2025年02月8日
おはようございます!
最近、北名古屋のcobooが
harleydavidson trikeに
turboを取付け海外の展示会に出すとの
事でマフラーの改造、ヒ─トガ─ド製作
を作業してます!

取り敢えず原車合せで調整段階ですが
難しいからこそ楽しい!
楽しんで仕事が出来るって幸せです🤩
閑話休題
今回はダイハツム─ブのマフラー修理を
紹介させて頂きます!
走っていて亀裂箇所が完全破断した
との事で急遽来られました!

リフトアップしてマフラーを外し

完全に2個に分裂したマフラーを
工場に持ち帰り溶接!


後は車に取付け完了!
他では鉄が劣化し過ぎて修復不可と
言われたみたいですが
そういう場合は補強もするので
大丈夫です👍
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:coboo harleyDavidson harleytrike TiG溶接 turbo ダイハツム─ブマフラー亀裂溶接修理 マフラー亀裂溶接修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 国産turbo 溶接 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー溶接修理
2024年10月3日
こんにちわ!
突然ですが何となく少し投稿していた
YouTubeですが
再び動画を編集して投稿を
始めていきます✨
手始めに前回投稿内容の
PEUGEOT RCZ ホイールロックボルト
溶接外し作業をアップしてみました
今後も少しづつ投稿していきますので
宜しくお願い致します🙇
閑話休題
先日、Kawasaki Z2純正サイレンサー
モナカマフラーの固着したバッフルを
外す作業をしました!

当時物のマフラーでここまで綺麗なのは
凄いですね💦
バッフルは普通に引っ張っても
ピクリとも動かないので
丸棒の先端を円錐状に
削った物を突き刺しバッフルと溶接して
ハンマーで叩き出す方法でやってみました



流石に50年前のバッフルの固着は
相当でした!
全部で4本
無事取り外せました
1か所少しだけエクボの凹みが有ったので

引っ張り出して仕上げました
全てノ─マルのZ2は見てみたいですね
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:Kawasaki Z2モナカマフラー凹み溶接修理 Kawasaki Z2固着バッフル抜き作業 PEUGEOTロックボルト PEUGEOTロックボルト溶接外し作業 TiG溶接 バイクマフラー修理 ワンオフマフラー改造 固着バッフル外し作業 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理
2024年09月10日
おはようございます!
先週、三河の方からの依頼で
ミニク─パ─Sの社外マフラー取付け作業を
行いました!


この純正マフラーに
この社外チタンマフラーを取付けたい
との事ですが中途半端な長さしか無く
純正マフラーを途中で切りジョイント
して取付けたいんですが
パイプ径が10mm位違うのと
材質が違うので径違いのジョイントを
ステンレスで製作し既存のマフラーに溶接



社外マフラーを差し込んで取付けする
ようにしました!


最後はマフラーの傾きを調整して固定

排気漏れも無く完了!
それではまた🖐️
Category - 車マフラー改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 マフラー溶接修理 ミニク─パ─Sマフラー取付け ミニク─パ─S社外マフラー取付け ワンオフマフラー改造 径違いマフラージョイント 径違いマフラージョイント製作 後藤自動車 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー径違い取付け 車社外マフラー取付け
2024年08月30日
おはようございます!
今月は世間では盆休みという大型連休が
有ったので仕事日数が少なかったと
思いますが、私は通常通り日曜日
休みだったので大量なステンレス架台や
部品を無事納品する事が出来ました✨
こうやって仕事が上手く回るのも
社内外注、バイトの助けが有ってこそ
だと思ってますし、常に感謝しております
仕事は1人では出来ないでし
自分本意では助けてもらえないし
自分が逆の立場ならどうなんだ?と
常に考えるようにしてます😄
色んな考えが有って、事業が成り立って
いるならどの考えも正解なんですが
働いているのはなんの為?って
お金を稼ぐ為と当たり前に決まっている
事をちゃんと見る事が大事だと思ってます
閑話休題
盆休み明けにようやく京都の業者さんから
依頼されていたいたスバルのマフラー
修理が完了しました!

フランジが劣化していて片側も破損

フランジが取れていてイマイチ取れた
位置がわからなく、フランジも劣化で
使えないので製作

穴もガッツリ空いているので
当板をして補修

色々と厄介なマフラーです😅
フランジは付け換え




無事修理完了です!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 スバルマフラーフランジ交換 スバルマフラー劣化修復 スバルマフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー劣化フランジ交換 車マフラー溶接修理 車部品修理 鉄溶接
2024年08月8日
おはようございます!
昨日は大量に製作中の
ステンレスアングルラックの溶接焼け取り
作業を大学生の甥っ子がバイトに
来てくれました😄


今日も友達と来てくれるとの事なので
助かります✨
閑話休題
先日、問い合わせから車の
マフラーカッターの凹み修理依頼があり
作業しました!



凹み箇所を板金ハンマーで叩き出し
してはサンダーで削りを繰り返し


取付けで締めて留めるボルトが
折れたとの事なので

切り取り下側にナットを溶接し
締め付け出来るようにもしました!
完了画像は撮り忘れましたが😅
ここまで綺麗になるとは!と
言って頂けたのでホッとしてます。
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスアングル架台 ステンレスラック ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 マフラーカッター凹み マフラーカッター凹み修理 マフラーカッター凹み叩き出し修理 マフラー修理 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車部品修理
2024年06月21日
おはようございます!
昨日、以前ダクト工事作業をした
伏見のパン屋さんぴろさんがオ─プンしたと
いう事で寄らせて頂きました✨

肝心なパンの画像を撮り忘れて
しまいましたが確かに美味しかったです✨
閑話休題
先日、ヴィッツのマフラー排気漏れを
修理しました!

前の業者のパテ埋めでモリモリ💦
外してみると


結構とんでもない状態です😅
パテが付いていると溶接出来ないので
取り敢えずパテを取り除き
溶接修理していきます!


マフラージョイント部分が厄介な円錐で
完全に破断しているのでステンレス板で
製作しました


排気漏れしている箇所を溶接で
埋めるだけなんですが今回のは
劣化が激しく大変でした😅

取付け後、製作したジョイント箇所、
溶接修理箇所共に排気漏れ無しでした🙆
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 マフラー溶接修理 ヴィッツマフラー溶接修理 排気漏れマフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー排気漏れ溶接修理 車マフラー溶接修理
2024年06月10日
おはようございます!
昨日の昼から取引先の社員旅行同行で
下呂温泉の水明館へ


一泊して今帰宅中です。
久しぶりに下呂温泉に来ましたが
歳のせいかしっくり合いました✨
やはり基本的にアジアの方が
多い感じですね
帰宅次第、仕事しま─す
閑話休題
先日、BMW1本出しのマフラーを
2本出しへ改造しました!

この純正マフラーを外して
クラウン社外用2本出しマフラーを
取り付けます!


全く合わないマフラーを原物に合わせ
ながら仮付け溶接まで行い
工場へ戻り本溶接後取付け!


勿論、ゴム吊りステ─も
位置に合せて取付けしました!
良さは分からないですが
喜んで頂けました🙆
それではまた🖐️
Category - 改造, 車マフラー改造|Comment : 0|Tags:BMWマフラー改造 TiG溶接 ステンレス溶接 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 車マフラー2本出しへ改造 車マフラーステ― 車マフラー修理 車マフラー改造 車部品修理
2024年05月27日
こんばんわ!
土曜日、夕方にハ─フゴルフからの
飲み会、ボウリングとハ─ド時間を過ごし
睡眠時間3時間を経て消防団の
水防訓練で土嚢工法の訓練😭
昼から


内海までツ─リングと充実過ぎる
休日を過ごしました😄
かなり寝不足ですが楽しい1日でした✨
閑話休題
昨日は甥っ子が友人のマフラー改造と
製作を作業していたので
ブログネタとして紹介します。

トヨタス─プラの純正マフラーを2分割して
フランジ式に改造


次にステンレスオリジナルマフラーを
車体に合わせて製作!

友人も手伝ってもらい
調整しながら

時間は掛かり過ぎですが
綺麗に仕上がってました✨

見にくいですが取付けもバッチリ!
音はめちゃくちゃうるさく
何が良いのか・・・・・
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ス─プラステンレスマフラー製作 ス─プラマフラー改造 ステンレスマフラー製作 ステンレス溶接 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 車マフラー2分割 車マフラー修理
2024年05月20日
こんにちわ!
昨日は朝から雨降りだと前日から
予報を見ていたので家でマッタリして
いたんですが
外に出ると雨が降らなさそうなので
入鹿池までプチツ─リング💨

この時期のバイクは気持ちいいですね✨
帰り道に小牧のR41沿いにある
圓屋で特製チャーハンを
食べましたがやはり美味い😁
オススメです🌸
閑話休題
今日は朝から出張溶接で稲沢の車整備会社
にて作業して来ました。
内容はパッカー車のマフラー亀裂修理で
亀裂が入った箇所の溶接を一周するのみ
と聞いて来てみたら

外してみると

亀裂どころかパイプ半分が無い状態💦
材料も工具もあまり持って来てないので
どうしようか悩みましたが
その会社に有った足場パイプを分けてもらい
輪切りにカットして合わせて仮溶接して
穴を埋めていき

最後にフル溶接!


なんとか修復完了!
我ながらよくやったなと思います😊
為せば成る成さねば成らぬ何事も!
ですね😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トラックマフラー亀裂溶接修理 トラックマフラー溶接 パッカー車マフラー溶接修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 車マフラー修理
2024年02月1日
おはようございます!
昨日は月末という事でお千代保稲荷へ
参拝に行って来ました!
雨天だったので人は若干少なめでした💨
今月も宜しくお願い致します🤲
閑話休題
先日、和歌山県の業者さんから
ハコスカ純正タイコの排気漏れ修理を
依頼され作業しました!
送られてきたタイコは車検が全く
通らないであろう状態で振ると
ガサガサ音がして穴もガッツリあいてます💦

取り敢えず中を見てみます!



排気パイプの面は完全に劣化していて
溶接修理は無理なので板、パイプごと
取り換えます!

パイプを切り取り、板を取り除き

面に合う板とパイプを製作!

この状態から全周溶接!

次にパイプの溶接、切り欠いたタイコの
溶接を行いました!

取付け側のパイプも穴があいてたので
肉盛り溶接を行い

後は耐熱塗装!


マフラーカッターもバフ仕上げを
してから取付け!

完成です。
これで車検も通ると思います😊
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ハコスカマフラー溶接修理 ハコスカ純正タイコ排気漏れ修理 ハコスカ純正タイコ溶接修理 ハコスカ純正マフラー溶接修理 マフラー修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理