2020年08月15日
おはようございます☀️
毎日暑い日が続きますね〜😰
昨日は妻の実家で夕食をしたので
少し飲み過ぎて
帰宅後、直ぐ寝てしまい
朝4:30に目覚めてしまったので
軽く定番の入鹿池まで
ソロツ―リング🎵

朝は涼しく、車も少ないので
とても気持ち良く
ハマりそうです😁
閑話休題
昨日は市役所が盆休みが
無い事に気付き
盆休み前に頼まれていた
保育園の門扉錠止め金具の
製作、交換作業を行いました。
現状が
止め金具が壊れ
回ってロック出来ない状態!
同じサイズの物が
金物屋に無かったので
製作しました。
丸棒をU字曲げして
在庫の材料で止め金具を製作❗
この金具を現場で交換作業❗
門扉に取り付け
閉まり具合も調整中したので
バッチリです😁
今日も仕事をする予定なので
汗だくになりそうです😅
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 保育園 門扉錠交換 溶接修理 溶接業者 門扉錠取り換え作業 門扉錠製作
2019年08月31日
おはようございます😄
最近、設備関係の仕事が多く
外注でお願いする事が
増えて来ました❗
出来上がった品物を営業の者が
取りに行き
亜鉛メッキか塗装に出すんですが
出来が悪いので
見せに来ましたw
まじか?!
って位の溶接で
プレートの歪みも取って無い💦
手直しで溶接と歪み取りを行い
亜鉛メッキに出しました❗
外注が製作しようがお客様には
自社での製作品質となるので
下手な製作品は出さないように
しないと駄目ですね!
次が無くなってしまうので💦
信頼を得るのは時間が掛かりますが
失うのは一瞬です😢
忙しくなると自社だけでは
出来なくなり、外注が増加しますが
自分自身の作業は勿論!
外注の管理も重要ですね💦
閑話休題
今回は保育園の門扉に
簡単に開閉が出来るような
錠を付けて欲しいと
依頼がありました!
勿論、園児は開けれない
仕様です。
現状が

園児の届かない門扉の
上に取り付ける仕様で
製作します!

門扉の上のパイプに被せて
ビスで取り付ける
感じで製作しました!
取り付けた状態が

園長先生に使いやすくなった!
と言って頂けました!✨
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス加工 ステンレス溶接 保育園修繕 急ぎ製作 溶接業者 門扉錠取り付け 門扉錠製作