市に寄付するとの事で

私は銘板用ステンレスフレ─厶を製作!

災害時用井戸

ステンレス看板フレーム製作

銘板はまだ出来上がって無いので

フレ─厶のみですが😅

 

災害時に井戸水があると便利ですね✨

 

 

閑話休題

 

昨日は前から頼まれていた鉄縞板蓋を

製作、納品しました!

現状が

鉄縞板蓋製作

車が乗るたびにガタガタ音が出るとの

事で交換依頼!

 

鉄蓋製作

ステンレス製だと高価になるので

鉄製で亜鉛メッキ仕様にしました!

 

鉄板製作

 

中のフレ─厶に蓋がしっかり乗っているので

車が乗っても音が無くなり完璧です。

 

 

ちょっとした製作ですが・・・

 

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


現場作業

2024年07月25日

おはようございます!

最近、ジムに通っているので

一ヶ月で7k体重が落ち筋肉が

付いてキテます!

体の変化が楽しくガッツリハマッてます✨

50歳までには腹筋を割りたい!

と切に願います😅

 

 

閑話休題

先日、ビルの屋上にある看板撤去作業へ

現場作業

 

現場作業

足場の組み方が悪く危ないので

今週土曜日に再度行く予定です。

 

他にも漏水工事後の鉄板溶接作業を

しました!

 

現場溶接作業

現場溶接作業

 

隙間が広いのでフラットバーを使い

2枚の板を接合!

道路の真ん中なので通行の合間を見て

作業したので時間が掛かりました💦

 

しかしこの時期の現場はキツいですね😅

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


屋台鉄パイプ骨組製作

2024年04月25日

こんにちわ!

久しぶりに天気も良く仕事がやりやすい

季節になりましたね!

今以上暑くなると大変なんですが・・・

 

最近、家の隣にFitEasy

というフィットネスジムが出来て依頼

辞めていたゴルフにハマりかけてます💡

日頃の運動不足か上半身のいたる箇所に

痛みが😅センスが無いので大変です💦

 

取り敢えず、道具に頼ります😓

 

 

閑話休題

 

先日、テキ屋の方からの依頼で

屋台の鉄パイプ骨組を製作しました!

 

見本を取り敢えず組み立てて

屋台鉄パイプ骨組製作

これを見本に製作します。

 

屋台鉄パイプ骨組製作

製作した物を組み立てるのにあれ?

どうだったか悩みながら

 

屋台鉄パイプ骨組製作

 

一人でも組み立て出来るこの仕様は

面白いです。

良い経験になりました😄

 

今回の屋台骨は輪投げで使用されるみたいで

横幅も大き目ですが

どんなサイズにも変更して製作出来るので

良いですね~

因みに今回の骨組は

テキ屋屋台鉄枠製作

上記の寸法です。

 

新たな販路としては面白いです。

 

通常はこの骨組に合わせてテントを

作るんですが、それだと高くなるので

市販のテントに合わせて骨組を製作すれば

安価になるのでは?と思うので今度

作ってみようかと思ってます✨

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


パレット台車製作

2023年06月1日

おはようございます!

今年に入って半年が経ち時の流れの

早さに驚きます!

おっさんになるとこんなもんですかね😅

 

 

閑話休題

 

最近、製作物の材料を工場内へ置いて置き

場所を凄く取られるのと、数物の材料

を移動させるのが重たくて大変なので

 

パレットごと載せれる台車を製作しました

 

パレット台車製作

上にも置ける脱着式の枠も製作

 

パレット台車

キャスターも付けて

邪魔な時は押して移動させれるので

結構便利です。

 

狭い工場なので工夫が大事ですね💦

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


鉄ブラケット製作

2023年03月29日

おはようございます!

先週、五条川の桜を通りすがりで

岩倉市桜

現在は満開です🌸🌸🌸

桜祭りは開催されてないですが

橋周辺はライトアップもしているので

自然な雰囲気の桜を見るのも良いかと!

桜祭りが開催されないという事で

若園製作所南の株式会社wels(旧アップル)

にて青年部マルシェが土日で開催されます!

 

株式会社wels

お時間が有る方は是非!

 

閑話休題

 

月曜日から急ぎで鉄のブラケット製作!

鉄ブラケット

プレートの溶接歪みはプレスで取り

プレス歪み取り

組み上げた後はキャンバーを掛け

炙って歪み取り

溶接歪み取り

 

今日の夕方までなのでバタバタです😅

 

鉄溶接

まだ三分の一残ってるので急ぎます💨

 

 

それではまた🖐️

Category - 溶接Comment : 0|Tags:


単管パイプ延長溶接

2022年12月1日

おはようございます!

昨日は今年最後のお千代保稲荷へ参拝

に行って来ました!

もう師走なんですね1年が早いな~

今日は朝一地元の大先輩に誘われ

喫茶店へ

現役を退かれても元気で楽しそうで

こうなれたら良いな!と憧れます😄

 

 

閑話休題

 

昨日は飛び込みで鉄単管パイプを

延長して欲しいと依頼され作業しました!

単管パイプ延長溶接作業

鉄単管パイプ延長溶接

8メ─トルのパイプにして何に使うのかは

分かりませんが…

 

ちょっとブログも箸休め的に

 

 

それではまた🖐️

Category - 溶接Comment : 0|Tags:


鉄製ル─フラック取り付け

2022年09月20日

おはようございます!

昨日は祝日だったのでマッタリ仕事を

してました!

夕方には依頼されていたル─フラックの

引き取りがあるのでアルミ縞板の

取り付けだけ終わらせ

引き取り時に一緒に取り付け!

 

鉄製ル─フラック

ル─フラック

ル─フラック製作

ル─フラック

 

 

 

火曜日の今日からキャンプに行くとの事で

ギリギリ間に合いました!

 

本人も大変喜んでくれたので

良かったです。

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ハブボルトピッチ変更作業

2021年11月7日

おはようございます!

昨日は一宮市にある鉄板焼小松さんに

行ったんですがやはり美味い💯

食べるのに必死で画像は撮って無い

ですが何を食べても感動します😁

凄くオススメです。

 

閑話休題

昨日は取引先の方に頼まれていた

船のトレ─ラ─のハブボルトピッチ変更

作業を行いました!

貰ったタイヤのピッチと合わないとの事

での作業です!

最初はホイールの穴をハブに合わせて

変更して欲しいと言われていましたが

ハブボルトピッチを変更する事にしました!

ハブボルト交換

ホイールの穴に合わせるのが結構大変💦

元の穴は丸棒を入れて溶接して埋めました!

ハブ改造

軸の組み付けは常連客の方が手伝って

くれたので直ぐ終わりました!

ハブ改造

 

請求される前になんとか完了!

 

それではまた🖐️

 

Category - 改造Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 16