鉄溶接 | 若園製作所 - Part 5

若園製作所

       


マフラー溶接修理

2023年09月5日

おはようございます!

最近、材料屋、工具屋等から

9月から結構暇な会社が多いと聞き💦

仕事が有ってバタバタしてるだけ

良いんだな😅と改めて感じてます✨

文句を言わず頑張ります😅

 

閑話休題

 

先日、SUZUKIイナズマ400の

ショ─ト菅の溶接修理を作業しました

 

オ─クションサイトで購入した

ショ─ト菅が切られていたので

再度溶接にて接合して欲しいとの事です

 

バイクマフラー溶接修理

ショ─ト菅溶接修理

他にも

亀裂が入った車のマフラーの修理!

 

マフラー溶接修理

 

劣化も凄く薄くなっていましたが

なんとか溶接!

 

マフラー溶接修理

 

今回のようなちょっとした修理なら

直ぐ出来ますが

厄介な修理はお時間下さい😓

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


慌ただしい月末

2023年08月29日

こんにちは!

盆休み明けても残暑が厳しいですね😭

いい加減涼しくなって欲しいものです💦

 

最近は鉄アングル架台の大量製作を

社内外注の遠藤さんが製作中

 

鉄アングル架台製作

これで半分にも満たない状態😅

ヤバメです!

 

チョコレートケトルも月末納品ですし💦

パンパンです😓

 

 

閑話休題

 

今日は昼から電解研磨の引き取りや

アルマイト加工の持ち込み

仕事の打ち合わせがあり

外回りで1日が終わりそうです💦

 

電解研磨加工を施した製品が

 

食品ステンレスノズル

食品ステンレスパイプノズル

 

平絞りノズルやパイプノズル!

 

ステンレス制御盤も納品!

 

ステンレス製制御盤

 

少しづつでもなんとか前進している

状態が続いている感じです😵

 

チョコレートケトル

 

 

取り敢えず今からチョコレート撹拌機を

組み上げ作業します💨

 

 

それではまた🖐️

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ルノー4 車体穴あき溶接修理

2023年08月23日

おはようございます!

今日は朝一でチョコレート撹拌機の

納品に行って来ました💨

 

チョコレートケトル

納品に来るタイミングに架台プレ─トも

製作して持って来て欲しいと

前日15時位に急遽頼まれましたが

ステンレス部品製作

なんとかなりました💦

 

 

閑話休題

 

先週、何ヶ月も前から預かっている

ルノー4の穴あき溶接修理を

やっと作業しました😓

 

団塊の世代の凄い方々に指導を受けながら

作業へ💨

放置が長くバッテリーも無くなって

エンジンがかからないので

発電機を使用し溶接作業!

 

ルノー4 溶接修理

 

当初は錆びた箇所にPDR15を塗り

錆び転換材

鉄を固めてFRPで補修する予定でしたが

補強も無く脆くなっているので

鉄材料で補強もしました!

 

ルノー4 穴あき板金修理

 

鉄板3.2tを使用し車体に合せて製作

した物を溶接!

 

車体穴あき溶接修理

車体穴あき溶接補強修理

車内の方もFRPだけでは強度が無いので

鉄板で補強!

 

車体穴あき板金修理

 

後はFRPと塗装で完成です!

 

塗料のNo.が分からないので

関戸板金でなんとかして貰います😁

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


ハ─レ─バイザーステーボルト溶接外し作業

2023年08月16日

おはようございます!

盆休みに入る前からバタバタして💦

休みに入っても仕事をしてましたが

ブログを休んでました😅

結局、台風直撃の昨日のみの休みでした

 

休み前には食品ステンレスノズルを

大量に納品!

ステンレスノズル

食品ステンレスノズル

休み中は

鉄アングル、チャンネルの加工作業!

 

鉄チャンネル穴あけ加工

今だに切断、穴あけ作業をしてます💦

 

数人バイトが来ているのに前が見えない😵

 

高校生の娘も1日軽作業でお手伝い

娘が手伝ってくれるなんて嬉しい事です✨

つい奮発してしまいました😄

 

閑話休題

 

休み中にharleydavidson883の

バイザーステーボルトがナメて取れない

と相談され、取る作業を行いました!

 

ナメたボルト外し

完全にナメて取れないので

ボルトの上にボルトを溶接して外します

 

溶接ボルト外し作業

固着しているわけではないので

軽く溶接して

バイクナメたボルト外し

ナメたボルト外し

 

取れました💡後は同タップのビスを

仮で取付け

ハ─レ─部品修理

バイザーステーボルト外し

 

完了です!

 

今日からまたブログ更新🆙も頑張ります😄

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


ランドクルーザータイコ亀裂溶接修理

2023年08月2日

こんにちは!

盆休みが近くなって来ましたが

休み前に仕事依頼が多く休めるのか?

って状態になりつつあります😵

人が増えても仕事は減らない😅

有り難く、良い事だと分かってますが

大変です💦

 

少しは休めるように頑張ります👊

 

 

閑話休題

 

先週、飛び込みでランドクルーザーの

タイコ亀裂溶接修理を作業しました!

 

福島県から孫の所に遊びに来たついでに

来られたとかみたいで!

タイコに少し穴があいてるだけだと

聞いてリフトアップして見てみると

 

排気漏れマフラー溶接修理

タイコ排気漏れ溶接修理

なんだか怪しげ💦

 

車から外して

車タイコ排気漏れ溶接修理

巻いてあるアルミテ─プを剥がしてみると

 

車タイコ排気漏れ溶接修理蓋が殆ど一周取れている状態😅

 

劣化も酷く、悪い箇所を切り取り

新たに板を溶接していきます!

 

車タイコ排気漏れ溶接修理

ランクルタイコ亀裂溶接修理

 

聞いていた小さい穴とは程遠い状態💦

 

ランクル排気漏れ溶接修理

何とか一周板を溶接して

 

車タイコ排気漏れ溶接修理

 

なんとか修復出来ました😄

 

 

それではまた🖐️

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


ヒッチメンバー製作

2023年06月30日

おはようございます!

先日、200Lのチョコレート撹拌機を

納品しました!

 

チョコレート撹拌機製作

 

来月は3台製作予定なので大変です。

 

閑話休題

 

先日、一般の方からの依頼で

鉄製ヒッチメンバーを製作しました!

 

見本が

鉄製ヒッチメンバー

これと同じ物を3台注文!

 

鉄製ヒッチメンバー

鉄製ヒッチメンバー

 

依頼通り製作出来ました✨

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


食品工場水漏れ溶接修理

2023年06月29日

おはようございます!

昨日はステンレス架台と

鉄カバー等を納品しました!

ステンレス台車

鉄カバー

これから暑くなるので体調管理を

しっかりしてやらないと!と

自分に言い聞かせてます💦

 

 

閑話休題

 

昨日は夕方から食品工場へ水漏れ溶接修理に

行って来ました!

前回、水漏れ箇所を溶接しても

中々収まらないので今回はカバーを製作し

そのカバーを全周溶接で取付けて水漏れを

無くす方法での修理です!

カバーが

ステンレスカバー

取付ける箇所が凄く狭く、甥っ子が

作業!因みに私は入れません😓

 

出張溶接修理

出張溶接修理

出張溶接修理

溶接後、水漏れチェックし漏れが収まり

ホッと一安心💦

 

ここの工務の方が80歳で現役バリバリ💨

高い所でも登って部品の交換作業等を

普通にしているのを見ると凄いの一言😓

歳とっても職人は職人で格好良い✨

憧れます!

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


ユンボ吊り上げ用フック製作

2023年06月19日

おはようございます!

土曜日から工場北側の土間コンクリート打ち

とwelsのスペースにコンテナ置き用基礎

工事が始まりました!

土間コンクリート

 

どちらも工事が終わり次第、自分達のやる事が

あるので唯一ある休日が無くなります😵

 

どう変るか楽しみにして下さい!

 

 

閑話休題

 

先日、ユンボ吊り用フックを製作しました!

 

新車で購入したユンボ吊り上げ指定の位置

の穴にフックを取付けて吊るとダンパーに

当たるとの事で相談を受けました

溶接や穴をあけたく無いと言われるので

こんな感じで製作しました!

 

ユンボフック製作

 

ユンボに取付けた状態が

 

ユンボ引っ掛けフック製作

 

吊り上げてみると

ユンボ吊り上げ用フック

ユンボ吊り上げ用フック製作

 

ダンパーにも干渉せず吊り上げれる

用になりました!

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ゴルフアイアンセットバフ仕上げ

2023年06月6日

おはようございます!

昨日は少し納期遅れですが

鉄製ダクト配管を納品しました!

 

鉄製ダクト製作 

4月から社内外注業者で来て頂いてる方の

仕事を確保する為に仕事を増やした事で

常に仕事がパンパン状態に💦

有り難い事ですね😄

 

閑話休題

 

先日、福岡県の方からの依頼で

ゴルフアイアンセットのバフ仕上げを

行いました!

 

ゴルフアイアンセット磨き

 

バフ仕上げ前と後はこんな感じです!

ゴルフアイアン磨き

ゴルフアイアンバフ仕上げ

鍍金が剥がれない程度にバフ仕上げを

行います!

 

ゴルフアイアンセット磨き

作業としては研磨材の白棒で麻バフ仕上げ

次に青棒でフェルト仕上げを行いました✨

 

最近私はゴルフをやってないですが

道具が綺麗になるのは良いですね😄

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


パレット台車製作

2023年06月1日

おはようございます!

今年に入って半年が経ち時の流れの

早さに驚きます!

おっさんになるとこんなもんですかね😅

 

 

閑話休題

 

最近、製作物の材料を工場内へ置いて置き

場所を凄く取られるのと、数物の材料

を移動させるのが重たくて大変なので

 

パレットごと載せれる台車を製作しました

 

パレット台車製作

上にも置ける脱着式の枠も製作

 

パレット台車

キャスターも付けて

邪魔な時は押して移動させれるので

結構便利です。

 

狭い工場なので工夫が大事ですね💦

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 6 7 8 9 20