TiG溶接 | 若園製作所

若園製作所

       


飲食店ステンレスカバー製作

2025年06月13日

おはようございます!

今は梅雨に入りしてジメジメしてますが

梅雨明けするとあの暑い季節が来るんだ─

と憂鬱になりますねぇ💦

こないだTVでワ─クマンの冷感Tシャツの

紹介していたんですが安価で

涼しく感じれるなら買わないと!って

思ってます!

 

溶接業なので直ぐ穴あきそうですが😅

 

 

閑話休題

 

先日、現調から注文して頂いた

はなまるうどんのカバーを製作しました!

 

飲食店鉄カバー

はなまるうどん備品

現状が鉄製で蒸気で劣化が酷く交換

する事に!

 

注文はステンレス製で製作!

 

飲食店ステンレスカバー

製作後、客様側は半艶黒色で塗装

 

飲食店カウンタ─カバー

 

内側は蒸気が当るので

ステンレスの材質のまま

 

飲食店ステンレスカバー

 

塗装はいつもお世話になっている

西区の三武塗装さんにて作業!

製作は大した事では無いんですが

現調からの作業だと結構手間が掛かるので

大変なんです💦

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


cbr125社外マフラー取付け調整作業

2025年06月12日

おはようございます☀

先日、どうしても鰻が食べたくなり

岩倉にあるかつらさんにて

ひつまぶしを食べに行って来ました💨

 

ひつまぶし

注文したのは上のひつまぶし

価格は3600円

久しぶりに食すとヤッパリ美味い✨✨

価格も比較的安いので行きやすいです👍

 

オススメです💪

 

 

閑話休題

 

 

先日、cbr125の純正マフラーから

社外マフラーに交換して欲しいと

依頼され作業しました!

バイク社外マフラー取付け

社外マフラーは若干長さが合わず

その調整をして取付け!

 

cbr125マフラー改造

少し長さが長く調整の為カットして

cbr125マフラー取付け調整

溶接して取付けへ

 

cbr125社外マフラー取付け調整

 

社外マフラー取付け調整

社外マフラー取付け調整

バッチリ取り付きました🥳

 

楽しい作業でした✨

 

 

それではまた🖐️

Category - マフラー取付けComment : 0|Tags:


ステンレス食品部品製作

2025年06月10日

おはようございます☀

有り難い事に世間は暇な状態だと

聞きますが、小忙しく作業が出来ている

事に感謝!

時期的にトワリングト─チ棒の注文や

梅雨明け前のバイクマフラー修理が

多く、日々大変ですが楽しく過ごせてます

 

仕事を楽しくやれている事は

本当に幸せです🤩

今後も納得して頂けるようにしっかり

作業をしていきたいと思います。

 

 

閑話休題

 

今日は最近製作した食品部品をまとめて

紹介します。

 

まずはステンレス網交換!

 

食品ステンレス網交換

破れた網を交換しました!

 

後は食品ステンレスノズル

 

食品ステンレスノズル

シ─トノズル

 

食品注入針

ステンレスパイプノズル

食品ステンレスノズル

パイプノズル

 

食品平口金ノズル

平口金ノズル等製作しました!

 

やっつけ的な紹介になってますが💦💦💦

 

 

また宜しくお願い致します🙇

 

それでまた🖐️

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


プジョー5008ホイ─ルロックボルト溶接外し作業

2025年06月9日

おはようございます☀

結構、私達の業種は全体的に暇な時期

みたいですが、ブログ、insta等で

宣伝しているお陰でマフラー修理、

現場溶接作業、製作等の問い合わせを

頂けていて小忙しく出来ているので

 

有り難いです。

先日のブログにも書いたんですが

最近、ブログを怠けていて😅

初心に戻り書かないと!と思ってます。

これも仕事なので💨

 

なるべく頑張ります!

 

 

閑話休題

 

先日、某車販売会社から

成約が決まった車両のロックボルトソケット

が無く、取れないとの事で依頼され

溶接にてロックボルト外し作業を

行いました

 

車両はプジョー5008

 

プジョーロックボルト溶接外し作業

 

積載車で運びこまれ早速作業へ

 

プジョーロックボルト外し作業

ロックボルトの頭にボルトを溶接します

 

プジョーロックボルト溶接外し作業

なるべくホイ─ルが焼けないように

気をつかいながら溶接して

ラスペネを吹き付け

 

プジョーロックボルト外し

回れ!と祈りながら回します😅

 

ホイ─ルロックボルト外し作業

 

無事4本共外れました🤩

 

作業終了時の達成感は格別です💃

 

 

それではまた🖐️

 

Category - ホイールロックボルト外しComment : 0|Tags:


ケミカルライト式トワリングト─チ棒

2025年06月4日

おはようございます☀

 

ブログを書かなきゃ!と思いつつ簡単な

instaにしてしまってる今日この頃🤤

 

最近は唯一の日曜日休みを大事に生活して

まして、早寝早起き生活🥳

 

基本、朝早い時間帯にゴルフに行くのが

日課になってます💃

中々上達しないですが💦

 

 

閑話休題

 

最近、時期的に

ケミカルライト式トワリングト─チ棒の

注文が多く、製作しては注文が

繰り返されてます。

 

安全トワリングト─チ棒

学校からの大量注文や

トワリングト─チ棒販売

個人、会社のイベント等で使用の依頼!

 

材料高騰により利益は薄いですが

自分で製作した物を注文される喜びは

格別です!

 

オ─ルステンレス304製で1セット

ケミカルライト付きで6600円税込で

販売しております。

 

使われる年代によって長さも調整して

製作するので気軽に相談して下さい!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


バイクタンクコック位置変更作業

2025年05月8日

おはようございます☀

 

GWの4日に法事で大垣市方面へ行ったので

南宮大社へ寄り参拝して来ました!

 

参拝

初詣の時に比べて人が少ないので

スムーズに参拝出来ました🤩

 

金属の神様なので近くに行くと寄りたく

なっちゃいます✨

 

 

閑話休題

 

今日は車種違いのタンクを付けるのに

コックの位置を変えないとフレ─ムに

当るとの事でソケット位置を変える

作業を紹介します。

 

バイクタンク改造

現状の位置から後ろに下げた箇所に

ソケットを取付けます。

バイクタンク溶接修理

バイクタンク改造

ソケットを切り取り違う位置へ溶接!

勿論、穴をあけ溶接してます

 

元々付いていた箇所は溶接で埋めました✨

 

コックを取付けバイクに合せ

 

 

バイクタンクソケット移設

フレ─ム等に干渉しない事を確認して完了

 

車種違いのタンクを付ける時には

必要な作業ですね!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 改造Comment : 0|Tags:


積載車アルミ縞板ボックス製作

2025年04月24日

おはようございます☀

最近、

ケミカルライト式トワリングト─チ棒

の問い合わせが多い事で

季節の移り変わりを

感じてます✨

 

有り難い事ですね🙏

 

 

閑話休題

 

先日、積載車にアルミ縞板でボックスを

製作、取付けして欲しいと依頼があり

作業しました!

縞板は3.0tの板を使用

アルミ縞板ボックス製作

 

溶接して丁番、ロック付き取手を取付け

 

特注アルミ縞板ボックス

特注アルミ縞板ボックス製作

 

製作完了後車両に取付け

 

積載車アルミボックス取付け

アルミ縞板ボックス製作

アルミ縞板ボックス取付け

 

取付け完了後、油圧ホースが

ボックスに若干

当たるとの事でボックスを改造💦

 

アルミ縞板ボックス

アルミボックス改造

 

これでようやく完了です。

 

それではまた🖐️

Category - アルミ溶接Comment : 0|Tags:


バイクタンク改造

2025年04月23日

こんにちわ!

先週は急遽依頼され引き上げた

学校門扉修理でバタバタしてました

学校門扉修繕

金曜日の朝学校に来たらこんな状態だった

たの事で壊れた箇所の修理です

 

門扉が倒れる位車がぶつかったなら

車はとんでもない状態になってますね💦

 

修理内容はまたブログにて🖐️

 

 

今回はバイクタンクをデントタンクに

改造したので紹介します。

 

デントタンクとはタンクの上に座るったり

立ったりする為のタンクでバイクスタント

をする方にたまに頼まれます。

 

早速、送られてきたタンク上部をカット!

 

デントタンク製作

次に座り心地を考慮しながらタンクを削り

蓋を製作!

 

バイクタンク改造

 

ここから溶接する為に擦り合わせを行い

溶接接合!

バイクタンク改造

デントタンク製作

バイクタンク改造

 

漏れチェックも行い完了です。

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - バイク部品改造Comment : 0|Tags:


joints nagoya in coboocustom

2025年04月14日

おはようございます☀

昨日はバイクでjoints nagoyaに行く予定

でしたが、雨で車で💨

Custom

joints nagoya

天気が悪いのに結構な人でした✨

 

joints

custom

custom

joints

 

色んなCustomがあり面白いですね💃

 

中で一際人集りがある場所に行ってみると

長瀬智也

 

 ついつい長瀬が着ているtシャツ購入😅

ミ─ハ─です💦

 

今日のメインはosktoolsとのコラボ出展

cobooさんのst custom✨

私が製作させて頂いたturbo custom部品

 

st turbo

st turbo

st に国産turbo装着!

こういうイベントで見ると

一味も二味も違いますね🤩

 

難しい作業ですが楽しくやれている事に

感謝です。

 

また無理難題をこなせるように

頑張ります👍

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ケミカルライト式トワリングト─チ棒製作

2025年04月11日

おはようございます☀

気が付いたら岩倉の五条川で開催されてる

さくら祭りも終わり春を感じる

時期になりましたね🤩

結構周りの取引先も暇な事業者が

多いと聞き不安を抱えております💦

 

取り敢えず暇では無いので

助かってますが😅

 

 

 

閑話休題

 

先日、清須市立清須小学校からの依頼で

安全なケミカルライト式トワリングト─チ棒

の注文が20セットあり製作しました

 

ケミカルライト式トワリングト─チ棒

ケミカルライト式トワリングト─チ棒

40本もあると結構地味に大変です。

 

 

トワリングト─チ棒

 

早めに練習したいとの事なので

完成後、直ぐに納品させて頂きました👍

 

 

個人的に欲しいと言われる方も多く

1セットからでも販売してますので

気軽に問い合わせ下さい!

 

 

それではまた🖐️

Category - アイデアComment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 170