2020年09月7日
おはようございます❗
朝の情報番組を見ていて関東では
コロナ対策で曜日や時間限定は
あるものの、許可が必要な
道路に席を作り
飲食店が食事を提供している
情報がありました!
コロナで許可申請も緩和されてる
との事なので!
この取り組みは凄く
良いんでは?
閑話休題
先週、電気設備のフレ―ムを
納品しました!(亜鉛鍍金仕様)
今後、新たな販路拡大で
大手設備会社の仕事が決まり
取り敢えず、簡単な鉄部品ですが
282個注文を頂きました!
正直、持続化給付金を貰いたい❗と
思いながらも先の不安で
販路拡大をしてしまう💦
言ってる事とやってる事が
噛み合わないですが😅
これが商売❗
ここまで来たら給付金を貰わない
方向になるように頑張ります。
それではまた✋
Category - 新規作成, 溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 持続化給付金 新たな販路拡大 溶接業者 鉄フレ―ム 鉄溶接 電気設備部品製作
2019年10月21日
おはようございます❗
昨日の日本代表ラグビー試合は
残念でしたね😢
日本初の決勝ト―ナメントに
進んだだけでも
凄いのに
ラグビーのルールさえ分からない
私を含め多くの人を魅了したのは
素晴らしいですね✨
良い刺激になりました❗
閑話休題
本日は地元小学校の浄化槽蓋の枠と
蓋を取り換えに朝から
現場に向かってます!
詳しい事は明日のブログで
報告します!
本日は鉄フレ―ム製作を
紹介します。
鉄アングル6×50で製作した
フレ―ムが
メッキに出す前に
穴あけ、タップ加工を行いますが
メッキをすると全ての小さい穴が
下記のように塞がってしまうので
再度穴あけ、タップ加工を
しないといけません💦
一回あけた箇所を再度
作業しないといけないのは
しょうがない事ですが
めんどくさい感じです😅
亜鉛メッキに対してのチョッとした
愚痴でした😅
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:亜鉛メッキ 亜鉛メッキ加工 溶接業者 製作 鉄フレ―ム 鉄フレ―ム製作 鉄溶接
2019年02月22日
おはようございます😄
本日は朝から千葉の幕張で
開催されている
2019 モバックショウ
第26回国際製パン製菓関連産業展
に向かってます。
出店されているお客様全ての
機械動作を一気に見れるチャンス❗
1度行きたいと思っていたので
行って来ます👋
内容は明日のブログで
紹介したいと思います❗
閑話休題
今回は鉄製点検用ステップ台を
製作しました。
ボルトでの組み立て式です。
いつもの流れで
亜鉛メッキに持ち込み
納品する流れです。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 溶接業者 点検ステップ台 製作 鉄フレ―ム 鉄溶接